キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)グローバルサミット 2025 ~アワード受賞作品を発表~
パナソニックグループ

[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6467/3442-6467-a9e0ace0229c39a5025fe4a7ab6960f9-2400x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パナソニック ホールディングス株式会社は、2025年10月25日(土)にオンラインで、「キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)グローバルサミット 2025」を開催しました。世界10か国の代表作品の中から、プライマリー部門(12歳以下)、セカンダリー部門(13歳以上18歳以下)それぞれにおいて、以下4つのアワード受賞作品を発表しました。
1. KWNキッズアワード:サミットに参加する子どもたちによる選出
プライマリー部門(12歳以下)
国名:ブラジル
学校名:Notre Dame
作品名:Inequality
セカンダリー部門(13歳~18歳)
国名:インド
学校名:Heritage Xperiential Learning School Sec 62 Gurugram
作品名:THE LAST DROP
2. パナソニックアワード:パナソニックグループ従業員による選出
プライマリー部門(12歳以下)
国名:カンボジア
学校名:Paññāsāstra International School
作品名:What is wrong with me?
セカンダリー部門(13歳~18歳)
国名:ベトナム
学校名:Yen Hoa High school & Quang Trung High school
作品名:Give
3. KWNファンズアワード:一般投票による選出
プライマリー部門(12歳以下)
国名:中国
学校名:Chengdu Golden Apple School
作品名:Ant-Sized Sustainability: Lessons in Green Logistics
セカンダリー部門(13歳~18歳)
国名:マレーシア
学校名:SMK Malim
作品名:Kamarul
4. プロフェッショナルアワード:映像のプロフェッショナルによる選出
プライマリー部門(12歳以下)
国名:日本
学校名:森村学園初等部
作品名:CONNECT
セカンダリー部門(13歳~18歳)
国名:フィリピン
学校名:Cainta Catholic College
作品名:HOME
各受賞作品、ならびにその他ノミネート作品は、以下のサイトからもご覧いただけます。
・KWNグローバルサミット 2025(日本語)
https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/kwn/global_summit2025.html
・KWN Global Summit 2025(英語)
https://holdings.panasonic/global/corporate/sustainability/citizenship/kwn/summit2025.html
・KWN Global Facebook
https://www.facebook.com/PanasonicKWN.Global/
■「KWNグローバルサミット 2025」の概要
主催:パナソニック ホールディングス株式会社
主会場:トーセイホテル&セミナー 幕張(千葉県)
日程:2025年10月25日(土)21:00~22:30(日本時間)
参加国(10か国):アメリカ合衆国・インド・インドネシア・カンボジア・中華人民共和国・日本・フィリピン・ブラジル・ベトナム・マレーシア
各国と日本のメインスタジオをインターネットで接続し、「異なる文化を知り、交流を深める場」、「違いを認め合い、互いの作品を称え合う場」として開催されたKWNグローバルサミット 2025。当日は、世界10か国から21校、約150名の児童・生徒および関係者が参加しました。
2025年は、地球のかたちをしたボールをみんなでバトンパスすることで、「世界がひとつにつながる」という体験を共有しました。
子どもたちが国境を越えて交流する様子や、各アワードの発表など、サミットの模様はFacebookおよびYouTubeライブを通じて世界中にリアルタイムで配信されました。なお、当日のレポート記事や映像は、今後KWN公式サイトに掲載予定です。
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6467/3442-6467-24cd40ddbd49248330c6f092ef10eec1-540x297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)とは】
キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)は、パナソニックグループがグローバルに展開する、小・中・高等学校レベルの子どもたちを対象とした教育支援プログラムです。映像制作を通じて、創造性やコミュニケーション能力を高め、チームワークを養うことを目的としています。2025年は、世界10か国から、320チーム、3,000人を超える子どもたちが映像制作に参加しました。
・キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本(日本語)
https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/kwn.html
・Kid Witness News Global(英語)
https://holdings.panasonic/global/corporate/sustainability/citizenship/kwn.html
<関連リンク>
・パナソニックグループの企業市民活動について
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship.htmlプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes