その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

宮城県仙台市・青葉山(自動運転レベル2運行)、錦ケ丘(手動運行)にてEVバス運行実験を実施します

パシフィックコンサルタンツ株式会社

宮城県仙台市・青葉山(自動運転レベル2運行)、錦ケ

■詳細はこちら:https://www.pacific.co.jp/news/2025/20251015-002666.html


パシフィックコンサルタンツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:大本 修)は、宮城県仙台市・青葉山(自動運転レベル2運行)、錦ケ丘(手動運行)にてEVバス運行実験を実施します。

当社は官民連携により社会的課題解決に向けた先端的サービスの実装を目指す「仙台市×東北大学スマートフロンティア協議会」に参画し、令和5年度(2023年度)より自動運転等の先端的サービスで青葉山エリアの回遊性向上を目指す「青葉山グリーン回遊プロジェクト」を企画・主導してきました。「令和7年度「仙台市における自動運転実証」の実施に関する協定書」に基づき、仙台市における自動運転実証事業を推進しています。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20428/122/20428-122-d6404b71239c4b25cdeae75664e9e110-425x239.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
前回の実証実験の様子


今年度は、青葉山および錦ケ丘の2箇所をフィールドに「仙台市における自動運転実証」を実施いたします。青葉山では仙台市地下鉄東西線・国際センター駅と仙台城跡の区間において自動運転レベル2でのEVバス運行実験を行い、将来的な自動運転レベル4の実証・ 実装に向けて技術面、経営面、社会受容性の観点から、さらなる検証を進めます。
今年度追加された錦ケ丘においては自動運転のEVバスを運行するサービスの実証・実装を目指し、その事前調査として、錦ケ丘地区とJR愛子駅の区間で、自動運転技術を搭載したEVバス車両を手動で運行し、利用客の需要・ニーズの調査等を行います。

■EVバス運行実験の概要
(1)青葉山(自動運転レベル2運行)
運行日:11月9日(日曜日)、10日(月曜日)、11日(火曜日)、14日(金曜日)、15日(土曜日)、16日(日曜日)の6日間
運行時間:10時~16時10分
運行区間:国際センター駅~仙臺緑彩館~仙台城跡~東北大学青葉山キャンパス~国際センター駅(約5.1km)
運賃:無料

(2)錦ケ丘(手動運行)
運行日:10月18日(土曜日)、19日(日曜日)の2日間
運行時間:10時~15時30分
運行区間:錦ケ丘コミュニティセンター~仙台市天文台~愛子駅前(往復)(片道:約5.5km)
運賃:無料

■運行状況について
天候や路面状況により運行休止となる場合があります。運行状況については、仙台市のサイトよりご確認ください。
https://sendai-tokku.jp/

実験期間中は、どなたでも無料でご乗車いただけますので、ぜひこの機会に自動運転技術をご体験ください。
※定員に到達した場合はご乗車いただけませんので、予めご了承ください。

◆青葉山チラシ:
d20428-122-8ab9ba3103db3125561ad8b26e2354b7.pdf◆錦ケ丘チラシ:
d20428-122-1c2425ae4a600af4103c6d369f5d341d.pdf
◆参考:仙台市プレスリリース
https://www.city.sendai.jp/sesakukoho/gaiyo/shichoshitsu/kaiken/2025/10/14unten2.html


当社のWebサイト「INSIGHT」にて「自動運転バス」の現状や課題、導入に向けてのポイントを解説しています。
https://www.pacific.co.jp/insight/2025/08/autonomous-driving01.html

当社では自動運転レベル4の社会実装に貢献すべく、全国各地で自動運転に係る技術開発支援、政策立案、計画策定、実証実験運営等のさまざまな取り組みを行っています。地域の移動手段の不足や担い手不足などの課題解決に向け尽力してまいります。

■パシフィックコンサルタンツ株式会社について
1951年の創立以来、70年以上にわたり建設コンサルタントのリーディングカンパニーとして、国内外の都市・建築・鉄道・道路・空港・港湾・河川・上下水等の社会インフラ整備やまちづくりの計画・設計・運用等に深く関わってきた社会インフラサービス企業です。ビジョンに「未来をプロデュースする」を掲げ、誰もが安心して暮らせる持続可能な社会の実現に向けて、新しい価値を社会に提供しています。

【会社概要】
会社名:パシフィックコンサルタンツ株式会社
所在地:〒101-8462 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
代表者:代表取締役社長執行役員 大本 修
公式Webサイト:https://www.pacific.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

宮城県仙台市・青葉山(自動運転レベル2運行)、錦ケ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.