その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サポーターズ、「2027年卒エンジニア学生対象 就職人気企業ランキング」TOP30を公開!

株式会社サポーターズ

サポーターズ、「2027年卒エンジニア学生対象 就職人

~1位は株式会社NTTデータグループ。ハイクラス学生からは、引き続きインターネット業界も人気!~


株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、国内最大級のエンジニア学生のデータベースを持つ株式会社サポーターズ(東京都港区、代表取締役:楓 博光)は、2027年卒業予定のエンジニア学生(※1)を対象に調査した「ITエンジニア就職人気企業ランキング」(以下、本調査)を発表しました。なお、本調査は今年で3度目の実施となり、今後も継続的な調査の実施を予定しております。
※1:エンジニア職での就職を志望している学生
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45025/71/45025-71-8e522a74be3031902f316b28dc0b83e0-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


調査サマリ
- TOP30には大手SIerやインターネット系企業がランクイン- ハイクラスエンジニア学生からはインターネット業界やベンチャー企業の人気が継続- 昨年と比較すると大手SIerやシンクタンクが大きくランクアップ
TOP30にはメガベンチャー・大手SIerを中心としたIT企業が多くランクイン
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45025/71/45025-71-2ff5c2b2bbf28ed625fb5b71fc1f4c74-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


前年調査2位から順位を上げ、株式会社NTTデータグループが1位を獲得しました。同社を第一志望と回答した学生からは「インターンに参加して、社員の仕事に対する熱量に憧れた」「インターンで雰囲気の良さや働きやすさを感じて好印象だった」といった声が寄せられています。同社で行っている、約1000名もの学生を実際の部署に配属する大規模な「現場配属型インターンシップ」が、、ポジティブな企業イメージの形成に繋がったと考えられます。

全体としては、ITメガベンチャーや大手SIer・ITコンサルティング企業が上位に目立つ結果となっています。

ハイクラスエンジニア学生からはインターネット業界やスタートアップ企業が人気
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45025/71/45025-71-217e286d9183fb5972cddaf4ce8ff669-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


調査対象をハイクラスエンジニア学生(※2)に限定した場合、全体的にインターネット業界の企業が順位を上げ、一部のSIer・ITコンサルティング企業は順位を下げる傾向が見られました。
総合版と比較すると、株式会社リクルート、サイボウズ株式会社、フリー株式会社、株式会社SmartHR、株式会社メルカリなどのインターネット企業が大幅に順位を上げました。

※3:「半年以上のエンジニアインターンシップ・アルバイト経験がある」、「WEBサービス・アプリを開発しインターネットに公開したことがある」、「アプリを開発しGooglePlayStoreまたはApp Storeに公開したことがある」のいずれかに当てはまる学生
(調査回答者の内、165名が該当)
解説
大手SIerが大躍進
昨年調査と比較すると大手SIerやシンクタンクが大きく順位をあげました。主に順位を上げた大手SIerやシンクタンクは以下の通りです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45025/71/45025-71-ddbbe74e963774d76d443c970ff63c83-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大手SIerが人気の背景についてですが、これまでインターネット業界やベンチャー企業が中心に取り組んでいた「現場配属型インターンシップ」に積極的に取り組むSIerが増えてきたことが要因だと考えています。本調査で1位となった株式会社NTTデータグループに代表されるように、受け入れ人数を増やしたり、新たに取り組みを開始する大手SIerの事例を目にする機会が増えました。
加えて、物価高騰の社会の変化により、高待遇や安定性を求める学生が増えているのではないかと考えられます。

一方で必ずしも安定した大手企業だけが選ばれる訳ではありません。開発経験豊富な学生を中心にインターネット業界やベンチャー企業も引き続き人気です。今回の調査でも学生から以下のような声が寄せられています。
- モバイルアプリに興味があり、技術力が高いモバイルアプリエンジニアも多数在籍している(LINEヤフー株式会社への就職希望者)- 常に新しいものを取り入れていく社風が今の時代に合っていると感じた(株式会社ディー・エヌ・エーへの就職希望者)- インターンに参加した時に、ユーザーフレンドリーなプロダクト作りをしている会社だと強く感じられた(株式会社SmartHRへの就職希望者)

技術力が高く、AIを社会実装する仕事に携わりたい(株式会社PKSHA Technologyへの就職希望者)
学生が就職先に求めることは多様であり、尚且つ個人ごとに異なるため、採用企業には「就職先にどんなことを求めている学生に、どんなふうに出会い、どのように自社を選んでもらうか?」という採用戦略の策定が求められるといえます。
ご参考:過去調査
2024年度の調査結果は、こちらよりご覧いただけます。
「2027年卒エンジニア学生対象 就職人気企業ランキング」調査概要
調査主体 : 株式会社サポーターズ
調査期間 : 2025年9月2日(火)~2025年9月12日(金)
調査対象 : 2027年卒業予定登録のサポーターズ登録学生
有効回答数: 366件
調査方法 : webアンケート
※学生が選んだ最大5社の希望順位をポイント化し、集計
※本ランキング対象企業は、サポーターズ利用企業を中心とした約200社
サポーターズについて
株式会社サポーターズは「カッコイイオトナを増やす」というビジョンのもと、株式会社VOYAGE GROUP(現:CARTA HOLDINGS)の子会社として2012年4月に設立されました。
エンジニア職の新卒採用支援としては、約1000社の新卒エンジニア採用支援、約7万人の学生エンジニアのキャリア支援を行ってまいりました。日本最大規模のエンジニア学生の登録数を誇り、年間200回以上のイベントを実施しています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45025/71/45025-71-aad09ad003a201ee89895da7e1532ab3-1239x697.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



学生向けサイト:https://talent.supporterz.jp/events/
利用企業事例:https://biz.supporterz.jp/case
サービスに関するお問合せ:https://biz.supporterz.jp/inquiry

会社概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/45025/table/71_1_ea7e953551f756a4ec3ed96f31bfe34e.jpg?v=202510061116 ]

プレスリリース提供:PR TIMES

サポーターズ、「2027年卒エンジニア学生対象 就職人サポーターズ、「2027年卒エンジニア学生対象 就職人サポーターズ、「2027年卒エンジニア学生対象 就職人サポーターズ、「2027年卒エンジニア学生対象 就職人

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.