その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

相鉄バスの完全キャッシュレスバスの実証運行にTMN の決済サービスが採用されました

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

相鉄バスの完全キャッシュレスバスの実証運行にTMN の

クレジット、QR・バーコード決済サービスを提供


電子決済サービスの株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス(本社:東京都中央区、代
表:大高 敦、グロース市場:5258、以下TMN)は、相鉄バス株式会社(本社:横浜市西区、社長:大久保忠昌、以下 相鉄バス)が2025 年11 月1 日から実施する完全キャッシュレスバスの実証運行(以下、本実証運行)にTMN の決済サービスが採用されたことをお知らせします。
本実証運行は、相鉄バスが、国土交通省の「令和7 年度 完全キャッシュレスバス実証運行」の参加事業者として実施するものです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64450/71/64450-71-7118bf900e841d97bf864d7b7f9661ee-440x326.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実証運行で使用する相鉄バスの路線バス車両

バス事業者の経営改善に貢献
慢性的な運転士不足やバス路線網の維持などバス事業者が抱える課題に対応するため、国土交通省では経営改善効果や運転士の負担軽減が見込まれる完全キャッシュレスバスの実証運行を推進しています。
TMN は、これまで主に流通事業者に向けて提供してきた決済サービスの知見と実績を活かし、交通事業者へのキャッシュレス導入支援に注力しています。TMN の決済サービスは、これまでに複数の路線バスや鉄道、地域コミュニティバスへの導入実績があり、各事業者の決済環境や予算に応じた導入スキームを確立してきました。

TMN のクラウド型キャッシュレス決済サービスは、低コストで導入可能で、かつ導入後のメンテナンスや追加対応などにも柔軟に対応できるため各地域のニーズに合わせたサービス提供が可能です。
相鉄バスにはこれらの優位性や実績が評価され採用に至りました。

TMN は、今後も公共交通の持続可能性向上に寄与することで地域活性化に貢献していきます。

<提供サービス>
●タッチ決済対応カード(クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード)
VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER、UnionPay
●QR・バーコード決済
楽天ペイ、PayPay、d 払い、メルペイ、auPAY、AEON Pay、Alipay+、WeChatPay


●相鉄バス 完全キャッシュレスバス実証運行について
https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2025/pressrelease/pdf/r25-163-z2q.pdf

トランザクション・メディア・ネットワークスについて

決済とマーケティングを融合させる情報プロセシング事業を推進しており、クラウドPOS やハウスプリペイド・ID 統合等の新たな取組みを展開しております。決済については、2011 年に、クラウド(シンクライアント)型電子決済における商用化を国内で初めて実現して以来、電子マネーを中核にクレジット、QR・バーコード、ハウスプリペイド等あらゆる決済手段をワンストップで提供するゲートウェイ事業を展開しています。
スーパーやコンビニエンスストアなど幅広い業態でご利用いただいており、110 万台を超える決済端末が当社ゲートウェイに接続しています。

※「QR コード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※「VISA」は、Visa International Service Association の登録商標です。
※「MasterCard」は、マスターカード インターナショナル インコーポレイテッドの登録商標です。
※「JCB」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
※「AMERICAN EXPRESS」は、アメリカン エキスプレス マーケティング アンド デベロップメント コーポレーションの登録商標です。
※「Diners Club」は、ダイナース クラブ インターナショナル リミテッドの登録商標です。
※「DISCOVER」は、Discover Financial Services LLC の登録商標です。
※「UnionPay(銀聯)」は、CHINA UNIONPAY Co.,Ltd.の登録商標です。
※「楽天ペイ」は、楽天グループ株式会社の登録商標です。
※「PayPay」は、PayPay 株式会社の登録商標です。
※「d 払い」は、株式会社NTT ドコモの登録商標です。
※「メルペイ」は、株式会社メルカリの登録商標です。
※「au PAY」は、KDDI 株式会社の登録商標です。
※「AEON Pay」は、イオン株式会社の登録商標です。
※「Alipay+」は、アドバンスド ニュー テクノロジーズ カンパニー リミテッドの登録商標です。
※「WeChat Pay」は、テンセントホールディングスリミテッドの登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.