その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【千葉県柏市】こどもGovTechワークショップを開催します

柏市役所

【千葉県柏市】こどもGovTechワークショップを開催し

■日時:令和7年10月19日(日)10時~14時30分 ■場所:柏市子ども・子育て支援複合施設「TeToTe(てとて)」


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121129/174/121129-174-5d86502d1deaa7ce764ebda450443e27-860x484.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


柏市では、行政サービスのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する一環として、 「こどもGovTechワークショップ」 を関東で初めて開催します。
本ワークショップでは、次世代を担う中高生がAIやノーコード開発(※)といった最新のICT技術に触れながら、実際に行政サービスの企画・開発を体験できます。単なる技術学習にとどまらず、身近な地域課題や行政の仕組みに関心を持ち、将来の学びや進路を考えるきっかけとなることを目指しています。
※ノーコード開発:プログラミングスキルがなくてもアプリやシステムを構築できる手法
こどもGovTechワークショップHP
日時
令和7年10月19日(日)10時~14時30分
場所
柏市子ども・子育て支援複合施設「TeToTe」6階会議室
(柏市柏四丁目9番7号)
※「TeToTe」駐車場はございません
参加者
中学生及び高校生 10名程度
講師
株式会社Bot Express(柏市LINE公式アカウント受託業者)
ワークショップの内容
- LINE公式アカウントを使った行政サービスの開発体験- システム構成・Webの特徴についての学習- AIとノーコードツールを活用した受付サービスの構築- 参加者自身が考える便利なサービスの企画
その他
- 講師を務める「株式会社Bot Express」は、柏市LINE公式アカウントの運営受託業者であり、全国の自治体において各種申請システム等を受託するなど、行政サービスのDX化を支援しています- 他自治体では小中学生向けで行っておりますが、今回は、中高生向けのワークショップとして行います。
取材について
取材をご希望の方は10月14日(火)までに、下記問い合わせ先までご連絡ください
問い合わせ先
柏市教育委員会生涯学習部生涯学習課 青少年育成担当
電話:04-7191-7393

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.