その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

カラクリがAnthropic、Sakana AI、Alibabaら主要AI企業と【WEIGHTS & BIASES カンファレンス】に登壇

カラクリ株式会社

カラクリがAnthropic、Sakana AI、Alibabaら主要AI企

カスタマーサポートAIの「接客の質」を定量化・改善する独自ワークショップを実演


 カラクリ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小田志門、以下カラクリ)は、2025年10月30日(木)・31日(金)にWeights & Biases Japan株式会社が主催する年次ユーザーカンファレンス「Fully Connected 2025 Tokyo」において、Day 1(10月30日)にハンズオンワークショップに登壇します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25663/131/25663-131-ac5e0936daaf79a4061fa96e3d95fa5b-2400x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■登壇ワークショップの概要

カラクリは、カスタマーサポートAIの構築実績を豊富に持つ企業として、大規模言語モデル(LLM)を活用したAIエージェントの設計、実装、評価、改善の一連のプロセスを解説します。特に、AIエージェントの性能評価において「応答精度」だけでなく、従来のRAG評価フレームワークでは拾いきれない「接客スタンス」や「ブランディングイメージ」といった”見えない質”をどうスコア化し、改善に繋げるかという、実運用で真に求められる課題に焦点を当てます。参加者は、W&Bが提供するLLM開発向けのオブザーバビリティ・評価ツール「Weave」などを活用し、評価データセットの作成から、現場で求められる質を定量化する評価指標(スコアリング)の実装までをハンズオン形式で体験します。

テーマ: カスタマーサポートAIの構築と改善
登壇者: カラクリ株式会社 大日方 孝輝
日時: 2025年10月30日(木)14:00~17:00
形式: ハンズオンワークショップ(Day 1 Track 2)
無料登録:https://wandb.ai/site/resources/events/fully-connected/tokyo/


■カラクリ登壇
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25663/131/25663-131-51abba9e1efba260a02cca6c5e05f58b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【プロフィール】大日方 孝輝・東京大学大学院 理学系研究科物理学専攻 岡田研究室卒(理学博士)
・2018年よりカラクリでインターンとして参画
・2019年 Gunosyデータ分析ハッカソン 最優秀賞
・大学院では機械学習分野、特にベイズ推論を用いたデータ駆動科学を研究。また、材料科学への応用などにも取り組む。
・カラクリでは自然言語処理、検索エンジンを活用したPoCやサービス開発を中心に携わり、生成AIが台頭して以降






▶ 会社概要

カラクリは「FriendlyTechnology」というビジョンを掲げ、大規模言語モデル(LLM)のカスタマーサポートへの実用化を目指すAIスタートアップです。2018年からはトランスフォーマーモデルであるBERTの研究を開始し、2022年からはGPTを含む大規模言語モデルの研究に取り組んでいます。また当社のSaaS事業で提供するカスタマーサポート向けAIシリーズは、高島屋、SBI証券、セブン-イレブン・ジャパン、星野リゾートなど、各業界のトップ企業に選ばれ続けています。

【主な実績】
・2018年 ICCサミット「スタートアップ・カタパルト」入賞
・2020年 Google for Startups Accelerator2020に採択
・2022年 Google for Startups Growth Academy Tech 2022に採択
・2023年 AWS LLM開発支援プログラムに採択
・2024年 生成AI実用化推進プログラムに認定
・2024年 Meta社 完全招待制の生成AI開発者会議に参加
・2024年 経産省「GENIAC」に採択

住所   : 〒104-0045 東京都中央区築地2-7-3 Camel 築地 II 5F
設立   : 2016年10月3日
代表者  : 代表取締役CEO 小田 志門
事業内容 : AIアルゴリズムの研究開発、カスタマーサポート特化型AI「KARAKURI」シリーズの開発・提供・運営など
URL   : https://about.karakuri.ai/

プレスリリース提供:PR TIMES

カラクリがAnthropic、Sakana AI、Alibabaら主要AI企

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.