社会保険労務士法人とうかい、2026年人事・労務 法改正対応ブックを無料公開
社会保険労務士法人とうかい

社会保険労務士法人とうかい(代表:久野勝也)は、2026年に施行が予定されている人事労務関連の法改正と、企業が今から取り組むべき対応策をまとめた「2026年人事労務の法改正ブック」を無料公開しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55757/8/55757-8-6e1ce23f6aad330a9c46790fff4c3522-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2026年、人事労務関連の法令が大きく見直されます。特に、多様な働き方の促進を目的とした改正案は、企業の労務管理や就業規則、採用に大きな影響を与えることが予測されます。また、現在審議中の法改正もあり、早めの準備(就業規則/システム改修/従業員への研修)が、法令違反リスクの最小化につながります。
これらの改正に適切に対応するためには、施行前に正確な情報を把握しておくことが不可欠です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55757/8/55757-8-747c7924b8e1715f29c45679f0677085-966x717.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【厚生年金保険法】在職老齢年金の支給停止基準額引き上げ
【雇用保険法】教育訓練休暇給付金の新設
【女性活躍推進法】101人以上300人以下の企業への情報公表義務拡大
【障害者雇用促進法】法定雇用率の段階的引き上げ(2.7%へ)
【子ども・子育て支援法】子ども・子育て支援金の徴収開始
【労働安全衛生法】個人事業者対策、化学物質対策の段階的強化
- 休日・休暇制度の見直し- 勤務間インターバルの義務化- 労働時間規制の変更- 副業時の割増賃金の通算見直し- 有給取得時の賃金算定の変更 など
人事・労務の法改正対応ブックを見る資料はこちらから無料でダウンロードいただけます。
社会保険手続き・給与計算アウトソーシング、労務相談顧問、就業規則の作成・改訂などでお困りのことがございましたら、下記よりお問い合わせください。
無料相談のお申込みはこちら
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55757/8/55757-8-7f1d4d21c11e44dcdf659e70d9c2e522-402x365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]社会保険労務士法人とうかい
所在地 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町5番2号 名駅TKビル5F
設立 2011年11月
代表 久野勝也
ホームページ
https://www.tokai-sr.jp/
電話番号 052-433-7280
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes