ファインディ、コクヨと「Japan IT Week[秋]2025」に登壇!
ファインディ
![ファインディ、コクヨと「Japan IT Week[秋]2025」 ファインディ、コクヨと「Japan IT Week[秋]2025」](https://news.toremaga.com/modules/img/image.php?id=10663575&h=450&w=450)
テーマ「120年の歴史を持つ企業が挑んだ、ゼロからの内製エンジニア組織づくり」
エンジニアプラットフォームを提供するファインディ株式会社(東京都品川区、代表取締役:山田 裕一朗、以下「当社」)は、2025年10月24日(金)に幕張メッセで開催される「Japan IT Week[秋]カンファレンス2025 」内の「Japan IT Weekカンファレンス」にて、コクヨ株式会社 ビジネスサプライ事業本部 VPoE 小谷 侑哉氏と共に登壇することを発表します。
登壇テーマは「120年の歴史を持つコクヨで、ゼロから始める内製エンジニア組織づくりの軌跡」で、パネルディスカッション形式にて実施予定です。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45379/190/45379-190-bb3681338fc710cafeffa618330af4ab-1146x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 名称:Japan IT Week[秋]カンファレンス2025- 主催:RX Japan株式会社- 登壇日時:2025年10月24日(金)13:45 ~ 14:45- セッションコード:JIW-61- 開催場所:幕張メッセ
≪パネルディスカッション≫
120年の歴史を持つコクヨで、ゼロから始める内製エンジニア組織づくりの軌跡
本セッションでは、老舗企業であるコクヨ株式会社が「なぜゼロから内製エンジニア組織の立ち上げに踏み切ったのか」について、最初の一歩を担った1人目エンジニアの小谷 侑哉氏をお迎えし、組織変革に挑んだ背景や具体的な取り組みについてお話しいただきます。
https://biz.q-pass.jp/f/11153/itw_autumn25_conference/seminar_register#seminar102835
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45379/190/45379-190-791a61c21b4a6ab91b7b9231fd0ab9f3-112x149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コクヨ株式会社
ビジネスサプライ事業本部 VPoE
小谷 侑哉 氏2024年2月にコクヨに入社し、システム開発の内製化に向けたエンジニア組織を立ち上げ、ビジネスサプライ事業のVPoEとして、組織のロードマップ策定から採用や育成、開発環境の整備、文化醸成などを推進しています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45379/190/45379-190-1f843aac3b37921507fd2c2fa2e98fae-112x149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファインディ株式会社
代表取締役
山田 裕一朗同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て、2010年に創業期のレアジョブに入社し、執行役員として人事やマーケティング等を担当しました。その後、2016年にファインディ株式会社を創業しました。
2016年に創業した当社は「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」というビジョンを掲げ、ITエンジニア領域における個人・組織それぞれの課題解決に取り組んでいます。
現在は、IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」、ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」、経営と開発現場をつなぐAI戦略支援SaaS「Findy Team+(チームプラス)」、開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」、及びテックカンファレンスのプラットフォーム「Findy Conference」の5つのサービスを提供しています。サービスの累計会員登録数は約24万人、国内外のスタートアップ企業から大企業までの3,700社にお使いいただいております。(※)
また「技術立国日本を取り戻す」という設立趣意に基づき、2024年のインド進出を皮切りに、現在、韓国・台湾でも「Findy Team+」を展開。企業成長の源泉であるソフトウェア開発において日本発のイノベーションを増やし、世界市場で競争力を持つ日本のIT企業を1社でも多く生み出すことを目指し、まずは当社がグローバルマーケットで通用する企業になることを企図しています。
- 会社名:ファインディ株式会社 / Findy Inc.- 所在地: 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 5階- 代表者: 代表取締役 山田裕一朗 設立: 2016年07月- 資本金: 18億5043万円- コーポレートサイト :
https://findy.co.jp/
(※)Findy 転職、Findy Freelance、Findy Team+、Findy Toolsの4サービス累計での登録企業数及び会員登録数です。なお、1社又は1名の方が複数のサービスに登録している場合は、そのサービスの数に応じて複数のカウントをしています。
プレスリリース提供:PR TIMES
![ファインディ、コクヨと「Japan IT Week[秋]2025」 ファインディ、コクヨと「Japan IT Week[秋]2025」](https://news.toremaga.com/modules/img/image.php?id=10663576&h=120&w=120)
![ファインディ、コクヨと「Japan IT Week[秋]2025」 ファインディ、コクヨと「Japan IT Week[秋]2025」](https://news.toremaga.com/modules/img/image.php?id=10663577&h=120&w=120)
記事提供:PRTimes