ADKマーケティング・ソリューションズ、「IBM Consulting Marketing Workbench」を国内最速導入
株式会社ADKホールディングス

~AIと人が共創する新しいマーケティング業務プロセス構築に向け独自機能も実装~
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大山 俊哉、以下「ADK MS」)は、日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 明夫、以下 「日本IBM」)が展開するマーケティング向け生成AIツール、「IBM Consulting Marketing Workbench(以下「Workbench」)」*¹を導入します。当社は、Workbenchを導入し活用する、国内初*²の企業となります。
昨今、生活者を取り巻く情報量が爆発的に増加し、一人ひとりの嗜好やニーズが多様化・細分化しています。そのような現状では、マーケター・クリエイターは顧客それぞれにカスタマイズされた商品やサービスを効果的に提供するための戦略設計や、施策を求められています。
当社はこのような社会の変化を踏まえ、生成AIやAIエージェントを活用し、人とテクノロジーが協働する新たな業務モデルの構築に取り組むべく、Workbenchの導入を決定しました。Workbenchの日本ローカライズ・当社への導入にあたり、ADK MSと日本IBMは共同で業務分析ワークショップを実施しました。当社のマーケティング領域やクリエイティブ領域のスペシャリスト約20名が参加し、次世代のマーケティングのあり方や、課題発掘、ターゲット戦略、インサイトワーク、コンセプト立案など、業務の初期段階からクリエイティブ制作、各メディア(Paid, Owned, Earned)のプランニングや顧客データの利活用、1to1でのアプローチ、CRM、そしてPDCAにまでわたる広い領域でのAIエージェント活用のあり方を詳細に定義し、生成AIの活用・支援領域を特定しました。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4328/364/4328-364-d89cb08cf51eb880ae3f26c8d1599d64-3000x1688.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(1) 次世代のマーケティング業務のあり方を定義
AIエージェントの活用法を詳細に定義し、マーケティング業務の初期段階からクリエイティブ制作、PDCAまでの広範な領域での適用方法を明確化し、未来のマーケティング業務の革新を目指す。
(2) 課題発掘とターゲット戦略の策定
業務の初期段階における課題を洗い出し、それに基づいたターゲット戦略とインサイトワークの重要性を確認。より精緻で効果的なマーケティング戦略の構築を支援するためのAI活用ユースケースを特定。
(3) コンセプト立案時の生成AI活用領域の特定
コンセプト立案におけるAIの役割を明確にし、生成AIがどのようにクリエイティブ制作やマーケティング施策検討の支援を行うかを特定することで、マーケティングの未来を変革し、創造性と効率性を飛躍的に向上させるアイデアの立案を行う。
ADKグループ社内のAI組織 “AI CoE(Center of Excellence)”では、今回のWorkbench導入プロジェクトを主導し、様々なAI戦略や次世代のコンセプトなどを立案しています。さらに、部門横断でのAI活用基盤の構築、当社独自データとの連携、柔軟かつ拡張性の高いAI共通基盤の設計などにも取り組んでいます。
現在当社では、独自仕様のWorkbenchを用いた実証運用「業務効率化によるコンセプト・アイデア創出時間の最大化プロジェクト」を開始しています。戦略設計から施策検討までのプロセスにおける効率化、および独自性の強化を行い、クライアント企業への新たなソリューション開発やサービス提供を念頭においたモデル開発を進めています。Workbenchをはじめとした当社の生成AIおよびAIエージェント活用では、大規模情報収集やデータ分析、アイデア創出などのタスクを自律的に担い、マーケティングやクリエイティブ領域のエキスパートと協業しながら、価値を共創する存在としての活用が期待されています。
ADK MSは、AIテクノロジーの力を活用した取り組みをさらに加速させ、今後もクライアント企業のビジネスに貢献する「ファングロースパートナー」*³として、価値共創に挑戦してまいります。
※1 コンサルタントが企業の悩みに合わせ、カスタマイズするマーケティング向け生成AIツール。デジタルマーケティングの一連の業務を一気通貫で、効率的かつ効果的に支援。
※2 2025年9月時点
※3 様々な「ファン」=各企業・ブランド・コンテンツのコア顧客の発見と最大化によってクライアント企業のビジネス成果を拡大する、当社固有のアプローチ
<日本アイ・ビー・エム株式会社 会社概要>
日本IBMは、世界175カ国以上でビジネスを展開するIBMコーポレーションの日本法人で、基礎研究をはじめ、ビジネス・コンサルティングから、ITシステムの構築、保守まで一貫したサービスの提供を通じて、お客様の企業変革やデジタル・トランスフォーメーションを支援しています。詳細については、
https://www.ibm.com/jp-ja/ をご参照ください。
IBM、IBM ロゴ、ibm.comは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、
http://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml (US)をご覧ください。
<株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ 会社概要>
マーケティング領域全般における統合的なソリューションをフルファネルで提供。2021年に始動した事業ブランド「ADK CONNECT」がフラッグシップとなり牽引するデジタル&データドリブン・マーケティング領域では、専門性の高いスペシャリストが組織横断で集結し、クライアントのビジネス成果に貢献する「価値ある顧客体験」をご提案します。
・ADK MSウェブサイト
https://www.adkms.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes