その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

医師・コメディカル・研究者のための医学研究コミュニティ「TXP CLUB」をリリース

TXP Medical

医師・コメディカル・研究者のための医学研究コミュニ

~世界を変える医学研究を創出する土壌をめざして~


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31630/143/31630-143-45722ec49a18af9481d21aafa6213fdc-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年10月21日(火)、TXP Medical株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:園生智弘、以下「TXP Medical」)は、医師・コメディカル・研究者を対象としたオンラインコミュニティ「TXP CLUB」を正式にリリースしました。
本コミュニティは、「世界を変える医学研究を創出する土壌をつくる」ことを目的に、医療従事者や研究者が分野や職種を超えてつながり、自由に意見交換や情報共有を行うことができる場です。

TXP CLUBとは
TXP CLUBはFacebook上で運営されるオンラインコミュニティです。学術団体などのフォーマルな研究会とは異なり、よりカジュアルに研究やキャリアについて語り合える場を目指しています。会員は、自身の関わる研究に関する協力者募集、勉強会や発表会の告知などを自由に投稿できます。
また、運営元であるTXP Medicalが推進する医薬品関連の研究案件や海外プロジェクトの情報提供、研究協力者募集も予定しており、キャリアの可能性を広げる機会を提供します。

TXP CLUB 開設の背景
医療分野では、臨床現場の課題意識から生まれる研究シーズが多い一方で、専門職同士がゆるやかにつながる「交流の場」の不足が課題となっていました。TXP Medicalはこれまで、急性期医療領域におけるデータプラットフォーム構築や研究支援を通じて、現場発の研究を支える仕組みづくりを行ってきました。
TXP CLUBはその延長線上にあり、「現場から研究が生まれ、研究が現場に還る」循環を促進する取り組みです。

TXP CLUBが目指す世界
TXP CLUBを通じて、医師・看護師・救急救命士・生物統計家など多職種の医療従事者が互いに刺激を受け、研究の立ち上げや共同研究のきっかけが生まれることが期待されます。
現場に根ざしたネットワークが、日本発の新しい医学研究の創出につながることを目指しています。

TXP Medical株式会社 代表取締役/救急集中治療医 園生 智弘 コメント
医学研究は、一部の専門家だけのものではなく、現場で日々患者と向き合う医療者の問いから始まるものだと考えています。TXP CLUBは、そうした“現場の問い”を共有し、互いに刺激を受けながら育てていく場です。医療の未来を変える研究が、このコミュニティから一つでも多く生まれることを期待しています。


コミュニティ概要
- 名称:TXP CLUB- 開設日:2025年10月21日(火)- 参加資格:医師(医学生含む)、看護師、救急救命士、その他コメディカル、研究者(生物統計家など)- 参加費:無料- 形式:Facebookコミュニティ- URL:https://www.facebook.com/groups/txpclub/
※営業目的での入会はお断りしています。
※入会時に運営元による審査があります。

TXP Medical株式会社
TXP Medicalは「医療データで命を救う」をミッションに、現役の救急集中治療医が立ち上げた次世代の医療インフラを牽引するスタートアップ企業です。基幹システムであるNEXT Stage ERは全国の大病院87箇所(大学病院・救命救急センターでのシェア約40%)で稼働、救急隊向けのNSER mobileは全国51地域、1200万人以上の人口カバレッジでの運用実績を有しています。

代表取締役:園生 智弘(救急集中治療医)
設立:2017年8月28日
公式サイト:https://txpmedical.jp/
- 医療機関・自治体向け急性期医療データプラットフォーム「NEXT Stageシリーズ」の開発と提供- 急性期医療AI技術の開発と提供、臨床研究支援事業- 900項目の検査データ・バイタルデータ等を利用した急性期領域の唯一無二のリアルワールドデータサービス

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.