その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「PARCO ART & CULTURE DAYS」

株式会社パルコ

「PARCO ART & CULTURE DAYS」

芸術の秋に、アート、ファッション、音楽、マーケット、ローカルを切り口に 全国のPARCO15店舗それぞれでアート・カルチャーイベントを同時開催。 総勢 約400名のクリエイターやアーティストが参加。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-568bf20c1ddd49ba1f16dac5fbfdfc8b-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、2025年10月10日(金)~11月10日(月)の期間、全国のPARCO15店舗が様々なカルチャーのエネルギーに包まれる「PARCO ART & CULTURE DAYS」を開催します。
2023年に続き2回目の開催となる今回も、全国各地のPARCOを舞台に、ローカルに根差した独自の切り口でイベントを同時期に開催する企画となります。アート、ファッション、音楽、マーケット、ローカルなど、様々なカルチャーをテーマに全国各地のPARCOで展開される本キャンペーンでは、約400名のクリエイターやアーティストが参加。渋谷PARCOでは多方面で活躍する新進気鋭のクリエイターたちによる祭典「P.O.N.D.2025」、池袋PARCOでは総勢200名のアーティストが館内をアートでジャックする「浮世東京 -graphical tokyo- at TOKYO PARCO」、札幌PARCOでは北海道滝川市出身の世界的なデザイナー・彫刻家 五十嵐威暢氏の大規模な企画展「A-Z Homage to Takenobu Igarashi」、調布PARCOではアートと地域社会が交わる新たな実験の場として「調布PARCO芸術祭」を開催。全国15店舗のPARCOがアートとカルチャーのエネルギーに包まれます。
アートディレクターにクリエイティブユニットのMargt、楽曲に長谷川白紙を迎え制作。ART & CULTURE DAYSを通じて、「心躍るものに出会ってしまった瞬間」のスパークを、“ひらめきの光”として表現。街の中や身近なところにある光を集めてコラージュしたクリエイティブは必見です。

PARCO ART & CULTURE DAYS

会期:2025年10月10日(金)~11月10日(月)
対象店舗:全国のPARCO15店舗
札幌・仙台・浦和・渋谷・池袋・調布・ひばりが丘・錦糸町・吉祥寺・静岡・名古屋・心斎橋・広島・福岡PARCO、PARCO_ya上野        
HP : https://parco.jp/art-culture
動画 : https://youtu.be/g-0srTH5oes

PARCO ART & CULTURE DAYS | EVENT PICK UP 1

Buzz Honey by Pickyou (バズ ハニー バイ ピックユー)
ローカルインフルエンサーによるフリーマーケット「Buzz Honey」は全国のインフルエンサーが実際に着用していたアイテムを販売するフリーマーケットイベント。
本年春、札幌・仙台・福岡・心斎橋・名古屋、全国計5都市のPARCOにて好評開催につき、秋は広島・静岡・池袋の3店舗で追加開催決定!(広島PARCOは9月に開催終了)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-f6f668403223e975fda61970d34b0505-1240x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ピックユーは、ファッションアイコン達の古着が手に入る次世代のフリマアプリとして、Z世代を中心に高い支持を得るC2Cマーケットプレイスです。
「地方都市のファッションシーンを盛り上げたい」という当社の想いと、「ネクストカルチャーを作る」というピックユーの理念が合致し、本企画が実現。
各都市に在住するインフルエンサーが各会場ごとに参加して着用アイテムを販売。

静岡PARCO:10月26日(日)12:00-19:00 屋上
池袋PARCO:11月8日(土)12:00-20:30 屋上



PARCO ART & CULTURE DAYS | EVENT PICK UP 2

オリジナル「シルクスカーフ」が当たる!Instagramフォロー&リポストキャンペーン
期間中、PARCOの公式Instagram(@parco_official)をフォロー&対象投稿に「いいね」&コメントいただいた方の中から抽選で20名様にオリジナル「シルクスカーフ」をプレゼント!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-df17758f79de53970b1dc0e73e4d193b-533x580.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■応募期間:10月3日(金)~10月20日(月)
■対象アカウント:PARCO公式Instagram 
https://www.instagram.com/parco_official/

※キャンペーンは10月3日(金)の対象投稿よりご参加いただけます。既にフォローいただいている方もキャンペーンの投稿へ「いいね」&コメントで抽選参加となります。            ※当選の権利はご当選者様本人のものとし、第三者への譲渡(有償・無償を問わない)・換金を禁止させていただきます。
※商品の発送は日本国内に限ります。
※キャンペーンの詳細は投稿をご確認下さい。



PARCO ART & CULTURE DAYS | 全国PARCOのイベント情報

<札幌PARCO>「A-Z Homage to Takenobu Igarashi」展
会期:10月4日(土)~11月10日(月)/大丸会場10月8日(水)~10月21日(火)
会場:札幌PARCO(1階 正面ショーウィンドウ、7階 SPACE7、地下2階~7階  
   STEPS207)/ 大丸札幌店(1階 吹き抜け)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-6decb62a1a65ad8328dba6be570b70f0-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

北海道滝川市出身の世界的なデザイナー・彫刻家 五十嵐威暢氏の大規模な企画展を札幌PARCOで開催。
五十嵐氏とPARCOの出会いは、1981年にオープンした渋谷PARCO PART3のプロジェクトでした。シンプルで力強いPARCOロゴは、社内で「五十嵐ロゴ」として愛され、現在も外壁サインや渋谷や心斎橋の店舗内で大切に常設展示されています。五十嵐ロゴは、世代を超えて語り継がれる、PARCOの文化を象徴する存在です。
本展では、AからZまでのアルファベットを題材にした彫刻やグラフィックデザインの作品を中心に、札幌PARCO館内全体を舞台として、五十嵐氏の創造性あふれる作品を一堂に展示します。

特設サイト:https://sapporo.parco.jp/page/a-z.homage.to.takenobu.igarashi/





[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-b3c687eb0dc243481ffcf886a91628f9-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<名古屋PARCO>FIND YOUR会期:10月24日(金)~11月9日(日)
会場:名古屋PARCO館内

じぶんのコアを見つけにいこう。アートとあそぶ17日間。
2025年のテーマは 「FIND YOUR CORE」。アートやカルチャーを「特別なもの」ではなく、「日常の延長線上」にあるものとして楽しめるように。
会期中館内各所で行われるアート展示やマーケット、ライブイベントを通じて、名古屋PARCOからアート&カルチャーを発信。
ふらっと気軽に楽しみながら、自分の中に眠る“コア”を探すきっかけとなる体験をお届けします。誰もが自由に参加できる17日間。新しい自分、自分だけの”コア”が見つかるかもしれません、どうぞお楽しみに。

特設サイト:https://nagoya.parco.jp/page/findyourcore/



FIND YOUR CORE MARKET
10月31日(金)~11月3日(月祝)
「FIND YOUR CORE」をテーマに、西館6F PARCO GALLERYにて多様なクリエイターの作品を展示。また総勢30組のクリエイターたちによるアートマーケットも同時開催。

FIND YOUR CORE PARTY
10月24日(金)~10月26日(日)、11月1日(土)~11月3日(月祝)、11月8日(土)~11月9日(日)
西館店頭にて、名古屋の喫茶店「シヤチル」のハンバーガーショップ『SET UPPER HAMBURGER』のフードカーが登場。11月2日(日)にはDJイベント、11月3日(月祝)にはライブイベントを開催。

PARCO ART & CULTURE DAYS | 全国PARCOのイベント情報

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-f6426f775974e7af0d813b140408089a-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<調布PARCO>調布PARCO芸術祭会期:10月21日(火)~11月4日(火)
会場:調布PARCO館内

アートと地域社会が交わる新たな実験の場として、調布という街の多層的な個性やストーリーに光を当て、アートを通じて共有することを目指します。

特設サイト:https://chofu.parco.jp/page/geijutsusai2025/



<吉祥寺PARCO>PARCO ART & CULTURE

会期:10月25日(土)~11月16日(日)
会場:吉祥寺PARCO館内外 特設会場
第5回目を迎える吉祥寺PARCOの「PARCO ART & CULTURE」。今回は「Face to Face -顔と顔を向き合わせて-」をテーマに、平山昌尚・山川鎌・いもとさちえ 3名のクリエイターによる描きおろしを使用したオリジナルビジュアルのほか、館内外での特別演出を展開します。
会期中は「アートKIOSK」と題した“アートなガチャガチャ”や“オリジナルクラフトビール缶”が購入できるスペシャルブースや、“海外ZINE”“ぬいぐるみ市場”など週末イベントを開催。同時期に吉祥寺エリア内の様々なギャラリー・ショップにて、アート・カルチャーイベント等が開催されます。アートとカルチャーが渦巻く吉祥寺の街をお楽しみください!

WEB:https://kichijoji.parco.jp/pnews/detail/?id=34889 

芝生蚤の市
10月26日(日) 10:00-16:30
「芝生蚤の市」は町の小さな店や作家たちがこの日だけ集まって芝生を広げ、自分たちの商店街を作っているようなそんなマーケットです。

ZINE FES
11月15日(土) 12:00-17:00 ※雨天順延11月16日(日)
“ZINE FEST”はZINEフェスは、ZINE(ジン)を通して、作り手と読者が直接つながるイベントです。2021年3月に吉祥寺PARCO屋上で初開催し、2025年末までに全国20都市で開催予定!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-cd87aead4e2d49b182b5d2a9afc6f065-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-f53160e4fc26319e7b3ee605254c5eaf-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-cac314b8c2871ed3b16cb5af9f2d83f0-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


PARCO ART & CULTURE DAYS | 全国PARCOのイベント情報

<仙台PARCO>トウホグサウナ巡業 『サ勤交代』
会期:11月1日(土)-11月16日(日) ※11月8日(土)トウホグサウナ蒸祭巡業につき休業
会場:仙台PARCO1/1F イベントスペース
魅力の詰まったトウホグサウナ施設を行脚する、現代版“参勤交代”がコンセプトのサウナムーヴメント『サ勤交代』が今年も開催!
vol.3となる今回は"トウホグサウナ巡業"を謳い、仙台PARCOを皮切りに、東北各地をPOP UP SHOPで行脚します。

<浦和PARCO>江頭誠 作品展示
会期:10月10日(金)~10月19日(日)  会場:1Fセンタースペース特設会場
立体作品やインスタレーションを制作する新進気鋭のアーティスト・江頭誠の作品を展示いたします。

<渋谷PARCO>P.O.N.D. 2025 Swing Beyond / 揺らぎごと、超えていく。
会期:10月24日(金)~11月10日(月) 
会場:4F PARCO MUSEUM TOKYO、1Fエントランス、4F吹き抜けエリア、B1F GALLERY X BY PARCO(10/31(金)~)
渋谷PARCOを舞台に、アート&カルチャーイベントの祭典〈P.O.N.D〉を開催。6回目を迎える今回のテーマは「Swing Beyond / 揺らぎごと、超えていく。」多様なリズムやまなざしが重なり合う空間を届けます。

<池袋PARCO>浮世東京 -graphical tokyo- at TOKYO PARCO
会期:10月10日(金)~11月10日(月) 会場:池袋PARCO館内
アートポスターブランド[浮世東京 -graphical tokyo-]と池袋PARCOがタイアップし総勢200名のクリエイターによるイラストを、デザイナーが再構築したアートポスターとして集結させ、池袋PARCO全館に展示。https://ikebukuro.parco.jp/page/graphicaltokyo/

<PARCO_ya上野>シタマチ. DJs UNION produced by PARCO_ya上野
会期:11月2日(日) 18:00ー20:30  会場:御徒町駅南口駅前広場(通称:パンダ広場)
文化伝統と現代の魅力を融合させた「シタマチ.文化祭」(主催:御徒町駅南口商店会、協力:松坂屋上野店ほか)の一環としてPARCO_ya上野も企画協力。「上野・御徒町・湯島」に点在する、コアで独特なDJカルチャーを集約・プロデュース(=ユニオン)して、パフォーマンスの形でご紹介。本物のネオンを背負って活動する話題のアーティスト「DJ サイバーおかん」も登場。

<錦糸町PARCO>Fairy Trick
会期:10月17日(金)~11月3日(月祝) 会場:1F
「妖精のいたずら」をテーマにトリックアートとロスフラワー(R)を使用した錦糸町PARCOならではのインスタレーションを展開。

<ひばりが丘PARCO>ひばりが丘の古本市
会期:10月3日(金)~10月20日(月) 会場:1F特設会場
東京を中心に各地の厳選古書店によるユニットショップがひばりが丘の古本市として再出店!

<静岡PARCO>Who_Is_Pokopea_?展
会期:10月18日(土)~11月3日(月祝)  会場:3F特設会場
『ぽこピー展』『続・ぽこピー展』『ぽこぴーの回覧板』などを手がけてきたバーチャルYouTuberの甲賀流忍者ぽんぽことピーナッツくんによる個人勢ユニット「ぽこピー」の、かつてない没入型展示体験『Who_Is_Pokopea_?展』を開催。

<心斎橋PARCO>カレー大作戦
会期:10月10日(金)~10月26日(日)  会場:B2F特設会場他、館内対象飲食店
スパイスカレーの総本山・大阪を中心に各地の名店カレー屋のあいがけが食べられる大阪エリア最大級のカレーイベント。
総勢22店舗11組の日替わりあいがけカレーの他、館内飲食店とのコラボメニューも登場し、カレーに溺れる17日間。

<広島PARCO>ミウラヒロシマ写真展
会期:開催中~10月13日(月祝)  会場:4F特設会場
被爆80年のタイミングで出版された写真集「ミウラヒロシマ」。本写真展では「広島平和記念資料館前を歩く修学旅行生」、「盛り上がるマツダスタジアムのカープファン」の2点の写真を超特大サイズで展示。また床面には、三浦氏がレンズを通して見つめ続けた、広島の“今”を映し出した写真を展示。

<福岡PARCO>BOOK MEETS FUKUOKA~本のもりのなかへ。~
会期:10月24日(金)~11月9日(日)  会場:本館5F PARCO FACTORY
全国の個性的な出版社・書店が出展し、様々な本が集まる期間限定イベント。昨今の書店が減少する時代において、本と読者との幸せな出会いの場を作りたいという思いを込めて、福岡発のブックフェスティバル「ブックオカ」とブックスキューブリックが企画し期間限定で開催。

※上記以外にも、各店にてイベントを開催いたします。

PARCO ART & CULTURE DAYS |CREATIVE

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-6cb8efc0461b14c3b89d2f388049b01a-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アートディレクターにクリエイティブユニットのMargt、楽曲に長谷川白紙を迎え制作。ART & CULTURE DAYSを通じて、「心躍るものに出会ってしまった瞬間」のスパークを、“ひらめきの光”として表現。街の中や身近なところにある光を集めてコラージュしたクリエイティブは必見。




Margt | マーゴ
高畠新と前田勇至によるクリエイティブユニット。2015年に結成し、NYを拠点に数々のMVやグラフィック作品を発表する。2020年、クリエイティブレーベル・PERIMETRONに所属。空間デザインやファッションショー、ライブのディレクションなど、国内外問わずカルチャーシーンで縦横無尽に活躍中。2025年10月18日(土)にSpotify O-EAST、duo MUSIC EXCHANGEにて、Margt主催の映像×音楽のイベント「MARGT ISLAND 2025」を開催する。

https://www.instagram.com/__margt


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-235be053fd4b29981adc5e4f2ae5034c-1373x1708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


長谷川白紙 | はせがわ はくし
日本を拠点に活動する音楽家。
2017年フリーデジタルEP『アイフォーン・シックス・プラス』を発表し、2018年10代最後にEP『草木萌動』でCDデビュー。翌2019年に1stアルバム『エアにに』、2020年に弾き語りカヴァーアルバム『夢の骨が襲いかかる!』をリリース。
2023年7月にLAを拠点とするBrainfeederとの契約を発表、第一弾シングル「口の花火」をリリース。2024年7月にアルバム『魔法学校』をリリースした。
知的好奇心に深く作用するエクスペリメンタルな音楽性ながら、ポップ・ミュージックの肉感にも直結した衝撃的なそのサウンドは、新たな時代の幕開けを感じさせるものに。


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3577/3639-3577-0ae1096dfaec1e5d6fc812b52f2c8178-1970x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Margt 10th Anniversary Exhibition 「I am Margt」
クリエイティブユニット「Margt」の活動10周年を記念する展覧会が10月17日より、渋谷のGALLERY X BY PARCOで開催。10年の活動を一挙に振り返ることができるアーカイブを素材にしたインスタレーション作品を展開するほか、オリジナルグッズの販売やスイスのインディペンデント出版レーベルINNENによるスペシャルコラボZINEの特典も必読。
・会場:渋谷PARCO B1F GALLERY X BY PARCO
・開催期間/2025年10月17日(金)~10月27日(月)
・営業時間/11:00~21:00
 ※最終日のみ18時閉場
 ※入場は閉場時間の30分まで(20:30入場締切・最終日は17:30入場締切)
・入場料/800円(税込)
 ※特典[Margt×INNEN ZINE]付
 ※無くなり次第終了

Main Visual
Art Director / Designer: Margt
Assistant Designer: U Hashikawa
Photographer: Seiya Fujii
Photographer Assistant: Takuma Takase , Ayana Tanimori
Movie
Director: Margt
Music: 長谷川白紙
Camera Operator: Naoki Arima, Shuma Honda
Editors: Margt, Naoki Arima
Production Manager: Mizuki Kanno
Produced by PARCO
【PARCO ART & CULTURE DAYS】https://parco.jp/art-culture

プレスリリース提供:PR TIMES

「PARCO ART & CULTURE DAYS」「PARCO ART & CULTURE DAYS」「PARCO ART & CULTURE DAYS」「PARCO ART & CULTURE DAYS」「PARCO ART & CULTURE DAYS」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.