その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

遅延に配慮した左右対称マウス「Burst II Pro」やテンキーレスキーボード「Vulcan II TKL」などTurtle Beachの新作ゲーミングデバイスを販売開始

SB C&S株式会社

遅延に配慮した左右対称マウス「Burst II Pro」やテン


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/940/22656-940-7fcb0050b3d3142cce7f7b1237305523-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SB C&S株式会社は、VOYETRA TURTLE BEACH, INC(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Cris Keirn)が展開する米国でコンソールゲーミングヘッドセット業界をけん引しているTurtle Beach(タートルビーチ)から、遅延に配慮した左右対称ワイヤレスゲーミングマウス「Burst II Pro(バースト ツー プロ)」や、コンパクトなテンキーレス有線ゲーミングキーボード「Vulcan II TKL(バルカン ツー ティーケーエル)」などの新作ゲーミングデバイスを2025年10月17日から、TURTLE BEACH公式ストア、Amazon、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で販売を開始します。販売の開始に先立ち、各店舗では本日から順次予約の受け付けを開始します。
【Burst II Pro】
「Burst II Pro」は、8Kポーリングレートによる入力応答と、低遅延に配慮したワイヤレスゲーミングマウスです。約57gの軽量な左右対称デザインで、クローグリップスタイルに適した形状を採用しています。Owl-Eye 30K DPIセンサーにより、ガラスを含むさまざまな表面で安定したトラッキングが可能です。また、Titan Optical Switchを搭載し、クリック耐久性と応答性のバランスを実現しています。最長150時間(使用状況により異なります)の連続使用が可能なバッテリーを内蔵し、長時間のプレイにも対応します。付属のPhantomFlex 8K USB Type-CケーブルとUSBアダプターを利用すれば、ワイヤレス接続時でも安定した通信をサポートします。専用ソフトウエアSwarm IIを使用することで、マウス感度やボタン配置などの設定をカスタマイズし、オンボードメモリに最大5つのプロファイルを保存可能です。さらに、NVIDIA Reflexへの対応により、描画遅延に配慮した操作を提供します。

製品画像
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/940/22656-940-a7c7c9ea0fb1b12b1825d2fdf8647fff-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主な特長
・最大8,000Hzのワイヤレスポーリングレート
・最大30,000DPIに対応するOwl-Eyeセンサー
・約57gの軽量設計と左右対称デザイン
・Titan Optical Switchを採用し、クリック感と耐久性に配慮した設計
・最長150時間の連続使用が可能なバッテリー(使用状況により異なります)
・グリップテープと3種類のスケート付属で好みに合わせた操作感を調整可能
・専用ソフトウエア「Swarm II」で感度やボタン設定をカスタマイズ可能
・カラー:ブラック、ホワイト

価格
オープン価格
(SB C&S希望小売価格:税込み1万8,900円)

製品の詳細
ブラック
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FPG6TMZM
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828912
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828912

ホワイト
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FPG3KG34
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828912
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828912
【Vulcan II TKL】
「Vulcan II TKL」は、テンキーレスの省スペース設計でデスクの作業領域を広げ、マウス操作を快適に行える有線ゲーミングキーボードです。潤滑済みのTITAN HS リニアスイッチを採用し、スムーズな打鍵感と約1.8mmのアクチュエーションにより、タイピングとゲームプレイのどちらにも適した操作感を実現しました。静音ダンパーフォームと改良されたスタビライザーにより、キー入力時のノイズを抑え、安定したキー動作に配慮しています。ReacTap SOCDテクノロジーにより、複数方向入力の処理を最適化し、正確な操作をサポートします。本体はつや消しアルミニウムトッププレートを採用。スイッチはホットスワップ対応のため、ユーザー自身で交換やメンテナンスが可能です。さらに、キーキャップは市販の十字軸タイプと互換性があり、好みに合わせたカスタマイズも行えます。また、キーごとのRGBライティングや音量調整ノブ、AIアプリケーションを素早く起動できるAIキーを搭載。専用ソフトウエア「Swarm II」により、マクロ設定やライティングの同期、プロファイルの保存なども行えます。最大5つの設定をオンボードメモリに保存でき、シーンに応じた切り替えが可能です。キーボードは英語配列と日本語配列※があり、プレイスタイルに応じて選択できます。

※ 日本語配列モデルは2025年11月以降発売予定です。

製品画像
英語配列
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/940/22656-940-eedb10395250b04f6a81d09d5e8ab948-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本語配列
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/940/22656-940-56777eaa9bfae1a8c4ba6fe754b70618-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主な特長
・デスクスペースを有効活用できるテンキーレスデザイン
・潤滑済みTITAN HSリニアスイッチによるスムーズな打鍵感
・つや消しアルミニウムトッププレートを採用した筐体
・静音ダンパーフォームでキー入力音を軽減
・ReacTap SOCDとAnti-Ghosting(NKRO)による正確な入力認識
・ホットスワップ対応スイッチで交換やカスタマイズが可能
・市販の十字軸キーキャップに対応
・「Swarm II」ソフトウエアでマクロ、ライティング設定を調整可能
・プッシュミュート対応の音量ホイールを搭載
・最大5つのプロファイルを本体に保存可能
・キーボード:英語配列、日本語配列(2025年11月以降発売予定)

価格
オープン価格
(SB C&S希望小売価格:税込み1万4,800円)

製品の詳細
英語配列
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FSD9YL7B
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828905
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828905

日本語配列
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FSD78FWV
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828905
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828905
【Victrix Pro BFG Reloaded ワイヤレスモジュラーPCコントローラー】
「Victrix Pro BFG Reloaded(ヴィクトリックス プロ ビーエフジー リローデッド) ワイヤレスモジュラーPCコントローラー」は、既存のPro BFGコントローラーをベースにPC向けに最適化したモデルで、Windows 10/11、およびSteam Deckに対応しています。スティック部分にはホールエフェクト技術を採用。付属する2つのモジュールと11種類の交換パーツを使い、スティックキャップや方向キー、ゲートなどを用途や好みに合わせて組み替えることができます。また、PC版限定の高精度トラックパッドを備え、マウス操作に近いポインティング操作を実現。背面の4つのクイックアクションボタンは、ゲームパッド操作に加え、キーボードやマウスの入力エミュレーションにも対応しています。トリガー部分には、5段階の調整機能を持つホールエフェクトClutch Triggersを搭載し、FPSなどでは短いストロークで素早い操作を、レースゲームなどでは繊細な入力を行えます。有線(USB-Cケーブル)とワイヤレスの両接続に対応し、最長約20時間の連続使用(使用状況により異なります)が可能な充電式バッテリーを内蔵しています。

製品画像
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/940/22656-940-7efa555b6eef3c770b8765cb971dedfc-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主な特長
・ホールエフェクト技術採用の2つのモジュールで安定した入力操作に配慮
・11種類の交換可能なパーツでスティックや方向キーを自由に組み替え可能
・5段階調整ができるホールエフェクトClutch Triggersを搭載
・背面の4つのクイックアクションボタンはゲームパッド、キーボード、マウス入力に対応
・PC版限定のトラックパッドを搭載し、直感的なポインター操作をサポート
・3.5mmオーディオジャックとオーディオコントロール機能を搭載
・有線とワイヤレス両方の接続に対応し、最長約20時間の連続使用(使用状況により異なります)
・無料の「Victrix Control Hub」アプリで各種設定をカスタマイズ可能
・持ち運びに便利な専用キャリーケースを付属
・Windows 10/11、およびSteam Deckに対応

価格
オープン価格
(SB C&S希望小売価格:税込み2万6,800円)

製品の詳細
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FS1RT6DV
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828981
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828981
【Afterglow Ignite Controller】
「Afterglow Ignite Controller(アフターグロウ イグナイト コントローラー)」は、Xbox Series X|S、Xbox One、およびWindows 10/11対応の有線RGBゲーミングコントローラーです。本体には7つのRGBライティングゾーンと4種類のダイナミックエフェクトを搭載しており、「ウェーブ」、「ブリージング」などの演出をコントローラー上で簡単に切り替え可能です。さらに、専用アプリ「Control Hub」を使用すれば、より詳細なカスタマイズや発光パターンの調整も行えます。トリガーには2段階の作動点を持つヘアトリガーを採用し、ゲーム内容に応じて通常操作と短ストローク操作を切り替え可能です。また、マッピング可能な2つのバックボタンを搭載し、よく使う操作を割り当てることで快適なプレイをサポートします。3.5mmオーディオジャックを備えており、チャットの音量調整やマイクミュートをコントローラー上で行えます。人間工学に基づく形状とテクスチャ加工グリップにより、手に自然にフィットしやすく、長時間のプレイでも安定した操作性に配慮した設計です。

製品画像
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/940/22656-940-0fc38a2b6a727c876394b754662ebc9a-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主な特長
・半透明デザインとRGBライティングによる多彩な光の演出
・7つのライティングゾーンと4種類のエフェクトを本体で選択可能
・「Control Hub」アプリでライティングや入力設定を詳細にカスタマイズ可能
・2段階作動のヘアトリガーで操作感を調整可能
・2つのマッピング可能なバックボタンを搭載
・3.5mmオーディオジャックで音量、チャット、マイクミュート操作に対応
・テクスチャ加工グリップと人間工学設計により快適な操作性に配慮
・取り外し可能な3mのUSB Type-Cケーブルによる有線接続
・Xbox公式ライセンスを取得

価格
オープン価格
(SB C&S希望小売価格:税込み6,800円)

製品の詳細
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FFP5319R
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828936
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828936
【Rematch Advanced Controller】
Xbox公式ライセンスを取得した有線ゲーミングコントローラー「Rematch Advanced Controller(リマッチ アドヴァンスド コントローラー)」に4つの新カラーが登場します。プレイヤーの好みに応じてカラーを選択し、プレイスタイルに合わせて手元のデバイスで個性を発揮することが可能になりました。本体には、2段階の作動点を持つヘアトリガーとマッピング可能な2つのバックボタンを搭載しており、操作スタイルに合わせて設定をカスタマイズできます。デュアルランブルモーターとインパルストリガーによる振動機能が加わることで、ゲーム内の動きをより立体的に感じ取ることが可能です。

製品画像
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/940/22656-940-31929deccb75d0dafce2161b3a3a0197-3900x975.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主な特長
・2段階作動のヘアトリガーで操作感を調整可能
・2つのマッピング可能なバックボタンを搭載
・デュアルランブルモーターとインパルストリガーによる振動機能
・方向パッドから音量やマイクミュートを直接操作できるオーディオコントロール
・無料の「Control Hub」アプリでボタン設定や感度調整をカスタマイズ可能
・テクスチャ加工を施したグリップと人間工学設計により快適な操作性に配慮
・着脱式2.5m USB Type-Cケーブルによる有線接続
・Xbox公式ライセンスを取得
・カラー:Cotton Candy、Everglow(Bluekitsune)、Reveal(Darkcosmos)、Reveal(Kyotobloom)

価格
オープン価格
(SB C&S希望小売価格:税込み5,800円)

製品の詳細
Cotton Candy
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FFNYT149
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828943
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828943

Everglow(Bluekitsune)
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FFP4SLQZ
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828943
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828943

Reveal(Darkcosmos)
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FFNXVQVN
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828943
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828943

Reveal(Kyotobloom)
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FFPG1H6R
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760147828943
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760147828943

【製品に関するお問い合わせ】
SB C&S株式会社グローバル製品のお問い合わせ
https://gp.supportweb.jp/

Turtle Beachについて
1975年に米国カリフォルニアでサウンドカードメーカーとしてスタートしたTurtle Beachは、PlayStationやXbox、Nintendo Switch、パソコンやモバイルなどでのゲーミングセッティングに最適化された製品を生産し、サービスを提供するグローバルゲーミングギア会社です。長い歴史とともに蓄積された製品ノウハウを基に、さまざまなゲーミングプラットフォームで最高のパフォーマンスを発揮するヘッドセットやキーボード、マウス、ゲームパッド、シミュレーターなどをデザインして生産しています。 軽くて快適なデザインや革新的な技術、利便性をはじめとする数多くの特長を有し、エントリーユーザーからカジュアルプレーヤー、プロゲーマーまで多様な消費者に選ばれ、北米での人気にとどまらず、世界のゲーマーに愛されるグローバルブランドです。

●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

遅延に配慮した左右対称マウス「Burst II Pro」やテン遅延に配慮した左右対称マウス「Burst II Pro」やテン遅延に配慮した左右対称マウス「Burst II Pro」やテン遅延に配慮した左右対称マウス「Burst II Pro」やテン遅延に配慮した左右対称マウス「Burst II Pro」やテン

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.