その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

インタラクティブ採用のMIL、「第4回 HR Leaders CAMP 2025 採用編」に出展・登壇決定!

MIL株式会社

インタラクティブ採用のMIL、「第4回 HR Leaders CAMP

Z世代を惹きつけ、内定承諾を生む「インタラクティブ採用」を事例とともに紹介


インタラクティブ体験でデジタルコミュニケーションを変革するMIL株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:光岡 敦、以下 MIL)は、2025年10月14日(火)にザ ストリングス表参道にて開催される 「第4回 HR Leaders CAMP 2025 採用編」(主催:Sansan株式会社 名刺アプリ「Eight」) にゴールドスポンサーとして出展いたします。
当日は、MIL フィールドセールスマネージャー 桑田 将臣 が事例講演に登壇し、最新の「インタラクティブ採用」の事例とその効果を解説します。

イベント特別サイト:https://eight-event.8card.net/hrcamp_recruit/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35466/60/35466-60-171ecc693d3e70e38daeb2bd151e2108-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細はこちら
■MILの登壇パートについて
●日時:2025年10月14日(火)11:50~12:05
●タイトル:事例講演1|Z世代を惹きつけ内定承諾を生む「インタラクティブ採用」とは?

講演概要
新卒採用の売り手市場が加速する現在、歩留まりや内定辞退率の改善、人事部のリソース不足にお悩みの企業様も多いのではないでしょうか。
Z世代の学生を惹きつけ、最終的に選ばれるためには「学生に好まれるコミュニケーションスタイル」×「一人ひとりの関心に合った情報提供」が鍵となります。
本講演では、学生の候補者体験(CX)を最適化する最新アプローチ「インタラクティブ採用」について、企業の成功事例を交えて解説します。採用競争を乗り越えるための「新しい打ち手・ヒント」をお探しの方は、ぜひご視聴ください。

登壇者プロフィール
桑田 将臣(Masaomi Kuwata)
MIL株式会社 フィールドセールスマネージャー
WEB系ベンチャー企業にて新規事業の立ち上げ・セールスなどを経験後、PR会社にてデジタルプロモーションの企画提案を担当。2019年3月にMIL株式会社へ入社し、様々な業界・業種のインタラクティブ動画制作・活用の支援を行う。特に「採用マーケティング」を得意領域としており、大手企業の採用動画を中心に50社以上の支援実績がある

こんな方におすすめ
- 選考中に学生が離脱してしまうことに課題を感じている方- 内定辞退率を下げ、歩留まり改善につなげたいと考えている方- 少人数の採用チームで、効率的に学生フォローを実現したい企業の方- Z世代の志向に合った新しい採用広報・コミュニケーション手法を探している方
■イベント概要
●イベント名:第4回 HR Leaders CAMP 2025 採用編
● 主催:Sansan株式会社 名刺アプリ「Eight」
●開催日時:2025年10月14日(火)11:00~13:20(開場10:30)
●開催形式:リアル・オンライン同時開催
●会場:ザ ストリングス 表参道
●参加費用:無料
●参加対象:人事、管理、労務部門など採用業務に関連する方々
      従業員規模50名以上の経営層(社長・役員)
●参加方法:下記、特設サイトよりお申込み
特設サイト:https://eight-event.8card.net/hrcamp_recruit/

HR Leaders CAMP 採用編は、採用を通じて組織の成長と未来を構想する人事・経営層のための学びと交流の場です。変化の激しい時代における"採用戦略の在り方"を多角的に捉え、理論と実践の両面から組織を前進させるヒントを見出すことを目指します。

■ MIL株式会社について
「デジタルコミュニケーションを変革する」をミッションに掲げる、スタートアップ企業です。「インタラクティブ体験」を通じて視聴者のインサイトをデータとして取得分析し、パーソナライズ化したアプローチにより、業務プロセスを変革します。
2018年の創業以来、上場企業を中心とした多くの支援実績があり、これまで累計88,000件のインタラクティブ動画を制作し配信。総再生回数は9,000万回を超えます。「インタラクティブ体験」の実現を支援している企業として日本トップクラスの実績を誇ります。

【会社概要】
会社名:MIL株式会社
代表者:代表取締役CEO 光岡 敦
設立:2018年3月6日
所在地:東京都新宿区新宿5丁目14-12 天翔オフィス新宿三丁目 301号室
事業内容:「MIL」の開発・提供
URL:https://mil.movie/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.