その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEなど、KAWAII LAB.所属グループの公式写真がnoteで利用可能に!

note株式会社

FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEなど、KAWAII LAB.所属グル

ライブレポートや推しへの愛を語る記事が書きやすくなります


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17890/325/17890-325-be0bf97e5176a985e29e6a803ea08dc1-1920x1006.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


noteでは、アソビシステムが手がけるアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」所属グループの公式写真を、記事の見出し画像に設定できるようになりました。写真は、クリエイターが提供した画像を自分の記事の見出し画像にできる機能「みんなのフォトギャラリー」から設定できます。

KAWAII LAB.には、「FRUITS ZIPPER」「CANDY TUNE」「SWEET STEADY」「CUTIE STREET」などの人気グループが所属。ファンのみなさんは、推しの写真を使って、ライブに行った感想をまとめたライブレポートエピソードをまとめたコンテンツなどを、事務所公認のもとでつくれるようになります。

noteは今後も、さまざまな企業との連携を通じて、推しのアーティストやコンテンツについて自由に語り合い、その魅力を広めていける場づくりを進めてまいります。

利用できる写真と使い方

以下のグループの写真を、記事の見出し画像に設定できるようになりました。ライブレポートやファン向けのおすすめ情報をまとめた投稿に活用して、お楽しみください。
- FRUITS ZIPPER- CANDY TUNE- SWEET STEADY- CUTIE STREET- KAWAII LAB. MATES
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17890/325/17890-325-0cadb0098eb12485d2b67756d4fded16-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


写真は「みんなのフォトギャラリー」に提供されます。これは、クリエイターが提供した画像を、他のユーザーが自分の記事の見出し画像として使える機能です。
<使い方>
- 右上の「投稿」ボタンをクリックし、投稿画面を開く- 画像マークから「記事にあう画像を選ぶ」を選択する- 「キーワード検索」の欄に、グループの名前を入力する- 使用したい画像を選び、「この画像を挿入」ボタンをクリックする
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17890/325/17890-325-c770a01004f16f258337ddb599b1c1ad-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


背景

noteでは、「推し活」が人気のジャンルとして確立されています。ライブに行った感想をまとめたライブレポートから、新規のファン向けの用語や応援の仕方の解説、推し仲間をさらなる沼へと引き込むエピソード紹介まで、さまざまな記事が日々投稿されています。

一方で、アーティストの写真を使ったコンテンツをつくる場合、著作権や肖像権の問題から所属事務所に直接許可をとる必要があります。そこで今回、noteとアソビシステムが連携して、見出し画像として使用できる写真の提供を開始。これにより、ファンのみなさんは、事務所公認のもとで安心して創作や発信を楽しめるようになります。アソビシステムにとっては、適切な画像利用を通じた情報発信の拡大により、所属するアイドルグループの認知度の向上とコミュニティのより一層の盛り上がりが期待されます。

2025年の推しアーティスト・推し芸人ランキングを一緒につくろう

noteでは今年も、年末に2025年の推しアーティスト・推し芸人ランキングを発表予定です。みなさんの書いたnote一つひとつが、ランキングをつくっていきます。

推しへの愛を叫んだり、沼落ちした瞬間を振り返ったり、まだ出会っていない人に向けて推しを紹介したり。ライブやイベントのレポートなど、推し活記録をつけるのもおすすめです。

ぜひこの機会に、推しているアーティストやアイドル、芸人について、思いの丈を言葉にしてみませんか?みなさんの愛の詰まった投稿をお待ちしています。

■対象期間:10月7日(火)11:00~11月30日(日)23:59
■投稿方法
- noteにログイン(アカウントがない場合は会員登録をしてください)- 投稿ボタンからエディタ画面を開く- - ブラウザ:画面右上の「投稿」ボタンをクリック- - アプリ:画面中央下の「つくる」ボタンをタップ- 記事を作成- 公開設定画面で「#推し活」や「#沼落ちnote」+アーティスト名・芸人名のハッシュタグをつけて投稿
■詳細:https://note.com/info/n/nc332659b384f

参考:noteを使ったエンタメのプロモーション方法について

「みんなのフォトギャラリー」機能を活用した作品プロモーション
映画『新幹線大爆破』(2025年4月23日公開)では、「みんなのフォトギャラリー」機能を活用。Netflix公式アカウントが、複数のオフィシャル写真を提供したことで、ファンが感想文を書きやすくなりました。
https://note.com/netflix/n/ne9a6c223c534

みんなのフォトギャラリーへの画像の提供方法
https://www.help-note.com/hc/ja/articles/900003455886

クリエイターの声を起用した広告展開
Netflixが2020年秋に実施した韓国ドラマキャンペーン「もう感情が、止まらない。」では、noteのクリエイターの記事から引用したコメントが交通広告に起用されました。
https://note.com/info/n/n100b55d62261

noteでアーティストや映画・ドラマのプロモーションをご検討の事業者の方は、以下よりお問い合わせください。
問い合わせ先:https://share.hsforms.com/1ZdHwapLmT5OZ00CmghKJ4Q47gua

KAWAII LAB.とは  

日本のポップカルチャーを牽引するアーティストを擁するカルチャープロダクション、アソビシステムが、日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト。総合プロデューサーは元むすびズムのリーダーでモデル・タレントの木村ミサ。「原宿から世界へ」をコンセプトに、世界で活躍できるアイドルの発掘・育成・輩出を目指し、活動していく。
Officialsite:https://kawaiilab.asobisystem.com/
X:https://x.com/KAWAII__LAB
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCW8Q9LBGGBgK6a-u0C0h95A
TikTok:https://www.tiktok.com/discover/kawaii-lab

note  

noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービスを開始し、約6000万件の作品が誕生。会員数は1000万人(2025年6月時点)に達しています。
●URL:https://note.com/
●iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
●Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note

note株式会社

わたしたちは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォームnoteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、メンバーシップでファンや仲間からの支援をうけたり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して法人や団体が情報発信をしたりしています。
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2
設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:https://note.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEなど、KAWAII LAB.所属グルFRUITS ZIPPER、CANDY TUNEなど、KAWAII LAB.所属グル

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.