RPAの構築・運用を代行する自律型AIエージェント「exaBase だれでも自動化」製品版をリリース
株式会社エクサウィザーズ

~ β版提供によるフィードバックを反映させ、より実用的で信頼性の高いサービスへ ~
株式会社エクサウィザーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:春田 真)のグループ会社である株式会社Exa Enterprise AI(本社:東京都港区、代表取締役:大植 択真、以下 Exa Enterprise AI)は、RPAの構築・運用を代行する自律型AIエージェント「exaBase だれでも自動化」製品版を、11月4日に正式リリースいたします。β版は150社以上の企業にお申込みいただき、実務での活用を通じて得られた貴重なご意見・ご要望を製品開発に反映させることで、より実用的で信頼性の高いサービスへと進化を遂げました。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30192/402/30192-402-805f8ccdad627134f9ff37997b0c4f94-2400x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
☑製品版リリースについて
2025年9月にβ版の提供を開始したexaBase だれでも自動化は、これまでに150社の企業よりお申し込みをいただきました。β版の提供を通じて、蓄積した多くのフィードバックをもとに機能改善・性能向上を重ね、このたび正式な製品版としてリリースする運びとなりました。
今後は、実運用での成功事例創出を通じて、自律型AIエージェントによる業務自動化の社会実装をさらに推進してまいります。
▼製品版のお申込みはこちら
https://exawizards.com/exabase/agent-for-rpa/
☑exaBase だれでも自動化 活用事例
・定期的なリマインド業務の自動化
・ExcelやWebシステム間でのデータ転記作業の自動化
・商談後のCRMへの情報登録作業の自動化(生成AIを活用した非定型作業にも対応)
事例の一部を動画でご覧いただけます。
▼操作記録機能でかんたんRPAシナリオ構築
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=QXkpKcjSBvw ]
▼メールの請求書をOCRで読み取り、Excel台帳に転記
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=tpaYwF5QUws ]
☑exaBase だれでも自動化について
exaBase だれでも自動化は、AIが自ら考え・判断し、RPAのシナリオ構築やエラー修正を代行する自律型AIエージェントです。従来のRPAツールのように人が詳細なシナリオを定義する必要はなく、業務の操作を“見せる・伝える”だけでAIが目的を理解し、必要な手順を自動的に構築・実行します。
〈特徴〉
(1)見せる・伝えるだけで構築
業務を人が普段通りに操作するだけでAIが自動的に学習、RPAのシナリオを構築してくれます。
(2)承認だけでエラー修正
システム変更に伴うUI差異もAIが自動で修正します。人は修正内容を承認するだけで済みます。
(3)高い安全性とガバナンス
実行前承認機能を搭載し、AIが意図しない動作を行わないよう制御。企業利用に適したセキュリティ設計を採用しています。
【Exa Enterprise AI 会社概要】
会社名 :株式会社Exa Enterprise AI
所在地 :東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階
設立 :2023年10月
代表者 :代表取締役 大植 択真
事業内容:生成AI等のテクノロジーを利活用したプロダクト・サービス等の企画・開発・販売による企業の業務改革、生産性向上
URL :
https://exawizards.com/eai/
【エクサウィザーズ 会社概要】
会社名 :株式会社エクサウィザーズ(証券コード4259)
所在地 :東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階
設立 :2016年2月
代表者 :代表取締役社長 春田 真
事業内容:AIを利活用したサービス開発による産業革新と社会課題の解決
URL :
https://exawizards.com/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes