その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【イベントレポート】アンデルセンがデンマークの伝統的なオープンサンド「秋のスメアブロ教室」を開催。旬を楽しむレシピも公開中!

株式会社アンデルセン・パン生活文化研究所

【イベントレポート】アンデルセンがデンマークの伝統

10月17日(金)東京・四ツ谷にて、秋の味覚のサンマやきのこなど、季節の素材をいかしたスメアブロ教室を開催しました。次回は2026年2月20日(金)に春を楽しむメニューで開催予定です。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-1de1fbe3cca3a3b483cb5de53c20bb2c-1280x634.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


デンマークのライフスタイル「ヒュッゲ」を提案する株式会社アンデルセン(本社:広島市中区鶴見町2-19、代表取締役社長執行役員:松本 真一)は、10月17日(金)、キッチンスタジオ Patia 四ツ谷店にて秋のスメアブロ教室を開催しました。

スメアブロ(smorrebrod)は"バターつきのパン"の意味。薄くスライスしたパンにバターを丁寧に塗って、サーモンやハムやチーズなど北欧の豊かな食材をたっぷり彩りよく重ねていくデンマークの伝統料理です。その手軽さから、人が集まるときだけでなく、普段の家庭の食事でも10日に一度は楽しむというほど、デンマークで国民的人気を誇っています。

アンデルセンでは、日本の旬の食材を使ったオリジナルのスメアブロ作りを通して、デンマーク文化を広め、皆さまの食卓に新しい発見と彩りをお届けしたいと、季節を通じてスメアブロ教室を開催しています。
スメアブロとは?詳しくはこちら

秋のスメアブロ教室(当日の様子)

今回は、8名の参加者の皆さまとともに、この秋ご家庭でお楽しみいただける2種類のスメアブロを作りました。
メニューご紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-7ac8a96b39d2151e44c150ed00b9fc6b-1920x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「きのこ入りミートローフのスメアブロ」
きのこ入りミートローフ、かぼちゃ・サツマイモのフリット、赤ワインソースなどで仕上げた洋風味です。





[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-63e07447a6ee60e15bbf93c54beeb09b-1920x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「サンマのつくね スメアブロ」
サンマの缶詰で作ったつくね、カリカリ梅、小かぶのソース、ルッコラで仕上げた和風味です。



⇒ 使用したパンは「ライ麦ミニ食パン48」
ライ麦粉48%(粉に対して)の生地をケースに入れ、しっとりと焼き上げました。ライ麦ならではのコクとほのかな酸味が特長です。全国のアンデルセンでお取り扱いしています(広島アンデルセン除く)


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-c6c98f88baa339641d310f64c492ea57-640x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ライ麦ミニ食パン48」¥864(税込)

レッスンの流れ(12:00~13:00)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-f2d5d60729dcba701d5db4e251986a5a-1921x1281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(1)レシピ等がセットされたテーブル
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-7fddbeb5e8717bb4c3f5ce5b068a0982-1921x1281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2)最初にシェフより本日の進行説明

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-d6ce7b1de2b451a97265827a72f6e5c4-1913x1281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(3)キッチンで作り方を丁寧にご説明
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-fcc364f0909b90ca198aeaa437b7f5f8-1921x1281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(4)各自のテーブルに戻りスメアブロ作りスタート!

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-c1731358db48f2b3aa637e21bb546e0b-960x643.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(5)完成したらエルダーフラワーソーダで乾杯!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-99bc3996c2b3d9710a41bec657d1876b-1921x1281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(6)お食事中にデンマーク現地の情報もご紹介

参加した皆さまからの反響
参加した皆さまからは、このような声が寄せられました。
・「スメアブロだけで、炭水化物、タンパク質も取れてバランスが良いですね」
・「分かりやすく、おいしく、自分でもやってみようという気にさせていただける内容でした」
・「家でも実践できるよう、簡単なコツなども教えていただけたのも良かったです」
・「普段食べないものや食材の組み合わせなど、とても参考になりました」
今後の開催予定
次回のスメアブロ教室は、2026年2月20日(金)12:00~13:00、キッチンスタジオPatia四ツ谷店にて開催予定です(春を先取りしたメニューを考案中です)。詳細が決まり次第、公式サイトやSNSで発信いたします。単発での受講が可能ですので、ランチとしてもお気軽にご参加ください。
▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/andersen_official_jp/
担当シェフよりコメント
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-9f18ce607928a163884239d4eb7f7f07-1501x1501.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[アンデルセン商品開発部/シェフ 山田政福]
普段はアンデルセンで販売するサンドイッチや料理の開発を担当しています。スメアブロ教室のようにお客さまと直接会話できる機会は貴重で、当日はどのようなお話をしようかといつも楽しみにしています。常連のお客さまにも、毎回新しい発見を感じていただけるレシピを考案し、スメアブロの魅力をお伝えしていきたいです。初めて参加される方にも、丁寧に作り方のコツをお教えします。



「スメアブロ」季節のレシピ公開中!

公式サイトに季節を楽しむスメアブロレシピを掲載しています。その一部をご紹介いたします。
-春-
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-bd50c9c7c251226a6a6333b05f67f1ef-618x618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「アスパラガスとカニカマ、ゆで卵のスメアブロ」

詳しいレシピはこちら



-夏-
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-46e390f501ff9a900e05a11eae5d5bd0-618x618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ベーコンと夏野菜のスメアブロ」

詳しいレシピはこちら



-秋-
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-5c606444b821a8c6cf6f226c1db57f43-618x618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「チキンといちじくのスメアブロ」

詳しいレシピはこちら



-冬-
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-e222aabc9e1e8f0f5b8b7fdaba10ada0-618x618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ブルーチーズとみかんのスメアブロ」

詳しいレシピはこちら



他にもいろいろ レシピはこちら

【株式会社アンデルセン 公式サイト/Instagram】情報更新中!
URL:https://www.andersen.co.jp/
SNS:https://www.instagram.com/andersen_official_jp/


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9964/88/9964-88-883e1c0c8b2e591fef2ca9cfb61e032f-600x240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アンデルセン
1967年開店の広島アンデルセンを旗艦店に、全国に直営ベーカリー「アンデルセン」を展開。
デンマークに学んだデニッシュペストリーや、アンデルセンファームのりんごを使った発酵種で作るパンのシリーズ「ファーマーズブレッド」など、ヨーロッパを源流とするバラエティ豊かなパンをお届けし、日々の暮らしの中のヒュッゲなひとときのお手伝いをしたいと願っています。
※ヒュッゲとは「人と人とのふれあいから生まれる、温かな居心地のよい雰囲気」を意味するデンマーク語。

■本社所在地
広島市中区鶴見町2-19 ルーテル平和大通りビル10F
■資本金
5,000万円
■展開ブランド
カッコ内は店舗数 ※2025年11月現在
広島アンデルセン(1)
アンデルセン(46)
アンデルセンカフェ(2)
デニッシュハート(22)
ブレッドストーリー(1)
■子会社
(株)JEAN-PAUL HEVIN JAPON

プレスリリース提供:PR TIMES

【イベントレポート】アンデルセンがデンマークの伝統【イベントレポート】アンデルセンがデンマークの伝統【イベントレポート】アンデルセンがデンマークの伝統【イベントレポート】アンデルセンがデンマークの伝統【イベントレポート】アンデルセンがデンマークの伝統

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.