その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

『TOEIC(R) Speaking Test オンライン個人受験』を期間限定で実施

一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会

『TOEIC(R) Speaking Test オンライン個人受験』を期

受験期間は2025年11月8日(土)~ 11月14日(金)


日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都中野区中野、理事長:藤沢 裕厚)は、TOEIC Speaking Testオンラインを個人で受験できる企画を11月8日(土)~11月14日(金)の期間限定で実施します。申込期間は11月1日(土)10:00 ~ 11月5日(水)17:00です。

近年のグローバル化で、英語による「聞く」「読む」力に加えて発信力、特に「話す力」に注目があつまる中、TOEIC Speaking Testは実践的なスピーキング力を測定できるテストとして活用され、受験者数も増加しています。本企画では、オンライン形式でTOEIC Speaking Testを個人受験することができ、受験期間中はご自宅で気軽にスピーキング力を確認することが可能です。現在の「話す力」の把握やスピーキング学習の目標設定のためなど、これからのスピーキング学習にお役立ていただく機会として、忙しい社会人や学生の皆様をはじめ、より多くの方に柔軟で便利な受験機会を提供します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51295/207/51295-207-f87a5d22c62c423849cab237a8e7a27b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『TOEIC Speaking Test オンライン個人受験』企画概要

●申込開始日:11月1日(土)10:00
[表: https://prtimes.jp/data/corp/51295/table/207_1_e6ebaea1ef3f8b14ff03450c0972998c.jpg?v=202510281117 ]
※本企画は、公開テストとは異なるため、公式認定証は発行されません。
※スコアは、テスト結果画面に表示され、スコアレポート(PDF)の印刷が可能です。
●受験料:6,285円(税込、支払方法はクレジットカード決済のみ)
※決済完了後のお申し込みの撤回(キャンセル)、返金等対応できませんのでご注意ください。

『TOEIC Speaking Test オンライン個人受験』企画詳細はこちらから(11月1日(土)10:00公開)
https://group.iibc-global.org/campaign/toeic-speaking-online/tryout_202511

【TOEIC Speaking Test オンライン受験について】

・TOEIC Speaking Testは全11問・約20分です。
・本テストを受験いただくためには、パソコンまたはiPad、通信に必要なインターネット接続環境および音響機器(マイク付きのヘッドフォンやイヤホン)を用意いただく必要があります。
※スマートフォンでは受験できません。
※オフィスなどで受験いただく場合、シンクライアント環境下での受験は推奨しておりません。
※タブレット端末は、iPadでのみ受験可能です。iPadで受験される際は専用アプリのインストールが必要です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51295/207/51295-207-61fa63b016865285179f737c50c28700-701x243.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TOEIC(R) Program
TOEIC(R) Listening & Reading Test、TOEIC(R) Speaking & Writing Tests、TOEIC Bridge(R) Listening & Reading Tests、TOEIC Bridge(R) Speaking & Writing Testsの総称。4つのテストを合わせたTOEIC(R) Programは世界160カ国、約14,000団体で実施されている。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51295/207/51295-207-1812a650516261fa7996cc35b3826743-1993x889.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TOEIC(R) Speaking Tests(TOEIC(R) Speaking)
日常生活やグローバルビジネスにおける活きたコミュニケーションに必要な“英語で話す能力”を測定するテスト。テスト開発機関であるETSの認定を受けた複数の採点者が公平に採点し、合否ではなく、0点から200点までのスコア(10点刻み)で評価する。また、発音・イントネーション/アクセントについても3段階で評価を知ることができる。TOEIC(R) Listening & Reading Testと同様、日常生活やビジネスの場面が採用されているが、特殊なビジネス英語や特定の業界・分野の知識を必要としたり、特定の国の歴史や文化に関連する固有の事象がわからなければ解答できない問題などは含まれていない。
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC: The Institute for International Business Communication)
「人と企業の国際化の推進」を基本理念とし、1986年に設立。
「グローバルビジネスにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションとし、国内外の関係機関と連携しながらTOEIC(R) Programおよびグローバル人材育成プログラムを展開している。


プレスリリース提供:PR TIMES

『TOEIC(R) Speaking Test オンライン個人受験』を期『TOEIC(R) Speaking Test オンライン個人受験』を期

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.