ADKマーケティング・ソリューションズとOgury Japan、「エモグラ」とOguryテクノロジーを融合したペルソナ配信メニューを共同開発
株式会社ADKホールディングス

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大山俊哉、以下「ADK MS」)と、ペルソナ・ターゲティング広告をけん引するOgury Japan株式会社(本社:東京都港区、Country Director:松本亮、以下「Ogury」)は、ADK MSの生成AIを活用したペルソナ自動生成ツール「エモグラ」と、Oguryの独自データを連携させることでペルソナ分析をさらに進化、デジタル広告配信のメディアターゲティングに活用する新メニューを共同で開発・提供開始いたします。
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4328/368/4328-368-888ea8f673bc045ae28bacd9b6f1491f-448x55.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペルソナ・ターゲティング広告は、広範囲の興味関心データなどを基にターゲットの解像度を高め、広告効果を向上させる有効的な手法です。
従来、詳細なペルソナ分析を行っても、実際に媒体のターゲティング配信に変換する際、解像度の低いアフィニティターゲティング*¹を代替して使用するケースがありました。
広告配信の認知施策においては顕在化しているターゲットのみならず、潜在層にもアプローチしていく必要があります。顕在化する可能性の無いターゲット層もいるため、より認知を高める可能性の高い層に当てることが重要です。
そこで、今回のペルソナ・ターゲティングメニュー開発により商品/サービスに関心を持つ可能性がある層に広告を当てることが可能となりました。
今回、当社の「ADK生活者総合調査」と「ゲーム総合調査」や「エモグラ」を活用し、OguryのAIを活用したペルソナデータを融合させることで、ペルソナ配信メニューを開発。マーケティング戦略の立案から実施までをスムーズに実行することが可能となります。
-  オーダーメイドペルソナ変換Oguryの「Brief Translator」機能を活用し、自然言語のブリーフを実行可能なペルソナへ変換。キャンペーン立ち上げの迅速化、運用効率の向上、多言語・多市場でのスムーズな実行が可能- エモグラを活用したペルソナ提案ADK MS保有の「エモグラ」を活用したターゲットの分析やペルソナ提案- ペルソナ・ターゲティング配信分析結果とファインディングスを基に配信可能なペルソナ・ターゲティングメニューを構築し、配信が可能-               <ペルソナマーケティング事例:自動車 >
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4328/368/4328-368-a21d112a172eced1ab5b4103458c5636-1286x726.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ADK MSは、今後も「エモグラ」を活用したソリューション提供を通じて、クライアント企業のビジネスに貢献するファングロースパートナーを目指してまいります。
[画像3: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4328/368/4328-368-5703bec678ccee32cae2bb2541d0aa57-1290x724.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1 配信パフォーマンスを上げるための効果的なターゲティング手法
<Ogury Japan株式会社>
2014年に欧州で設立され、現在では18カ国にオフィスを展開し、500人以上の社員を抱えるグローバルなテクノロジーカンパニーです。2022年に日本オフィスを開設。プライバシーを重視したペルソナ・ターゲティング広告を広告主、広告会社、媒体社に提供しています。
人ではなくペルソナに焦点をあてたターゲティングを行い、質の高い媒体社の広告枠を通じて適切なオーディエンスへリーチします。Oguryの独自データは自己申告型の顧客アンケートのデータをターゲティングに活用し、クッキーレス環境下においても、高度な広告配信を実現します。
 
<株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ>
マーケティング領域全般における統合的なソリューションをフルファネルで提供。2021年に始動した事業ブランド「ADK CONNECT」がフラッグシップとなり牽引するデジタル&データドリブン・マーケティング領域では、専門性の高いスペシャリストが組織横断で集結し、クライアントのビジネス成果に貢献する「価値ある顧客体験」をご提案します。
・ADK MSウェブサイト 
https://www.adkms.jp/プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes