その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【熊本県大津町】ホンダトレーディングアルミニウム、CO2排出量40%削減を目指す環境対応型リノベーションが始動

株式会社ホンダトレーディング

【熊本県大津町】ホンダトレーディングアルミニウム、

─大津町と立地協定を締結し、地域連携で「Hondaグループ次世代工場」モデルを構築 2028年4月本格稼働予定─


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170315/6/170315-6-9b8dac56828b9d0501f09fc836823a79-1580x1064.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から ホンダトレーディング執行役員 正木 一臣、金田 英樹 大津町長、ホンダトレーディングアルミニウム社長 水口 浩太郎、上田 哲也 熊本県商工労働部長、ホンダトレーディングアルミニウム取締役 木村 之治=24日、県庁(写真ご提供:熊本県)


株式会社ホンダトレーディング(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:夏目 達也)の子会社である株式会社ホンダトレーディングアルミニウム(本社:群馬県桐生市、代表取締役社長:水口 浩太郎)は、熊本工場(熊本県菊池郡大津町)のリノベーションに伴い、大津町と立地協定を締結いたしました。協定締結式は、2025年10月24日、熊本県庁にて熊本県立ち会いのもと実施されました。

リノベーション概要

2016年の熊本地震による被害からの復旧、環境負荷低減への対応等の複合的な課題に対応するために始動いたしました。安定供給に向けた耐震強化型の工場への転換とともに最新の環境対応型設備を導入し、CO2排出量を従来比で40%削減(自社試算)することを目指します。2028年4月の本格操業開始を通じて、熊本工場はHondaグループの環境戦略を体現する次世代型低炭素工場のモデルケースとなるべく、地域連携のもと持続可能なものづくりを推進してまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170315/6/170315-6-d9001696473ac98275cbb558dca791de-1210x530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新工場完成イメージ


低炭素工場を目指す取り組み

本リノベーションでは、使用燃料のガス化(LNG)、集塵機の電動化、リジェネバーナー付き溶解炉など、最新の環境対応型設備を導入します。これにより、CO2排出量を従来比で40%削減(※自社試算)することを目指すとともに、生産効率の向上を図ります。熊本工場は、Hondaグループの環境戦略を体現する次世代型低炭素工場のモデルケースとなることを目指しています。

地域との協業

本リノベーションは、熊本県および大津町との連携のもと推進しています。
2025年10月23日には地鎮祭、翌24日には熊本県庁にて立地協定締結式を実施いたしました。立地協定では、工場増設計画の推進にあたり、地元雇用の促進や地域産業との連携、環境保全への配慮など、地域社会との協働を重視することを定めています。

今後の展望

「当社はアルミリサイクルを通して、自動車用根幹部品の材料を提供すると共に、資源循環と環境負荷低減により社会に貢献する企業を目指しております。この度、弊社熊本工場の更新の機会を頂き、使用燃料のガス化(LNG)、集塵機の電動化、リジェネバーナーの導入によって更なる効率化とCO2の排出40%減を計画しております。今後もお客様への安定供給と環境配慮の両面で、社会から期待される企業として更なる飛躍を目指します」(株式会社ホンダトレーディングアルミニウム 代表取締役社長 水口浩太郎)



お問い合わせフォーム
株式会社ホンダトレーディング ホームページに遷移します。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170315/6/170315-6-62463a8084421309c32710d22ef2de38-3104x1264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ホンダトレーディングアルミニウム
本社所在地:群馬県桐生市新里町板橋320-9
代表者:代表取締役社長 水口 浩太郎
設立: 1994年7月
事業内容:アルミニウム合金の製造および販売
     アルミニウムおよびアルミニウム原材料の品質調査委託業務等
URL:https://www.hondatrading.com/company/htgroup/japan/ja/HTAL/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170315/6/170315-6-325a39d4f94058d0ee696387e844e289-1234x505.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ホンダトレーディング
本社所在地:東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX 南ウイング18階
代表者:代表取締役 社長執行役員 夏目 達也
設立:1972年3月
事業内容:原材料、部品、設備、車両等の調達・供給、並びに一部原材料の加工および製造
URL:https://www.hondatrading.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

【熊本県大津町】ホンダトレーディングアルミニウム、【熊本県大津町】ホンダトレーディングアルミニウム、【熊本県大津町】ホンダトレーディングアルミニウム、

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.