その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

一般社団法人more treesと森林保全及び地域活性化に関する連携協定を締結しました!

宮崎県都城市

一般社団法人more treesと森林保全及び地域活性化に関


都城市と一般社団法人more treesは、都城市の多様性のある森林づくりを促進するため連携協定を締結しました。締結式には一般社団法人more treesの代表である建築家・隈研吾氏が来市。今後の森林保全及び地域活性化を図ります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85339/252/85339-252-5d67d9c1c4cb4a72df1ef9def462a172-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から)池田 宜永 都城市長、一般社団法人more trees 代表理事 隈 研吾 様

連携事項
- 多様性のある森づくりに関すること- 木材及び林産物の生産及び活用促進に関すること- 森林資源の保全、持続可能な生産推進及び利活用に関すること- 木育を通じた人材育成及び交流に関すること- その他本協定締結後に双方の協議により合意した連携事項に関すること
取組事項
都城市内で採取したイチイガシの種子(ドングリ)を育苗し、市有林に植林をします。ドングリ採取や育苗、植林など、市民参加型のワークショップを開催し、官民協働の森づくりを推進します。
一般社団法人more treess 代表理事 隈 研吾様のコメント
気候変動で森の果たす役割は大きく、特に常緑広葉樹は重要な要素となる。歴史的に見て、常緑広葉樹の生産地でもあった都城市は一つの核となると考えている。都城市がリーダーとなり多様性のある豊かな森づくりを一緒に頑張っていきたい。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.