その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【東京国際工科専門職大学】サイボウズ「kintone」を使ったインターンシップを実施 グローバルでの連携も

学校法人 日本教育財団

【東京国際工科専門職大学】サイボウズ「kintone」を


AI、IoT、ロボット/ゲーム、CG…日本初の「情報系」新大学『東京国際工科専門職大学』は、サイボウズ株式会社(以下:サイボウズ社)が提供するクラウドベースのプラットフォーム「kintone」を教材とした企業インターンシップを2025年秋より開始します。このインターンシップは、企業での実務を通じてkintoneの活用を学ぶ実践的なカリキュラムです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11137/801/11137-801-2499d6b3221bc82757c5a85295eb6c8b-2687x269.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 企業内で実際に使用される業務アプリを開発
このインターンシップでは、株式会社ロケットスタートホールディングスにインターンとして参加し、社内アプリの開発を担当します。本学工科学部にて「臨地実務実習」の一環として実施されます。
リクルート出身で同社の代表取締役社長を務める星 栄一氏のもと、「採用」「DX」「企業ブランディング」の分野に精通したコンサルタントやエンジニアから直接指導を受けながら、事前ヒアリングを行い、業務課題を把握した上で自分たちで課題を設定。それらの課題を解決するアプリを企画・設計・開発することで、主体的に考える力を養うことを目指します。実際に企業内で使用されることを前提に、テストや改善提案までを含めた実践的なプロセスを経験します。
ロケットスタートホールディングスはサイボウズのオフィシャルパートナーであり、本プログラムもサイボウズ社の協力を得て進められます。同社代表取締役社長の青野 慶久氏は、一般社団法人ソフトウェア協会の筆頭副会長・国際委員長として、日本の「デジタル赤字」や「少子高齢化」の課題解決を目指しており、本学もその一員としてグローバルでの連携も検討しています。


■サイボウズ社 執行役員 マーケティング本部長より
サイボウズ株式会社は、東京国際工科専門職大学の「kintone」を活用した企業インターンシップを開始されることを心より歓迎いたします。学生の皆様が株式会社ロケットスタートホールディングスで実際に社内利用するkintoneアプリを作成することにより、現場で役に立つ業務改善のスキルを身につけることができます。実務に携わることで、業務課題の整理や解決などを推進する力が身につきます。学生の皆様が自ら考え、手を動かす経験を積むことは、まさに「DX人材」の育成に直結する取り組みであると確信しております。将来の現場を担う人材が、社会に出る前から実践的な業務改善のスキルやチーム連携力を身につけ、日本のDX推進に貢献されることを大いに期待しております。今後も学校との連携を強化し、未来を切り拓く人材育成を支援してまいります。
サイボウズ株式会社 執行役員 マーケティング本部長 栗山 圭太


■kintone について
東証プライム上場企業の3社に1社を含む、39,000社以上が利用しているサイボウズのノーコード・ローコードツール。ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。また、サイボウズ社が運営するkintone認定資格制度は、kintoneに関する知識と業務スキルを複数のレベルと種類で認定します。
製品サイト:https://kintone.cybozu.co.jp/


■サイボウズ株式会社について
1997年に創業し、企業理念「チームワークあふれる社会を創る」のもと、チームワークを支えるソフトウェアを開発しています。2011年にクラウド事業を開始し、業種や規模を問わず、多くの企業やチームの皆様に、「kintone」「サイボウズ Office」「Garoon」「メールワイズ」の4製品を幅広くご利用いただいています。サイボウズは多様なメンバーがチームワークよく協働するため、「チームの生産性」と「メンバーの幸福」がバランスする状態を目指し、組織・制度づくりに取り組んでいます。また、中国、ベトナム、アメリカ、オーストラリア、台湾、マレーシア、タイにも拠点を展開し、世界各地でサイボウズ製品のユーザーが増えています。
企業サイト:https://cybozu.co.jp/


■株式会社ロケットスタートホールディングスについて
2014年に設立し、「働く人の未来をしあわせにする」というパーパスのもと、企業の成長を支援しています。採用伴走支援・DX伴走支援・企業ブランディング支援の3事業を展開。採用では戦略立案から応募後のフォローまで人事のパートナーとして伴走し、ブランディングでは企業の魅力を再定義。DXでは自社サービス「iTanto」を通じて、導入前の課題整理から設計、運用開始のオンボーディング、導入後の社内浸透や改善までを一貫して支援。現場に根差した運用提案と伴走型サポートにより、企業のDX化を後押ししています。ロケットスタートは、多様な人材が協働できるハイブリッドな働き方を推進し、企業と人がともに成長する社会づくりに取り組んでいます。
サイボウズオフィシャルパートナー / Indeed認定パートナー
企業サイト https://www.rshd.co.jp/
DX伴走支援サービス「iTanto」Webサイト https://www.rshd.co.jp/itanto/

■東京国際工科専門職大学
International Professional University of Technology in Tokyo とは
https://www.iput.ac.jp/tokyo/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11137/801/11137-801-99f942f21cd5c9664cbb8569a395212b-1187x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




日本初※の「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」の 実践的な新大学として、2020年4月に開学しました。世界のICT・デジタルコンテンツ業界と連携した先進的な実践教育で、グローバルに活躍できるデジタル人材・DX人材を輩出します。新宿駅前の校舎には、AIやVR、モーションキャプチャーをはじめとした最先端のソフト・ハードを導入。
元・東京大学総長の吉川弘之名誉学長、元・Google米国本社副社長の村上憲郎学長が牽引する指導陣には、各専門分野で高い実績をあげる研究者教員に加え、IBM、パナソニック、NTT、バンダイナムコスタジオ、NHKなど業界トップ企業、グローバル企業出身の実務家教員がそろいます。学生全員が超・長期の企業インターンシップも行い、これからの産業界や社会のニーズに応える高度な実践力や応用力が身につきます。


これまでの卒業生は、株式会社日立製作所、三菱総研DCS株式会社、ソフトバンク株式会社、株式会社セガ、株式会社カプコンをはじめ、多様な業界の企業へ就職しています。
※2025年3月時点の「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」の専門職大学として(文部科学省HP「専門職大学等一覧」より)

プレスリリース提供:PR TIMES

【東京国際工科専門職大学】サイボウズ「kintone」を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.