「第49回松戸市消費生活展~くらしフェスタ松戸~」を開催
松戸市

生活に役立つ情報が盛りだくさんのイベントです!
10月4日(土)・5日(日)の2日間、キテミテマツド9階アートスポットまつどにおいて、「第49回松戸市消費生活展~くらしフェスタ松戸~」を開催します。
松戸市内の市民団体や企業がブースを出展、パネル展示や消費者クイズなどを通じて、生活に役立つ情報を楽しく学べるフェスタです。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15010/552/15010-552-de1f91d7887dc7f39d3751b8c140a212-1754x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
49回目を迎える今年は「はじめよう!消費者の私たちにできること」をテーマに、松戸市内の暮らしに関する活動を行っている市民団体や企業などがさまざまなテーマでパネルを展示します。
パネル展示や消費者クイズなど、暮らしについてみんなが楽しく学べる工夫がいっぱい!ぜひお越しください。
【第49回松戸市消費生活展~くらしフェスタ松戸~】
・開催日時 2025年10月4日(土)、5日(日) 各10時~15時
・会場 キテミテマツド9階 アートスポットまつど
・交通アクセス 松戸駅西口、徒歩約3分
・費用 無料
※来場の際は、公共交通機関を利用してお越しください。
-出展団体及び各団体のテーマ-
1.生活クラブ生活協同組合 松戸プリムラの会 「どうなってる? 日本の食料自給率」
2.まつど地域活躍塾つながりの会 「身近なSDGs、食品ロス削減」
3.食の安全安心を考える市民の会 「食品ロスは減らせるか」
4.NPO法人メイク松戸ビューティフル 「広げよう廃油回収のWA!!」
5.生活協同組合コープみらい 千葉県本部 「ちょこっといいこと エシカル消費」
6.NPO法人すまいの応援団 「命と資産を守るぞ!」
7.認定NPO法人東葛市民後見人の会 松戸支部 「成年後見制度利用の個別相談会」
8.まつどゼロウェイスト 「ごみのない持続可能な街をつくろう!」
9.松戸友の会 松戸方面 「物価高に負けない家計のヒント」
10.松戸市消費生活課(市場班) 「卸売市場の一日」
11.松戸市消費生活課(計量班) 「風袋(ふうたい)ってなに?」
12.松戸市消費生活センター
「松戸市消費生活センター(ご案内)」
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15010/552/15010-552-365d039ea9f8ceef8c83b3c95abfc034-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※その他、(公財)松戸みどりと花の基金、京葉ガス(株)もパネル展示等で参加予定です。
●「第49回松戸市消費生活展~くらしフェスタ松戸~」の詳しい情報はこちら!
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/syouhiseikatu/oshirase/syohiseikatsuten.html
●「令和7年度デジタル消費生活展」が10月10日(金)から公開予定です。
消費生活展で展示されるパネルが掲載されます。ぜひ、ご覧ください!
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/syouhiseikatu/oshirase/2025dejitarupaneru.html
会場の様子
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15010/552/15010-552-43d300f731a848fdf276599b899626b9-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【本件に関するお問い合わせ先】
■松戸市 経済振興部 消費生活課
所在地:千葉県松戸市小根本7-8 京葉ガスF松戸第2ビル5階
TEL:047-366-7329 FAX:047-365-9606
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes