エシカルパソコン「ZERO PC」を展開するピープルポート、スクウェア・エニックス・セガサミー・バンダイナムコからの寄付を活用し3,500台のモニターを再生
株式会社ボーダレス・ジャパン

難民雇用・教育支援・環境負荷低減を同時に実現、循環型社会のモデルケースへ
エシカルパソコン「ZERO PC」を展開するピープルポート株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:青山明弘、以下「ピープルポート」)は、株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司)、セガサミーホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長グループCEO:里見治紀)、株式会社バンダイナムコホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅古有寿)の3社から寄付を受け、再生/再利用した使用済みPCモニターの累計台数が3,500台に達したことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21621/672/21621-672-81fa01c34dccff526fca2d6f7894fa91-1500x838.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エンタテインメント業界を代表する3社が自社開発現場で使用したモニターを寄付する取り組みを2021年より実施。その寄付先として、ピープルポートが選ばれ、2021年以来、リユース・リサイクルの面で協力してまいりました。回収したモニターは、難民の方々の就労機会の創出、子どもたちの教育支援、さらには廃棄削減による環境負荷低減へとつなげています。
■代表コメント
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21621/672/21621-672-65e0893970db6637075d93a36f7cd931-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピープルポート株式会社 代表取締役 青山 明弘
「このたび、スクウェア・エニックス様、セガサミーホールディングス様、バンダイナムコホールディングス様という業界を代表する企業の皆さまから継続してモニターを提供いただき、累計3,500台という節目を迎えることができたのは、私たちにとって大きな励みであり、心より感謝申し上げます。
寄付いただいたモニターは、再び利用できるよう整備、あるいはリサイクル資源として活用しております。その過程で難民の方々の新しい就労機会や子どもたちの教育の場として活かされ、環境負荷の低減と社会的価値の創出を両立させています。これは単なる機器の再利用にとどまらず、“循環型社会を共に築く”という強いメッセージそのものです。
今後もピープルポートは、こうした企業間の連携をさらに広げていきたいと考えております。ご関心をお持ちの企業・団体の皆さまには、ぜひパソコンやモニターの回収・循環を通じて、共に社会的インパクトを生み出していただければ幸いです。」
■今後の展望
ピープルポートは今後も、多様な企業との協働を通じて、使用済み電子機器を「廃棄物」ではなく「未来をつくる資源」として位置づけ、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
■ピープルポート株式会社について
ピープルポートは、「不要になった電子機器で子どもたちと難民の未来をつくる」を理念に掲げ、使用済みPCやモニターの回収・再生を通じて、難民雇用や教育支援を推進するソーシャルビジネス企業です。再生PC「ZERO PC」の開発・販売も手がけ、循環型社会の実現に取り組んでいます。
■本件に関するお問い合わせ先
ピープルポート株式会社 広報担当
担当者:田中 香織
TEL:045-550-7344
E-mail:kaori.tanaka@peopleport.jp
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes