その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ウポポイ】北海道白老町|今年は特別3日間!ウポポイ無料開放DAY

公益財団法人アイヌ民族文化財団

【ウポポイ】北海道白老町|今年は特別3日間!ウポポ

開業5周年記念。今年は11月1日から3日まで開催!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/71/122187-71-11d69df526c4ff685fb96df095aa6931-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)では、2025(令和7)年11月1日(土)から3日(月・祝)まで「ウポポイ無料開放DAY」を開催します。3日間連続の開催は初めての試みで、ウポポイ開業5周年となる今年だけの特別企画です。
期間中は毎日、多くの来場者が楽しめるようプログラムの開催回数や定員を通常より増やすほか、キッチンカーやお子様が遊べるふわふわ遊具も登場します。来場者全員にもれなくオリジナルグッズをプレゼント。
本イベントが、来場したことのない方にとって、気軽にウポポイを訪れ、アイヌ文化や多文化共生について考えていただくきっかけとなることを目指します。

イベントの特徴

その1:プログラムを回数・定員増で開催!
多くの来場者が楽しめるよう、プログラムは回数・定員を増やして開催します。初めて来場する方は20種類以上あるプログラムをまんべんなく体験、2回目以降の方は前回体験できなかったプログラムに絞って体験、といった楽しみ方もできます。
プログラムは20種類以上!詳細はこちら
その2:お子様用ふわふわ遊具が登場!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/71/122187-71-b72f77b1ac8243795baeb2dd7dccaae8-2495x1871.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真はイメージです。
お子様が遊べる、すべり台のついたふわふわ遊具が屋外に登場します。
※雨天中止





その3:来場者にオリジナルグッズプレゼント!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/71/122187-71-5b4eb21220bfad16554f810aae3fb07a-2554x1915.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ウポポイオリジナルのラバーバンドを来場者全員にプレゼントします。



そのほか、キッチンカーも毎日登場!

開催概要

タイトル ウポポイ無料開放DAY
開催期間 2025年11月1日(土)~3日(月・祝)9:00~17:00
無料となるもの ウポポイ入場料
※駐車料金および一部の体験プログラムは有料です。

詳細

特設ウェブサイトをご覧ください。
https://ainu-upopoy.jp/muryoukaihou-2025/
ウポポイ(民族共生象徴空間)について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/71/122187-71-bc27c32316686537fcf9b12ef67bbe1b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



アイヌ文化の復興・創造等の拠点として2020年に北海道白老町にオープン。道内初の国立博物館「国立アイヌ民族博物館」、アイヌ文化を五感で感じる体験型フィールドミュージアム「国立民族共生公園」、アイヌ民族による尊厳ある慰霊を実現するための「慰霊施設」からなり、豊かな自然に抱かれたポロト湖のほとりで、触れる、体験する等さまざまな角度からアイヌ文化や歴史を体感いただけます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/71/122187-71-39f665c6eddfd1f853afa7f1017f2a6f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公式ウェブサイト:https://ainu-upopoy.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/ainumuseumpark/
公式Facebook:https://www.facebook.com/upopoy/
公式You Tube:https://www.youtube.com/@upopoy

所在地:〒059‐0902 北海道白老郡白老町若草町2丁目3
電話:0144-82-3914(代表)
アクセス:JR白老駅から徒歩約10分。新千歳空港から高速道路または列車利用で約40分。
入場料(税込):一般大人1,200円、一般高校生600円、中学生以下無料
 ※20名以上に適用の団体料金あり※有料の体験プログラムや博物館の特別展示の料金は含みません
開園時間:9:00~17:00
 ※時期により変動あり
閉園日:月曜日および12/29~1/5、2月28日~3月9日、月曜日が祝日の場合は翌日以降の平日
 ※特別な開園日あり
開業日:2020年7月12日
指定法人:公益財団法人アイヌ民族文化財団

プレスリリース提供:PR TIMES

【ウポポイ】北海道白老町|今年は特別3日間!ウポポ【ウポポイ】北海道白老町|今年は特別3日間!ウポポ【ウポポイ】北海道白老町|今年は特別3日間!ウポポ【ウポポイ】北海道白老町|今年は特別3日間!ウポポ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.