その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

魚津市でEVトゥクトゥクのレンタルサービスが開始!スタートを記念して電子地域通貨1,000円分が貰えるデジタルスタンプラリーを開催、11/30まで。

魚津観光まちづくり株式会社

魚津市でEVトゥクトゥクのレンタルサービスが開始!ス

「海コース」「山コース」「海・山コース」の3コースを用意。新たなモビリティで体験型観光を提供


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-feb7763d7206e5bc0b58363d8deda5af-1001x1416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 魚津観光まちづくり株式会社(富山県魚津市釈迦堂1丁目13-11、代表取締役 四十万隆一)は、2025年10月24日(金)の電動(EV)トゥクトゥクのレンタルサービス「魚津まちなかレンタルEV『トゥクる』」スタートキャンペーンとして「魚津まちなかレンタルEV『トゥクる』×デジタルスタンプラリー」を開始しました。魚津市内の主要観光スポットにデジタルスタンプラリーを計10カ所設置。そのうち、5カ所でスタンプを集めてアンケートに回答いただくと魚津市電子地域通貨「MiraPay(ミラペイ)」ポイント1,000円分をプレゼントします。電子地域通貨は魚津市のミラペイ加盟店においてお土産の購入などに利用できます。

「トゥクる」で魚津の主要スポット巡り、電子地域通貨をゲット

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-40a42d854ded31f141852bec56975275-760x1075.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタルスタンプラリーの登録方法

 デジタルスタンプラリーは、10月24日(金)~11月30日(日)までの期間で実施します。スタンプラリーの冊子に掲載されている専用のQRコードを読み取るとスタンプラリーに参加できます。「トゥクる」で魚津市内を周遊しながら指定のスポットに設置されたデジタルスタンプラリーのQRコードを読み取るとスタンプが付与されます。10カ所のうち5カ所のスタンプを集めてアンケートに回答。トゥクトゥク返却時にアンケート回答後のスクリーンショット画面を返却場所のスタッフに提示すると魚津市内のミラペイ加盟店で使える「ミラペイポイント」1,000円分が付与されます。
 デジタルスタンプラリーの設置場所は、1.魚津水族館 2.ミラージュランド 3.ありそドーム 4.魚津埋没林博物館 5.米騒動発祥の地 6.海の駅蜃気楼 7.東山円筒分水槽 8.金太郎温泉・カルナの館 9.花の森・天神山ガーデン 10.片貝山ノ守キャンプ場の計10カ所です。
【開催概要】
開催期間:2025年10月24日(金)~11月30日(日)
内容:魚津市内の対象スポット10か所のうち5か所でデジタルスタンプを集め、アンケートに回答すると、魚津市電子地域通貨「MiraPay(ミラペイ)」1,000円分をプレゼントします。
参加方法
 1.QRコードからエントリー
 2.トゥクる(EXトゥクトゥク)に乗って出発
 3.対象スポットでスタンプを集める
 4.5個集めたらアンケートに回答
 5.トゥクトゥク返却時に、アンケート回答後のスクリーンショットを提示するとポイントを受け取れます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-3ef8755f22d14d212fe09d3c3dcbef32-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
魚津埋没林博物館に設置したデジタルスタンプ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-6b908d01c4bbc888ee65936c0d59bb4e-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
金太郎温泉・カルナの館に設置したデジタルスタンプ

スタンプラリーを巡るおススメコースを用意

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-1f3e911b52ee88a29e332ad70e0dddbb-1518x1075.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
魚津を満喫できる3コース

【海コース】
蜃気楼ロードを走る爽快感あふれるコース。日本で最も古い水族館「魚津水族館」やオシャレなカフェが併設されている「魚津埋没林博物館」、「米騒動発祥の地」など魚津の歴史にも触れられるコースです。夕日スポットで非日常体験や運が良ければ蜃気楼も楽しめるかも!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-af9a090346697e04a27ea69e04c38f14-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファミリーに大人気「ミラージュランド」
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-3c5351e4d0000fecc5e8efc73bf85301-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夕日スポット「経田海浜公園」

コース概要(NO.が付いているスポットはスタンプ設置個所)
魚津駅→ありそドーム(3.)→幻想的なしんきろうの眺め→経田海浜公園→海の駅蜃気楼(6.)→魚津埋没林博物館(4.)→米騒動発祥の地(5.)→魚津水族館(1.)→ミラージュランド(2.)→魚津駅

【山コース】
心身ともにリフレッシュできる魚津の里山を巡るコース。パワースポットとしても注目されている「東山円筒分水槽」や親子で楽しめる「片貝山ノ守キャンプ場」、にっぽんの温泉100選に入選した「金太郎温泉」などに立ち寄ることができます。桜や新緑、紅葉など四季折々で変化する魚津の名山が来訪者を迎えます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-a78ed4618b28def10e82a33759fd5a4e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パワースポットとして注目されている東山円筒分水槽
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-aa5426f0870672aa5632e11e85bc82f9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
親子で楽しめる「片貝山ノ守キャンプ場」

コース概要(NO.が付いているスポットはスタンプ設置個所)
魚津駅→東山円筒分水槽(7.)→片貝山ノ守キャンプ場(10.)→金太郎温泉・カルナの館(8.)→花の森・天神山ガーデン(9.)→恋人の聖地ミラージュ・ベル→魚津駅

【海・山コース】
魚津を満喫できるコース。海と山の水循環を巡って名所を観光するのもよし。グルメにフォーカスして山側の果樹園で旬のフルーツを堪能したり、市街のスイーツ店で休憩したり、海側では新鮮な魚料理なども楽しめます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-be3fe5364aa62982df53351d5ee4a69a-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
加積のりんご
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-210950aff39c8d0c1c77f67d6f5a237c-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蜃気楼ロードで思い出づくり

コース概要(NO.が付いているスポットはスタンプ設置個所)
魚津駅→ありそドーム(3.)→幻想的なしんきろうの眺め→東山円筒分水槽(7.)→魚津桃山運動公園→魚津水族館(1.)→ミラージュランド(2.)→海の駅蜃気楼(6.)→魚津駅

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166701/16/166701-16-26c3b06a98274ddef9ed8b56890d1ac1-2652x1583.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

魚津市でEVトゥクトゥクのレンタルサービスが開始!ス魚津市でEVトゥクトゥクのレンタルサービスが開始!ス魚津市でEVトゥクトゥクのレンタルサービスが開始!ス魚津市でEVトゥクトゥクのレンタルサービスが開始!ス魚津市でEVトゥクトゥクのレンタルサービスが開始!ス

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.