NECとシーメンス、スマートファクトリー革新の加速に向けて提携~ロボットティーチング自動化により、製造DX を推進~
日本電気株式会社

日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田隆之、以下 NEC)は、シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア(本社:米国・テキサス、レジデント兼 CEO: トニー・ヘミルガン、以下 シーメンス)と、ロボット3Dシミュレーション分野における世界的なソリューション拡充を目的とした「Technology Partner Program Agreement」を締結しました。本締結により、両社の強みをより一層結集し、日本およびグローバル市場におけるソリューションの展開を加速、リソースを相互強化し、お客様の継続的な成長を支援します。
 NECは、先端テクノロジーを活用し、製造業のお客さまの現場最適化と生産性向上、ファクトドリブンなマネジメントへの変革を支援するソリューション「NEC Digital Twin(注1)」を展開。本ソリューションは、NECの価値創造モデル「BluStellar(ブルーステラ(注2)」として提供しています。
 シーメンスは、リーディングテクノロジーカンパニーとして、デジタルエンタープライズの実現を推進し、世界中の製造業が迅速に価値を創出できるソフトウェア群を提供しています。
 両社は本締結を通じて、NECのDigital Twinサービス「NEC ロボットタスクプランニング(注3)」と、シーメンスの3Dロボットシミュレータ用の「 Siemens Process Simulate(注4)」を連携したロボットティーチング自動化ソリューションを共同で開発します。合同セミナーや展示会などの多角的なマーケティング活動や両社が保有する販売チャネルを活用し、グローバル市場に向けた展開を推進します。
 
 従来、複数ロボットを協調させる動作プランの作成は、熟練技術者がティーチングという作業により人手で行っていました。この作業は非常に難易度が高く、製造現場では一つの製品を製造するロボットの動作プランを設計するだけでも多大なコストを要するため、複数ロボットを活用した生産ライン立ち上げのボトルネックとなっていました。
 NEC ロボットタスクプランニングは、複数ロボットの協調動作を最適化する独自アルゴリズムを備えたソフトウェアであり、ロボット動作プランをAIにより自動作成します。一方シーメンスのTecnomatix(R)ポートフォリオの「Process Simulate」ソフトウェアは、グローバルで採用されている3Dロボットシミュレータであり、生産ラインを中断することなく、仮想環境でのティーチングを実現します。
 今回の連携では、「Process Simulate」のユーザーインターフェース上でNEC ロボットタスクプランニングをシームレスに呼び出せるよう実装しました。この機能は、「Process Simulate」において現在提供されている自動パスプランニングとロボットプログラミングツールを補完するものです。また、生産ライン立ち上げ期間の短縮を可能とし、サイクルタイムの最適化とファクトドリブンなマネジメント、属人化しやすい業務ノウハウの共有や継承を実現します。
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78149/1122/78149-1122-1a4825b6f773c1ed6a38bea945479870-1029x527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シーメンスProcess Simulate
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78149/1122/78149-1122-b3e7a09cebb380da7caddd02ccc4a612-1002x542.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NECロボットタスクプランニング
NEC テクノロジーサービスソフトウェア統括部 秀島功介統括部長のコメント
今回の協業により、AIを活用したデジタル空間上のデータ化や分析、シミュレーションによって現場最適化を促進するNEC Digital Twinとシーメンスのグローバルなプラットフォームを融合させ、DX時代のものづくりに革新をもたらすことができると考えています。お客さまの生産性・競争力向上に貢献すべく、両社で価値を創出してまいります。
シーメンス株式会社の社長兼CEO、堀田邦彦のコメント
 シーメンスは、ロボティクス分野において、デジタルツイン技術とAIの力を利用してグローバルリーダーシップを高めるNECの取り組みを支援できますことを光栄に思います。NECの最先端のロボットタスクプランニングソリューションとシーメンスのProcess Simulateを統合することで、メーカーがロボットのティーチングを大幅に高速化し、生産ラインの立ち上げにかかる時間を抑え、生産性を新たなレベルにまで引き上げられるようにします。今回の提携は、NECのようなお客さまやパートナーがよりスマートで高速、かつ柔軟性に富んだ製造ソリューションを全世界のユーザーに提供する上で、デジタルトランスフォーメーション (DX) とインテリジェントオートメーションに向けたシーメンスの取り組みがどう貢献できるのかを示すものです。
(注1) 
https://jpn.nec.com/iot/digitaltwin/index.html
(注2)
[画像3: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78149/1122/78149-1122-9ab6935b51e8ebedbc3de14024f2583a-729x163.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「BluStellar(ブルーステラ)」は実績に裏打ちされた業種横断の先進的な知見と長年の開発・運用で研ぎ澄まされたNECの最先端テクノロジーにより、ビジネスモデルの変革を実現し、社会課題とお客さまの経営課題を解決に導き、お客さまを未来へ導く価値創造モデルです。
https://jpn.nec.com/dx/index.html
(注3) 
https://jpn.nec.com/iot/platform/itot/index.html
(注4) 
https://plm.sw.siemens.com/ja-JP/tecnomatix/process-simulate-software/
<本件のお問い合わせ先>
NEC テクノロジーサービスソフトウェア統括部
E-Mail:contact-itot@dcs.jp.nec.com
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes