コミューン初の書籍『コミュニティ経営の教科書』、丸善日本橋店、三省堂書店有楽町店、紀伊國屋書店梅田本店の週間ベストセラーで第1位を獲得
コミューン株式会社

相互交流で信頼を育む「Commune(コミューン)」を提供するコミューン株式会社は、2025年10月20日に刊行した著書『コミュニティ経営の教科書 ~顧客・従業員とのつながりが競争優位となる新時代の事業戦略~』(著者:高田 優哉、黒田 悠介)が、丸善日本橋店、三省堂書店有楽町店、紀伊國屋書店梅田本店の週間ベストセラーにて、それぞれ1位を獲得したことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36356/356/36356-356-759118119865c2e5f0d41b70784140ae-2500x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る
Amazon URL:
https://amzn.asia/d/hOjNWLl
本書は、コミュニティが事業の武器になる理由をビジネスリーダーの視点から整理し、戦略の立て方からコミュニティのつくり方、育て方まで、そのノウハウを詳しく解説する一冊です。
コミュニティは、業種や企業規模を問わず活用できる普遍的な経営手法であり、ビジョン浸透・新事業創出・ロイヤルティ向上など、企業が抱える課題の解決を促します。コミュニティ運営を支援し、累計500万人以上の声を集めてきたノウハウをもとに、顧客コミュニティ、社内コミュニティ、パートナーコミュニティのそれぞれについて、具体的に解説します。また、実際にコミュニティを経営に活かす企業へのインタビューコラムも。新時代の事業戦略、経営戦略を考えるマネジメント層から、実際にコミュニティ運営に携わる人まで役立つ内容となっています。
ランキング実績
丸善日本橋店 第1位(2025年10月16日~10月22日)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36356/356/36356-356-d69e304915526a04f8335da2ccd88007-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三省堂書店有楽町店 第1位(2025年10月19日~10月25日)
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36356/356/36356-356-d1f73f7eca66855c74e7547d6fa6cb3a-1200x743.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
紀伊國屋書店梅田本店 第1位(2025年10月20日~10月26日)
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36356/356/36356-356-f747b3c4e2bf129e63fa1ed8663791a9-759x589.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
関連イベントのお知らせ
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36356/356/36356-356-02a40205ee798861906a8e0d53329c2d-939x491.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
著者によるイベントを開催予定です。
タイトル:モノが溢れ、信頼が試される時代。 愛されるブランドは知っている、 「コミュニティ戦略」のすべて
開催日:2025年11月6日(木)13:00~14:00
開催場所:Zoomウェビナー
申込み:
https://commune.co.jp/seminar/20251017_10459/
その他、「コミュニティ経営の教科書」刊行記念イベントを2026年1月21日(水)に開催予定です。
詳細は後日、Communeサービスサイト上で公開予定です。
Communeサービスサイト:
https://commune.co.jp/
書籍概要
タイトル:コミュニティ経営の教科書 ~顧客・従業員とのつながりが競争優位となる新時代の事業戦略~
著者:高田 優哉、黒田 悠介
発売日:2025年10月20日
価格:2,200円(税込)
出版社:株式会社 翔泳社
AmazonURL:
https://amzn.asia/d/hOjNWLl
*Amazon およびAmazon.co.jp は、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です
著者プロフィール
高田 優哉(たかだ ゆうや)コミューン株式会社代表取締役CEO。
東京大学卒業後、2014年にボストンコンサルティンググループに入社し上海、ロサンゼルス、シンガポールなどでプロジェクトに従事。2018年に退職しコミューン株式会社を共同創業。現事業立ち上げ前にD2Cサプリメント販売事業に取り組むも、ユーザーとの距離の遠さを事業者として痛感。その後、「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」というビジョンの実現を目指し、相互交流で信頼を育む「Commune(コミューン)」を運営している。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36356/356/36356-356-5baf4e636af48df02d2248aa66b467e7-600x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
黒田 悠介(くろだ ゆうすけ)コミューン株式会社の研究機関であるコミューンコミュニティラボ所長。
東京大学卒業後、マーケティング企業2社と起業を経て2013年にスローガン株式会社へ入社。2015年にはフリーランスとして独立し、2017年に日本最大級のフリーランスコミュニティである「FreelanceNow」や、問いでつながるコミュニティ「議論メシ」を相次いで立ち上げる。著書にコミュニティ論『コミュニティシフト』(個人出版)およびキャリア論『ライフピボット』(インプレス)がある。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36356/356/36356-356-28214e839bc94d101e6c7316f3eeb138-508x508.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コミューン株式会社について
「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」をビジョンに掲げ、信頼を核にして顧客・従業員のちからを企業活動のあらゆるアクションに活かす「信頼起点経営」を支援するCommune事業を展開しています。
サービスサイト:
https://commune.co.jp/
会社概要
会社名:コミューン株式会社
代表者:高田優哉(代表取締役CEO)
設立:2018年5月
事業内容:「信頼起点経営」を社会実装する事業の展開
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F
会社サイト:
https://communeinc.com/jaプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes