【ミヨシ油脂】「ケミカルマテリアルJapan2025」に出展、「イオン液体を応用した新技術」と「新素材」に関するテーマで開発製品をご紹介
ミヨシ油脂株式会社

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86923/126/86923-126-499d7b5193b6c877d6412568f3aa8f45-600x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長兼CEO:三木逸郎)は、11月27日(木)、11月28日(金)の2日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催される展示会「ケミカルマテリアルJapan2025」内「第8回先端科学材料・素材総合展」に出展します。ミヨシ油脂ブースでは、「イオン液体を応用した新技術」と「新素材」に関する全5テーマで、今後さまざまな産業での活用が見込まれる開発製品をご紹介します。
◆展示会概要
【展示会名】 ケミカルマテリアルJapan2025 (
https://www.chemmate.jp/)
【開催期間】 2025年11月27日(木)~28日(金) 10:00~17:00
【会場】 東京ビッグサイト 南展示棟ホール1・2(先端科学材料・素材総合展エリア)
【ミヨシ油脂ブース】 C-52ブース
入場には事前登録が必要となります。以下、展示会サイトより登録し、お越しください。
【来場者登録はこちらから】
https://f-vr.jp/cmj/2025/
◆ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長兼CEO:三木逸郎)
「油脂の力」で暮らしをニッコリ。それが私たちの仕事です。
「あ、このパンおいしい」「このティシュー、肌触りがいいね」など。ミヨシ油脂がつくる製品は、世の中で販売されているさまざまな商品の中に入って、おいしさや使用感、機能性を高めることに役立っています。一人ひとりの心に満足をひろげるものづくり。私たちは高い技術に基づくすぐれた製品の提供を通して、暮らしのすみずみに幸せをお届けしたいと願っています。
https://www.miyoshi-yushi.co.jp/
また、ミヨシ油脂では、研究・商品開発に役立つ情報を発信するWebサイト「ミヨシ未来プラットフォーム」を展開しています。
https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86923/126/86923-126-fc8e1498bb9b17f26a91877abdf2f1f4-1444x315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【お客様・報道関係者からのお問い合わせ先】
ミヨシ油脂株式会社 経営企画部 コーポレート・コミュニケーション課
担当:清水
e-mail:info@miyoshi-yushi.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes