その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

第45回新聞広告賞「広告主部門 新聞広告賞」を受賞、「ばかくやしい 甘口カレー味 完全終了」広告 ~どんなこともファンへ誠実に伝える姿勢とユーモアを交えた告知が高く評価~

株式会社栗山米菓

第45回新聞広告賞「広告主部門 新聞広告賞」を受賞、


 “ばかうけ”“瀬戸しお”“星たべよ”などの米菓を製造販売する、株式会社栗山米菓(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:栗山大河)は、「ばかうけ 甘口カレー味 完全終了」の新聞広告企画により、第45回新聞広告賞において「広告主部門 新聞広告賞」を受賞いたしました。原材料費の高騰を受け「ばかうけアソート」のフレーバーを5種から4種に整理する中で、甘口カレー味を終了するという後ろ向きな情報をユーモアを交えて伝える広告表現が評価されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63435/107/63435-107-2917b324c3cd15077cc567769f046335-1884x913.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
        新聞広告                  2025年10月16日授賞式 栗山大河(右)

■受賞の概要
賞名:第45回新聞広告賞「広告主部門新聞広告賞」
対象広告:「ばかくやしい 甘口カレー味 完全終了」
掲載日:2025年3月3日、新潟日報掲載

■新聞広告賞
新聞広告の優れた企画・表現を顕彰する日本新聞協会の公式アワード。広告主や広告会社、制作スタッフなど新聞広告に関わる人々の功績をたたえる目的で1979年に創設された。

■企画内容と特徴
・原材料コストの上昇により、「ばかうけアソート」のフレーバーを従来の5種から4種への削減。甘口カレー味を終了する決定。 終了告知にあたり、「言いにくいことほど、ばかでかく」をコンセプトに掲げ、表裏全ページ広告を使い、ネガティブともとられうる内容を隠さずにユーモアと地元・新潟の方言を活かして伝える表現を採用。
・新聞広告以外でも展開:全国テレビCM、都内交通広告、県内カレー店での「限定ばかうけ付き甘口カレーセット」の提供など、多方面でのコミュニケーション施策。
・SNS(X)での拡散も成功し、広告掲載から1か月で3億以上のリーチを獲得。

■受賞理由
広告主部門の選考委員からは、次のような点が高く評価されました。
・難しい決断(製品・フレーバーの終了)を隠さず、正直に、ユーモアを交えて伝える姿勢
・地元新潟の方言を取り入れた表現で親近感を喚起し、ファンへの誠意を感じさせるコミュニケーション
・新聞媒体だけでなく、テレビ・交通広告・販売店での企画などを連動。SNSでの広がりも含めた多チャネル展開による影響力

■代表取締役社長 栗山大河コメント
このたび、権威ある新聞広告賞を受賞できたことを大変光栄に思います。今回の広告は、いつも「ばかうけ」を支えてくださっているファンの皆様にどんなことも包み隠さず伝えたいと考え製作いたしました。今後も笑顔を届けられる米菓づくりに精進して参ります。

■ 会社概要
社名   株式会社栗山米菓
本社   新潟県新潟市北区新崎2661番地
代表者  代表取締役社長 栗山 大河
設立   1949年2月5日
社員数  約750名(男性52%、女性48%)
資本金   8,677万円
事業内容  米菓の製造・販売
主要商品 「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」など

■コーポレートブランド「Befco(ベフコ)」とは
「Befco」は、Beika(ベイカ)・Frontier(フロンティア)・Company(カンパニー)の頭文字から名付けられたブランドです。私たちは、米菓の枠を超えた“たのしさ”と“おいしさ”と“あたらしさ”を創造し、世界中から愛されるブランドを目指しています。

■事業内容
「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」などの米菓を製造・販売している菓子メーカー。
“たのしい・おいしい・あたらしい”をテーマに、ロングセラー商品をはじめ、時代に合わせた新しい価値提供にも挑戦しています。伝統を大切にしながら、新しい食の楽しみ方を提案し続けています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63435/107/63435-107-fc9905cf22e32a20e1a08f910686d4bd-2983x709.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■その他会社データ(2024年度)
売上 268億円
平均年齢37歳
平均勤続年数約15年
育児休業取得率 女性100%、男性100%(2023年度より継続中)
育休取得後復帰率 女性100%、男性100%(2023年度より継続中)
※数字でみる栗山米菓のサイト:https://recruit.befco.jp/data/
________________________________________

■ 代表取締役社長プロフィール
栗山 大河(くりやま たいが)
生年月日:1994年4月30日(31歳)
成蹊大学経済学部 卒業後、株式会社平和堂を経て2020年より栗山米菓へ。2025年4月に代表取締役社長に就任。次世代の経営体制を牽引中。

<公式サイト>
トップページ    https://www.befco.jp/
Befcoオンラインショップ https://befco-shop.jp/
リクルートサイト  https://recruit.befco.jp/

【報道各位 お問い合わせ先】
(株)栗山米菓 広報担当 
メールアドレス:publicity@befco.jp

TEL 025-259-0155
【お客様  お問い合わせ先】
(株)栗山米菓 お客様係 TEL 0120-957-893

d63435-107-4cbf31e6ef94ddb84d9745cd91a28284.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

第45回新聞広告賞「広告主部門 新聞広告賞」を受賞、第45回新聞広告賞「広告主部門 新聞広告賞」を受賞、

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.