その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アゴダ、日本へのさらなるコミットメントを強化

Agoda International Japan 株式会社

アゴダ、日本へのさらなるコミットメントを強化

デジタルプラットフォームの改善と新オフィス開設により日本事業を拡充


デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」は、日本の旅行者および宿泊施設パートナーへのコミットメントをさらに強化するため、観光庁(JTA)と緊密に連携しながら継続的な改善を進め、プラットフォームの機能改善を実施しました。また、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーに新オフィスを開設し、日本市場への長期的な投資も進めています。
アゴダは、旅行者と宿泊施設パートナーの双方にとって最適な体験を提供することを目指し、プラットフォームの継続的な改善に取り組んでいます。これにより、予約や運用プロセスがさらに簡素化され、利便性が向上しました。
________________________________
■ 精度の向上
アゴダは、AIを活用した専用の課題検知ツールを導入し、よりスムーズな利用体験を実現します。このテクノロジーにより、コンテンツの不整合を事前に特定・修正できるため、旅行者と宿泊施設の双方にとってより快適な体験を提供します。
さらに、新システムでは不適切な料金が自動的に検出・ブロックされるほか、カスタマーサポート担当者が部屋情報の誤りを迅速に修正できるよう、管理機能も強化されました。
________________________________
■ より厳格なポリシー運用
アゴダでは、日本の宿泊施設を扱う第三者サプライヤーに対し、これまで以上に厳格なコンプライアンス基準を設定しました。新たな契約条件では、違反が発生した場合の罰則を強化するなど、信頼性と説明責任の向上を図っています。これにより、パートナーおよび旅行者が安心してご利用できるプラットフォーム運営を徹底しています。
________________________________
■ サポート体制の強化
サポート体制も大幅に強化され、旅行者およびパートナー向けに日本語による24時間365日のカスタマーサポートの提供を開始しました。万が一チェックイン時にトラブルが発生した場合でも、従来より手厚い補償を受けられるようになっています。今後もカスタマーサービスの品質向上に継続して取り組んでまいります。
________________________________
これらの改善は、アゴダCEO オムリ・モーゲンシュターン氏(Omri Morgenshtern)を中心とした特別タスクフォースが、観光庁(JTA)および宿泊施設パートナーの協力のもとで進めてまいりました。
アゴダCEO オムリ・モーゲンシュターン氏 コメント
「真のパートナーとは、良い点だけでなく改善すべき点も率直に伝えてくれる存在です。観光庁をはじめ多くのパートナーの皆さまからいただいた助言に心より感謝しています。これにより、日本の旅行者の皆さまには、アゴダでこれまで以上に安心して、そしてお得にご予約いただけるようになりました。」
________________________________
■ 虎ノ門ヒルズに新オフィスを開設
アゴダはデジタルプラットフォームの強化に加え、日本での事業基盤の拡充にも注力しています。近年、東京・虎ノ門ヒルズのステーションタワーに新オフィスを開設しました。この新拠点は、東京を代表するビジネスエリアに位置し、アゴダの日本市場への長期的なコミットメントを象徴するものです。

東京オフィスに加え、大阪にも拠点を構え、横浜には専任のカスタマーケアチームを配置しています。

さらに、アゴダは日本の宿泊施設パートナーとの関係強化にも引き続き取り組んでおり、最近ではアゴダのグローバルリーダーシップチームと日本のホテル事業者による戦略セッションを開催しました。また、アゴダとグローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC)が共催するホテル業界関係者向けのサステナビリティ研修も実施するなど、より持続可能な観光産業の発展を支援しています。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152576/29/152576-29-887b26c9ae5ccc7f48330849a913385f-650x488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


--終了-

アゴダ(R)について
デジタル旅行プラットフォームであるアゴダでは、世界中600万軒以上のホテルやバケーションレンタルに加え、航空券やアクティビティなどの様々な旅行商品をお得な料金でご提供し、世界をおトクに旅するお手伝いをしています。アゴダのウェブサイトAgoda.comおよびモバイルアプリが39ヶ国語でご利用いただける他、カスタマーサポートは年中無休・24時間体制でご対応しています。
Booking Holdings(Nasdaq: BKNG)傘下の企業であるアゴダは、シンガポールの本社を中心に世界27ヶ所の拠点で7,000名以上のスタッフによって運営されており、日々、業界屈指のテクノロジーを駆使して、より便利な旅行予約サービスの開発・提供に尽力しています。
ウェブサイト:https://www.agoda.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.