その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「海浜陶芸まつり」を開催します(国営ひたち海浜公園)

一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

「海浜陶芸まつり」を開催します(国営ひたち海浜公園

茨城の伝統工芸「笠間焼」を気軽に体験!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-5fc6d28f8d35ab2af3fa4fe9b46d080b-2784x1856.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年開催の様子

国営ひたち海浜公園では、10月18日(土)、19日(日)に「海浜陶芸まつり」を開催します。本イベントは、茨城県の伝統工芸である「笠間焼」や陶芸文化の魅力を広く伝えることを目的に、昨年はじめて開催しました。2回目となる今年は、コキアが紅葉に染まるみはらしエリアを舞台に、花と文化を一緒に楽しんでいただける秋の催しとなっています。会場では、気軽に参加できる陶芸体験のほか、笠間焼の陶器を使用したお茶の点て方講座、陶器の販売など、多彩な催しをご準備しています。花やグルメとあわせて、秋の文化にふれるひとときをお楽しみください。

【海浜陶芸まつり2025】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/32901/table/569_1_40712c61866512e6f2637f9cb4babf1d.jpg?v=202510181016 ]
海浜陶芸まつりの特設ページはこちら

茨城県の伝統工芸「笠間焼」とは

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-bd872d98fc83b24f358b4769fc9b149c-2784x1856.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

笠間焼は、江戸時代半ばから笠間市周辺で作られている陶器です。久野半右衛門が同じく陶器で有名な信楽の陶工・長右衛門に学び、笠間に窯を築いたのが始まりとされています。
また、笠間焼は、これといった製造工程や技術、色形などにも決まりがなく、ジャンルにとらわれない自由な作風であることも魅力です。笠間に集う陶芸家たちが生み出す個性豊かな焼き物は、昔も今も多くの人に愛用されています。



体験・実演・販売 充実のイベント内容

今年は開催場所を変更し、昔ながらの趣を残す「みはらしの里」での開催となります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-07a403ec25d7a9622ae4139f87016c35-1941x1307.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
海浜陶芸まつり2025 会場マップ

1.電動ろくろ体験
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-59388aa198c9eea5dbd17ad0db567534-2784x1856.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

専門の講師がサポートしながら、実際に電動ろくろを使って手のひらサイズの器づくり(茶碗、タンブラー、鉢、湯呑)に挑戦できます。所要時間は15分から30分程度のため、お気軽に参加いただけます。



2.青空ろくろ実演会
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-232b6a17595b72eeab3373a6d013a6ca-2362x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

屋外で行われる実演会では、笠間焼協同組合に所属の陶芸家による作陶方法など、プロの技をご覧いただけます。職人の手さばきや、粘土が形を変えていく過程は必見です。



3.陶器市
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-e4067dca3c6f2f8b57588ba049ba6bfb-2289x1526.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

個性豊かな作家の作品がずらりと並びます。日常使いの器からオブジェ、カップやお皿まで、多彩な陶器と出会えます。気に入った作品はその場での購入も可能です。



もっと陶芸を楽しみたい方へ

園内では年間を通した陶芸イベントを開催しています。お子さまでも気軽に参加できる「かんたん陶芸体験(毎月第1日曜日)」や、基本的な作陶方法から細かい技術まで学ぶことができる「海浜陶芸教室(木・金・土の計12回コース)」など、1年間を通じて陶芸体験をお楽しみいただけます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-f8d32bc95d45b011e5cf760b007251de-2463x1642.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
かんたん陶芸
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-33fa29a5622eca1f8dee8edec1655393-2784x1856.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
海浜陶芸教室

みはらしエリアをお楽しみください

イベント会場の開催エリアとなる「みはらしエリア」では、丘一面に広がるコキアがまもなく紅葉の見頃を迎えます。真っ赤に色づく赤い丘を背景に、ピンク色のコスモスやソバの白い花が咲き誇り、秋ならではの彩豊かな風景が広がります。自然と文化を楽しめる、秋の特別な風景をお楽しみください。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/569/32901-569-e4f9a6eee43aee6849e08ea852d2f82f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
みはらしエリアの様子(2025年10月17日撮影)

国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にあり、春のネモフィラ、スイセン、チューリップ、初夏にはポピーやバラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋にはコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、彩り豊な花々が四季を通じて楽しめます。また、海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地「プレジャーガーデン」のほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、食事・スポーツ・ピクニック・・・遊び方は十人十色。魅力いっぱいの公園で、思い思いの時間をお過ごしください。

国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター 広報係
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 
TEL:029-265-9001  
FAX:029-265-9339

【公式ホームページ】
https://hitachikaihin.jp/

【公式SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/hitachikaihin
X:https://twitter.com/HitachiKaihin
Instagram:https://www.instagram.com/hitachikaihin/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz2UYvtN3d3nxX3gKccOaZA

プレスリリース提供:PR TIMES

「海浜陶芸まつり」を開催します(国営ひたち海浜公園「海浜陶芸まつり」を開催します(国営ひたち海浜公園「海浜陶芸まつり」を開催します(国営ひたち海浜公園「海浜陶芸まつり」を開催します(国営ひたち海浜公園「海浜陶芸まつり」を開催します(国営ひたち海浜公園

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.