その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ベネッセ i-キャリア、大学スポーツ協会「UNIVAS」とパートナー契約を締結

株式会社ベネッセコーポレーション

ベネッセ i-キャリア、大学スポーツ協会「UNIVAS」と

~運動部学生が「競技」と「就活」を安心して両立できるように伴走する包括的な就活サービスを提供~


 株式会社ベネッセ i-キャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:風間 直樹、以下i-キャリア)は、一般社団法人 大学スポーツ協会(以下、UNIVAS)と、2025年10月1日にパートナー契約を締結したことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120/1412/120-1412-f12e72e486e667062b9cd5ff49ba7547-457x166.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本パートナー契約の背景
 運動部学生の就活においては、競技生活を通じて培った経験をうまく言語化できず、その能力や資質を企業に正しく伝えられていないことや、就活時期の早期化により競技継続を断念せざるを得ない学生が増加していることなどが課題になっています。
 この度の連携を通じて、i-キャリアではUNIVASに加盟する221大学、39の競技団体の約14万人の運動部学生に対して、就活に必要となる支援を包括的に提供することで、運動部学生の魅力化や競技生活と就活の両立を全面的にサポート、納得感のある就活が実現できるよう伴走してまいります。

主な実施予定プログラム
1. 運動部学生の資質・能力を可視化するアセスメントテスト【GPS-Academic】
 UNIVASのオフィシャルツールとして認定された、社会進出後に必要となる汎用的能力「問題を解決する力」を測定するアセスメント。「思考力」「姿勢・態度」「経験」の視点から、運動部学生が持つ能力を可視化します。

2. 就活準備講座【dodaキャンパス】
 主に大学1年生、2年生中心に自己理解・経験の棚卸を弊社が開発した生成AIキャリア教育プラットフォーム「キャリアチュートリアル※1」を活用し、学生個々に最適化されたキャリア講座を実施します。

3. 就活キャリアカウンセリング【doda 新卒エージェント】
 学生の希望やアセスメント結果などを踏まえ、運動部学生専任のキャリアアドバイザーが企業との最適なマッチングをサポートします。

※1 低学年の大学生に向けた“答えを出さない”生成AIキャリア教育プラットフォームです。独自の生成AIと授業メソッドによる個別最適化されたキャリア講座を提供します。

パートナシップ締結についてのコメント
一般社団法人 大学スポーツ協会 代表理事 福原 紀彦様

 UNIVASは、学生たちが大学スポーツからさまざまな学びを得て、その知見を最大限に活かし、必要とされる人間力を育めるようにサポートしています。ベネッセi-キャリア様をパートナーとしてお迎えして、大学スポーツを取り巻く環境を継続的に整備・改善することで、大学スポーツが生み出す価値を広く届け、その社会的意義を高めることができるものと確信しております。また、社会に出て活躍できる人材を輩出するための様々なプログラムを大学、競技団体に提供していただき、学生の更なる成長、大学スポーツの発展にご尽力いただけることに心より感謝申し上げます。

株式会社ベネッセ i-キャリア 代表取締役社長 風間 直樹

 ベネッセ i-キャリアではこれまで、大学とともに大学生の「キャリアオーナーシップ」を育む支援を行ってきました。キャリアオーナーシップは、頭で考えるだけで身につくものではなく、夢中で何かに取り組み、成功や失敗を重ねる中で「自分は何を大切にしたいのか」に気づくことで育まれる力だと考えています。このたびのUNIVAS様とのパートナー契約により、運動部学生が競技と学業、そして将来のキャリアを両立できるよう伴走していきます。スポーツに本気で打ち込む経験が、次のステージへの力になるよう、私たちは大学と学生に寄り添いながらサポートを続けてまいります。

■株式会社ベネッセi-キャリアについて< https://www.benesse-i-career.co.jp/
 株式会社ベネッセホールディングスとパーソルキャリア株式会社が2015年4月に設立した合弁会社です。株式会社ベネッセコーポレーションの大学教育事業部門とパーソルキャリア株式会社の新卒就職支援部門が一緒になりました。両社の力を最大限に活用して、大学の教育支援、学生の就活支援、および企業の採用支援を行う事業を推進しています。大学生向け教育事業と新卒学生に特化した就職支援事業を合わせることで、学生の力を伸ばし、学生が自分を活かせる職場に出会い、自らの力で社会に貢献できる人材になることを支援してまいります。教育事業と就職支援事業の一体的な運営を通じて「まなぶ と はたらく をつなぐ」ことを目指します。

■「GPS-Academic」について< https://www.benesse-i-career.co.jp/gps_academic/
 「GPS-Academic」は全国215大学、年間28万人(2024年度実績)が受検する「問題を解決するための力」を測定するアセスメントです。学修成果の可視化、大学教育の成果検証、学生への動機づけなど、多岐に渡るシーンでご活用いただいています。

■doda発 新卒オファーサービス「dodaキャンパス」について< https://campus.doda.jp/
 「dodaキャンパス」は、学生が自身の努力や学び・経験などをデータベースに蓄積し、個性を可視化することにより、企業が自社のキャリア教育プログラムやインターン・採用選考等のオファーを送ることができる「doda発 新卒オファーサービス」です。2025年6月時点で約104万3,000人の学生(2026~2029年卒)がf登録しており、国内最大級の学生データベースを保有しています。

■新卒向け就活サービス「doda 新卒エージェント」について< https://doda-student.jp/
 「doda 新卒エージェント」は、「就活に、プロの視点を。」をスローガンに、就職活動を行う学生と求人企業の最適なマッチングを提供するエージェントサービスです。年間 10,000 件以上のキャリアカウンセリングを行い、7,000社以上の契約企業から学生一人ひとりに合う求人を厳選してご紹介しています(25 卒対象サービス実績)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.