その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Tinder(R)と2025 MAMA AWARDSがタッグを組み、究極のK-POP体験をお届け

Tinder Japan

Tinder(R)と2025 MAMA AWARDSがタッグを組み、究極のK

お気に入りのアーティストを応援して、2025 MAMA AWARDSへの旅を当てよう!


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81848/62/81848-62-602e32b122dbc1c958fb6ed7d7638abf-3240x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Tinder」は、世界最大級のK-POP授賞式「2025 MAMA AWARDS」とパートナーシップを締結しました。今回の取り組みでは、ファンが「推し」のアーティストを応援し、香港で開催される授賞式を現地で体験できる機会をお届けします。

Tinderのプラットフォームでは、音楽が人と人をつなぐ大切な役割を果たしています。多くのユーザーがプロフィールにテーマ曲を設定して、お気に入りの楽曲やアーティストを表示しています。音楽は会話のきっかけになり、共通の興味を見つけやすくするだけではなく、自分らしさを楽しく表現する手段にもなっています。

今年の2025 MAMA AWARDSは、11月28日(金)・29日(土)に香港のカイタック・スタジアム(Kai Tak Stadium)で開催予定で、Tinderはファンの皆さんに向け、授賞式を観るだけでなく、イベントの一部として参加できる体験をサポートします。

Tinder × 2025 MAMA AWARDS:K-POPファンと音楽をリアルでつなぐキャンペーン
10月17日(金)から11月7日(金)までの期間、韓国、タイ、日本のTinderユーザーは、アプリ内で実施される「Tinder Like K-POP」キャンペーンに参加できます。Tinderを開きキャンペーンのプロフィールをLIKEして、2025 MAMA AWARDSで応援したいアーティストを選んで必要事項を入力すると応募が完了します。

イベント公式の選考基準に基づき、韓国・日本・タイの参加者の中から選ばれた方々を、2025 MAMA AWARDS授賞式に参加できる特別な機会にご招待します。日本からは10名を対象に、 2日間の授賞式へのご参加権、往復のエコノミー航空券、4つ星ホテルでの宿泊をご提供する予定です。ご招待の対象者は11月11日(火)に発表し、個別にご連絡いたします。

Kany & TsukiがTinderのスペシャル動画に登場!
さらに、今回のパートナーシップを記念して、Tinderはスペシャル動画を公開します。韓国と日本で高い人気を誇るダンサー Kany(Kany Diabate Ahn) さんと、ガールズグループ 「Billlie」 の Tsuki(福富つき) さんが出演し、2025 MAMA AWARDSの熱気とTinderならではの楽しさを表現します。音楽とつながりが生み出す魅力を、二人が楽しく伝えます。

動画は、Tinder JapanのInstagramYouTubeチャンネルMnet K-POP公式YouTubeチャンネル 、Mnet Plusアプリ、2025 MAMA AWARDSオフィシャルInstagram にて公開しました。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=me4PHqYuKck ]

Tinder x 2025 MAMA AWARDS:スクリーンを超えて、ファン同士をつなぐ
Tinder Japan シニアマーケティングディレクター 梅木 伴明のコメント
「世界中のファンにインスピレーションを与え続けるグローバルなK-POPイベント、2025 MAMA AWARDSとパートナーを組めることをとても嬉しく思います。今回のTinderアプリ内のキャンペーン『Tinder Like K-POP』を通じて、ファン同士がスクリーンを超えて、音楽やアーティストへの思いを通じてリアルなつながりを築くきっかけを提供したいと考えています。

Tsukiチームの方、Kanyチームの方、そして『どちらも選べない!』というあなたも、今こそあなたの一票をぜひ届けてみてください。」

《Tinder(R)》
2012年に誕生したTinder(R)は、わずか2年で1件のマッチから累計10億件マッチに成長し、人々の出会い方に革新をもたらしてきました。この急成長は、人間の根源的な欲求である「真のつながり」を満たす能力を示します。Tinder(R)は現在、累計6億3,000万回以上ダウンロード、1,000億件以上のマッチングを達成しており、190の国と地域、45以上の言語で月間約5,000万人のユーザーにサービスを提供しています。Tinder(R)は2024年には初のグローバル・ブランド・キャンペーン「It Starts with a Swipe(TM)」で4つのエフィー賞を受賞しました。

Tinder(R) はTinder LLCの登録商標です。

公式サイト:https://tinder.co.jp/ 
公式X:https://twitter.com/Tinder_Japan 
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tinder_japan_official/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@tinder_japan 
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/TinderJapan
公式ニュースルーム:https://jp.tinderpressroom.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

Tinder(R)と2025 MAMA AWARDSがタッグを組み、究極のKTinder(R)と2025 MAMA AWARDSがタッグを組み、究極のKTinder(R)と2025 MAMA AWARDSがタッグを組み、究極のKTinder(R)と2025 MAMA AWARDSがタッグを組み、究極のKTinder(R)と2025 MAMA AWARDSがタッグを組み、究極のK

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.