青木製作所が現場の「死角」を撲滅する高精度AIカメラを2025年11月6日より新発売~AIが労働災害ゼロに貢献~
株式会社青木製作所

株式会社青木製作所(本社:群馬県高崎市、代表取締役:青木 敬祐)は、フォークリフトや建設機械などの事故につながる可能性をAIで検知し未然に回避する、「ヒト検知AIカメラシステム」を2025年11月6日(木)より発売します。本製品は、独自アルゴリズムにより“人だけ”を認識し、検出精度を向上させたシステムとなります。用途に応じた最適な組み合わせで、労働災害ゼロの実現に貢献します。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/554188/LL_img_554188_1.jpg
ヒト検知AIカメラシステム
●フォークリフト事故の62%は「人との接触」
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/554188/LL_img_554188_2.jpg
フォークリフト作業中の事故の傾向
厚生労働省の統計によると、フォークリフトに関連する労働災害は毎年約2,000件発生しており、そのうち「はさまれ・巻き込まれ」や「激突され」など、人との接触事故が62.6%を占めています(厚生労働省労働災害統計より)。人材不足やオペレーターの熟練度低下が進む中、こうした事故の抑制は年々難しくなっており、AIを活用した安全支援技術への注目が急速に高まっています。
●現場の“死角”を見逃さない「ヒト検知AIカメラシステム」
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/554188/LL_img_554188_3.jpg
主な構成部品
AIによる高精度検知と容易な取り付けを両立した安全支援カメラ「ヒト検知AIカメラシステム」は、「エントリー」「ミドル」「ハイエンド」の3種類で展開しています。
フォークリフトや建設機械、物流車両などに後付け可能で、作業現場の“死角”を瞬時にカバーし、接触事故を未然に回避します。
●現場で求められる「安全性」と「簡便性」を両立
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/554188/LL_img_554188_4.jpg
検知設定「台形タイプ」
画像5:
https://www.atpress.ne.jp/releases/554188/LL_img_554188_5.jpg
検知設定「半円タイプ」
・人に特化した高精度AI検知 :独自アルゴリズムにより“人だけ”を認識し、検出精度を向上(視野角:140°、検知距離:0.5~12m)。
・検知範囲をカスタマイズ可能 :車体の形状や用途に応じて、検知範囲を簡単に調整可能。
・視覚と聴覚で段階的に警告 :3段階の検知エリア設定に応じて、LEDフラッシュとブザーで警告。初心者や外国人オペレーターでも直感的に危険を伝達可能。
・明確で分かりやすい注意喚起 :LEDフラッシュとブザーの両方により、オペレーターおよび周辺作業者や歩行者に危険を知らせる仕組み。
・加工不要で容易に取り付け可能:設置用ネオジムマグネットにより、各パーツを簡単に取り付け可能。導入コストと施工時間を大幅に削減。
・360°全方位の死角を検知 :最大4台のAIカメラを接続可能で、後退時や旋回時の危険を全方向で検知。
・国内工場で耐久性・品質を担保:国内工場で動作検証・点検を実施。高温多湿・耐振性に優れた構造で、屋外現場でも長期運用が可能。
●ラインナップ
【エントリー/AMEX-EAシリーズ】
主な特徴:AIヒト検知+警告機能
想定用途:安全対策の初期導入
【ミドル/AMEX-MAシリーズ】
主な特徴:AIヒト検知+警告機能+モニター表示
想定用途:一般的な物流・製造現場
【ハイエンド/AMEX-HAシリーズ】
主な特徴:AIヒト検知+警告機能+モニター表示+映像・GPS・ログ記録対応
想定用途:大規模倉庫・高度な安全管理
●製品仕様
品名 : ヒト検知AIカメラシステム
発売日 : 2025年11月6日(木)
価格 : オープン価格
カメラ解像度: Full HD画質 1920x1080
カメラ画角 : 水平140°/垂直70°
防水防塵 : ○
耐振動性 : ○
動作温度 : -20~70°
作動電圧 : DC10~32V(48Vはオプションのコンバーター)
モニター : 7インチ 1024x600
検知距離 : 0.5~12m
警告方法 : LED点滅+ブザー(3段階警告)
対応機種 : フォークリフト、建設機械、農業機械、トラックなど
製品サイト :
https://www.aokiss.co.jp/amex-ea-ma-ha.html
●株式会社青木製作所について
株式会社青木製作所は、昭和22年10月に設立された群馬県高崎市にある自動車用部品・用品を中心に手掛ける企業です。これまでにないモノを生み出すことで、皆様の暮らしとカーライフを豊かにする商品の提供を目指しています。
【会社概要】
商号 : 株式会社青木製作所
代表者 : 代表取締役 青木 敬祐
所在地 : 〒370-1201 群馬県高崎市倉賀野町2917-1
設立 : 1947年10月
事業内容 : 自動車用部品の設計、開発、製造、OEM生産
資本金 : 2,000万円
青木製作所URL:
https://www.aokiss.co.jp/
AMEX公式URL :
https://aoki-amex.com/
●本商品に関するお客様からのお問い合わせ先
株式会社青木製作所 営業部
Tel : 027-346-3838
E-Mail:
info@aokiss.co.jp
詳細はこちら



記事提供:@Press