その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東海理化、「バス乗員安全システム」のβ版を販売開始

株式会社東海理化

東海理化、「バス乗員安全システム」のβ版を販売開始

~川崎鶴見臨港バスへ25年度中に11台納品~


 株式会社東海理化(本社:愛知県丹羽郡大口町、代表取締役社長:之夕 裕美)は、「バス乗員安全システム」のβ版の販売を開始し、この度、2024年2月より本システムの共同検証を行っている川崎鶴見臨港バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:野村 正人)へ25年度中に11台を納品することが決定しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88570/262/88570-262-0997aa478ea05ac6041bdae454aa6813-639x142.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


バス乗員安全システムは車内に複数設置したカメラで取得した映像をAIで解析し、乗客が走行中に席を立つなどの怪我につながる不安全行動を検知します。さらに、車両情報(乗降口開閉、車速など)を組み合わせて解析し、状況に応じた運転士への通知や乗客への案内・注意喚起を行うことで、安心・安全な公共交通の実現に貢献します。今回発売するβ版では、国内路線バスにおける主要3車種への搭載が可能です。
 
 東海理化は、川崎鶴見臨港バスと引き続き共同検証を進めていくと共に、他のバス事業者へもβ版の販売を拡大し、幅広い運用環境からの評価をいただくことで、より良いシステムの開発につなげ、早期の量産化を目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88570/262/88570-262-dbc1c6c04c699a3ae31957c519dab7e6-599x220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲川崎鶴見臨港バス(株) 路線バス        ▲骨格情報からAIが乗客の不安全行動を検知

【本件に関するお問い合わせ先】
 株式会社東海理化 総務部広報室(0587-95-8192)

プレスリリース提供:PR TIMES

東海理化、「バス乗員安全システム」のβ版を販売開始

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.