ESOTERIC名盤復刻シリーズ スーパーオーディオCD 12月13日発売新タイトルのお知らせ
ティアック株式会社

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/564/21574-564-b8cde132e0683bd7b5e0932506f328c6-2000x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ESOTERIC(エソテリック)は、「ESOTERIC名盤復刻シリーズ」スーパーオーディオCDハイブリッド盤2作品を発売開始いたします。社内に構築した「エソテリック・マスタリング・センター」にてリマスタリングを行いました。定評の丁寧なマスタリング作業に、独自のデジタル技術を駆使して開発した「Esoteric Mastering」の音楽表現力が加わり、さらなる感動をお届け出来るスーパーオーディオCDに仕上がっています。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/21574/table/564_1_070ae9a33f9ef4664711d850c92ecdb6.jpg?v=202510140516 ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/564/21574-564-5a7dfd8cbf5eb8fecdf0240a9e866fa2-1600x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カラヤン / ニューイヤー・コンサート1987
帝王カラヤンが生涯親しんだシュトラウス・ファミリーの名曲の数々。
ゲストとして登場するキャスリーン・バトルの歌声にも注目!
一大センセーションとなったカラヤン初登場のニューイヤー・コンサート。この年を契機に1月1日の世界的に注目されるイヴェントになった一方、この2年後に世を去ったカラヤンにとっては「ただ一度きり」のものとなった伝説の演奏会を収録した1枚をDSDマスタリング& Super Audio CDハイブリッドディスク化。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
[録音]1987年1月1日、ウィーン、ムジークフェライン・ザール
[初出]Deutsche Grammophon 419 616-1(LP)、419 616-2(CD)
[日本盤初出]ポリドール-グラモフォン F35G20123 (1987年12月)
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/564/21574-564-88cb68ccec524d1546306db0d0817b3d-1600x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブルックナー:交響曲第4番《ロマンティック》&第9番
滋味あふれる素晴らしいサウンドのシュターツカペレ・ドレスデンがヨッフムの求めたブルックナーを魅力的に表現。
ドイツ音楽の伝統を正統的に継承する巨匠として多くの録音を残し、ブルックナー演奏の第一人者として尊敬されていたオイゲン・ヨッフム、彼の集大成とも言われる2回目のブルックナー交響曲全集の録音の中から、特に注目された交響曲2作品をDSDマスタリング& Super Audio CDハイブリッドディスク化。
オイゲン・ヨッフム(指揮)
シュターツカペレ・ドレスデン
[録音]交響曲 第4番:1975年12月1~7日、交響曲 第9番:1978年1月13~16日、ドレスデン、ルカ教会
[初出]交響曲 第4番:ETERNA 8 27 533/4(1982年)交響曲 第9番:ETERNA 8 27 197(1979年)
[日本盤初出]交響曲 第4番:東芝EMI/Angel EAC-90104(1982年3月)交響曲 第9番:東芝EMI/Angel EAC-90086(1982年5月)
エソテリックSuper Audio CD
名盤復刻シリーズ
オリジナル・マスター・サウンドへの飽くことなきこだわりと、Super Audio CDハイブリッド化による圧倒的な音質向上で継続して高い評価をいただいているエソテリックによる名盤復刻シリーズ。発売以来LP時代を通じて決定的名盤と評価され、CD時代になった現代にいたるまで、カタログから消えたことのない名盤をオリジナル・マスターからDSDマスタリングし、世界初のSuper Audio CDハイブリッド化を実現しています。
制作環境
DSDマスタリングにあたっては、今回より新たに導入した「エソテリック・マスタリング・センター」にてリマスタリング。Grandioso D1X、Grandioso C1X、Grandioso G1XといったフラッグシップGrandiosoより最新鋭機Xシリーズを中心に、Grandioso S1、G-02X、さらにDAW(デジタルオーディオワークステーション)/オーディオインターフェースにはMerging Pyramix by ESOTERIC Original Tuned、ケーブル類にはMEXCELケーブルを使用するなど、ESOTERICが誇る最高水準の環境を揃え、弊社・大間知基彰責任監修の下、リマスタリング・エンジニア東野真哉によってリマスタリング作業が行われています。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/564/21574-564-097c85272fc24c852b91a230ddc28378-360x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「エソテリック・マスタリング・センター」については
こちら
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/564/21574-564-5f3cf9236d1726d6dfd6b71248775fba-720x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
始動『エソテリック・マスタリング・センター』ー なぜエソテリックはSuper Audio CDソフトをリリースするのか?
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=lFMrcf9AMt8 ]
大間知基彰インタビュー ロングバージョン【ESOTERIC MASTERING CENTER】
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=aYpBOR_pmuE ]
ティアック株式会社 AV お客様相談室 〒206-8530 東京都多摩市落合1-47
Tel 042-356-9235 / 0570-000-701(ナビダイヤル) / Fax 042-356-9242
ESOTERIC ブランドサイト
https://www.esoteric.jp/jp/
ESOTERIC ブランドSNS:
X(Twitter):
https://twitter.com/ESOTERIC_Japan
Facebook:
https://www.facebook.com/esoteric.company/
Instagram:
https://www.instagram.com/esoteric_audio_official/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes