その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」共創を通じて生まれた技術やアイデア、知見をレガシーとして社会実装へ

パナソニックグループ

2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6439/3442-6439-d438e277cbd32a5b3b0db1a0c8cdc86f-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)が2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)に出展中のパナソニックグループパビリオン「ノモの国」は、2025年10月5日にα世代の子どもたち10万人以上を含む来館者数が目標の45万人を達成しました。子どもたちやパートナー企業との共創を通じて得られた技術・知見は、今後の社会実装に向けたレガシーとしていかしていきます。また、YouTube上で公開している「オリジナルアニメ」は130万回以上再生され、「ノモの国」の世界観を多くの方々に伝えることができました。

パナソニックグループは、「物と心が共に豊かな理想の社会」の実現を掲げ、100年以上にわたり社会課題の解決と人々のくらしの向上を目指して事業活動を展開しています。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする大阪・関西万博において、「ノモの国」は、創業者である松下幸之助の「人には一人ひとり異なった天分があり、成功とはその天分を完全にいかしきること」という考えのもと、出展コンセプト「解き放て。こころと からだと じぶんと せかい。」を策定。α世代の子どもたちに、人と自然が循環する世界の中で自分自身の可能性に気づき、未来に希望を抱いてもらいたいという思いを込め、「Unlock your nature」をタグラインとして出展しています。
パナソニックグループは万博という機会を共創の場と位置付け、主に「次世代共創」と「事業共創」の2軸で、α世代の子どもたちや多様なパートナー企業との新たな接点を創出するとともに、社会実装に向けた技術開発やアイデア、ノウハウ、知見の蓄積を進めてきました。

パナソニックグループは、今回の大阪・関西万博をきっかけに生まれた次代を担う子どもたちとの共創やパートナー企業との新たなつながり、パビリオンの体験に限らず多面的なアプローチによって子どもたちはもとより、グループ社員も含め一人ひとりを「Unlock」するノウハウ、さまざまな事業共創によって研究開発が加速した技術やアイデア、知見などの共創の成果をレガシーとして社会に実装し、人と自然が循環し一人ひとりの天分がいかされる社会の実現を目指していきます。

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」共創を通じて生まれた技術やアイデア、知見をレガシーとして社会実装へ(2025年10月7日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn251007-2

<関連情報>
・【本編】「ノモの国」オリジナルアニメーション公開 |大阪・関西万博2025 |Panasonic Group Pavilion"The Land of NOMO"Original Anime
https://www.youtube.com/watch?v=2puErJ6wnmU
・ノモのコプロジェクト
https://the-land-of-nomo.panasonic/nomonoco/
・[プレスリリース]子どもたちのソウゾウする力を解き放つ「Unlock FRプログラム」をスタート(2025年4月14日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250414-1
・[プレスリリース]【大阪・関西万博】子どもたちとの対話で紡ぐ未来~“夢中”の力を育む「Unlock FRプログラム」(2025年9月26日)
https://news.panasonic.com/jp/stories/17833
・[プレスリリース]ガラス型ペロブスカイト太陽電池の可能性を追求したプロトタイプを大阪・関西万博パナソニックグループパビリオンに展示(2025年2月14日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250214-1
・[トピックス]シアノバクテリア由来バイオスティミュラント剤「Novitek(R)」の現地評価を開始(2025年3月10日)
https://news.panasonic.com/jp/topics/206144
・[プレスリリース]パナソニックとアサヒビールの共同開発地球にやさしいエコカップ「森のタンブラー」をリニューアル(2021年3月8日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn210308-1
・[プレスリリース]福知山市とパナソニックグループの共同開発 環境配慮型素材を活用した「人と環境に優しい小中学校の給食食器」の使用を開始(2023年8月25日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn230825-2
・[プレスリリース]NTTアノードエナジーとパナソニック 大阪・関西万博会場における水素サプライチェーンモデルの実装を完了(2025年4月7日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250407-4
・[トピックス]関西の水素関連施設を巡り、未来の水素社会を体感するツアーを大阪・関西万博テーマウィークに合わせて開催(2025年10月1日)
https://news.panasonic.com/jp/topics/206422
・[プレスリリース]2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」閉幕後、建築物のリユース・リサイクル率99%以上を実現(2025年9月4日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250904-1
・パナソニックグループ大阪・関西万博公式サイト
https://holdings.panasonic/jp/corporate/expo2025.html
・ノモの国 ウェブサイト
https://the-land-of-nomo.panasonic/

プレスリリース提供:PR TIMES

2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.