子どもの行動が変わる! ABA (応用行動分析) による「ことばかけ」を特集。『PriPriパレット12・1月号』10月30日発売
株式会社世界文化ホールディングス

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2180/9728-2180-fcb75b14a09429d92e1f2651a12af6c1-2668x1650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10月30日(木)発売の『PriPriパレット12・1月号』では、子どもの行動の前後に注目して不適切な行動を減らすABA(応用行動分析)に基づいたことばかけを大特集! そのほか、ADHD傾向の子どもをポジティブに伸ばすタイプ別の関わり方や、園と児童発達支援との連携の実例を取り上げます。
♦特集1. ABA(応用行動分析)× ことばかけで行動が変わる!
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2180/9728-2180-48326e23ca83d82acd4a6e642ed32db2-2668x1650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
何度注意しても子どもが気になる行動をとるのは、「どうしたらよいかわからない」「うまく気持ちを切り替えられない」からかもしれません。そんなとき、子どもへの関わり方の道しるべとなるのが、ABA(応用行動分析)と、その理論に基づくことばかけ。子どものよいところに注目し、よい行動を増やすポイントを解説します。実践に役立つ “伝わる変換” フレーズ集+ “ほめワード” 50音表つき。
♦特集2. ADHD傾向の子どもの特性をポジティブに活かす
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2180/9728-2180-6fd04d86ffe88427b736d6d2b5be137d-2668x1650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
じっと座っていられない、順番を待てない、マイペースで忘れっぽい……。子どもによく見られる姿ですが、あまりに目立つ場合はADHDの特性と考えてみてもよいかもしれません。ADHDの特性を理解し、ポジティブに活かしていくためにはどうすればよいか、環境設定や関わり方の工夫について取り上げます。
♦特集3. みんなどうしている? 児童発達支援との連携 実例ルポ
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2180/9728-2180-64d9b9676f2846035fac51a0e791d6e2-1135x1605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「保育所保育指針」等や「児童発達支援ガイドライン」において、園と児童発達支援は、子どもの発達を支えるために、互いの専門性を活かした連携をすることが重視されています。
両機関が、それぞれの専門性を活かしながら子どもの姿や支援内容を共有していく重要性やメリット、連携の方法を、実例とともにご紹介します。
♦『PriPriパレット』とは?
保育業界で唯一! 発達障害など「困った」を抱える子のための保育専門誌
障害理解、視覚支援、保護者支援など、多岐にわたる発達支援のテーマを網羅。“今”知りたい情報を、写真やイラストをたっぷりに、わかりやすくお届けします。保育の現場はもちろん、児童発達支援、保護者の方にも購読いただいています。毎号、コピーやダウンロードができる特別付録1.絵カードなどの支援ツール 2.めいろ・ぬりえ・点つなぎなどのあそび教材 3.個別の指導計画&おたより文例つき!
♦刊行概要
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2180/9728-2180-a28ccbdab22484206dff6ea99426128d-1146x1605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『PriPriパレット 2025-2026 12・1月号』
■発売日:2025年10月30日 (木)
■価格:2,000円 (税込)
■発行:株式会社世界文化ワンダーグループ
■発行・発売:株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10153029.html
https://www.amazon.co.jp/dp/441825143X
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes