その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

はじめてのお宮参りも安心、手ぶらでお宮参り! 産着の貸出・着付け対応フォトグラファーを検索可能に

ピクスタ

はじめてのお宮参りも安心、手ぶらでお宮参り! 産着

新絞り込み検索機能で「発達凸凹相談歓迎」「LGBTQフレンドリー」フォトグラファーも探しやすく


家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」(運営:ピクスタ株式会社 東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証グロース:3416)は、撮影を希望するご家族がより安心してフォトグラファーを選べるよう、新たに「産着の貸出OK」「産着の着付OK」アイコンを追加し、検索画面上での絞り込み機能を拡充しました。これにより、お宮参りの撮影で産着のサポートを受けたいご家族が、迅速に対応可能なフォトグラファーと出会えるようになりました。
また、既存の「発達凸凹相談歓迎」「LGBTQフレンドリー」なフォトグラファーの絞り込み検索も可能に。より幅広いご家族の多様なニーズに寄り添う撮影体験を提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/334/8963-334-31da9f0852be94c1e715308b37c6e947-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 新機能概要

<アイコンの新設>
この度、fotowaでは以下の2つのアイコンを新設しました。お宮参りの撮影ジャンルを選択している際に、これらの条件でフォトグラファーを絞り込み検索できるようになりました。
- 産着の貸出OK- 産着の着付OK
これにより、「産着を持っていない」「着せ方がわからない」といった不安を抱えるご家族でも、撮影を依頼したいフォトグラファーが、産着の貸与や着付けのサポートが可能かどうかを確認できるようになりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/334/8963-334-9f26f6794ce280d0f708895e7e4f7143-2406x2254.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<ラベルで絞り込み検索>
また、アイコンが表示されているフォトグラファーをラベルで検索して絞り込む機能も開始しました。これにより、フォトグラファーごとのプロフィールページを一件ずつ確認しなくても、一覧で産着の対応の有無について確認が可能となり、より便利にフォトグラファーを選べるようになりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/334/8963-334-7cb427419d9ed1c192efa2db1a82c0c7-2195x2254.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 背景と目的

家族・子ども向け出張撮影サービス「fotowa」では、お好きな場所にフォトグラファーを呼んで撮影できる特徴から、ロケーション撮影の利用が多くなっております。特に、屋外の撮影では、七五三に次いでお宮参りの撮影ニーズが高まっています。

一方で、神社へのお参りの際に着用する「産着」の準備や着付けに関しては、フォトグラファーごとに対応が異なるため、これまではプロフィールページを一件ずつ開いて確認したり、DMで直接問い合わる必要があるなど、ユーザーご家族の手間や負担になっていました。

こうした状況を踏まえ、「産着の貸出OK」「産着の着付OK」のアイコンを新設し、検索画面上で絞り込みができるようにすることで、短時間で産着に関するサポート内容を把握できるようにしました。多様なニーズに応える仕組みづくりを通じて、ご家族の準備や確認の負担を軽減し、安心して撮影に臨める環境を整えています。

■ 「発達凸凹相談歓迎」「LGBTQフレンドリー」も検索可能に

fotowaでは、「家族写真を撮りたい」という当たり前でささやかな願いを、どんな背景を持つご家族であっても叶えられるようにしたいと考えています。その一環として、発達特性を持つお子さまやLGBTQの当事者やそのご家族の方々が安心して撮影を依頼できるよう、「発達凸凹相談歓迎」「LGBTQフレンドリー」のアイコンを設けています。

今回のアイコンの絞り込み検索機能の追加により、「発達凸凹相談歓迎(※1)」「LGBTQフレンドリー(※2)」のアイコンでも絞り込み検索が可能になりました。多様な背景を持つ方々が、より安心して自分に合ったフォトグラファーを選べる環境を実現しています。

※1.発達凸凹相談歓迎アイコンに関してはこちら:https://pixta.co.jp/news/1722
※2.LGBTQフレンドリーアイコンに関してはこちら:https://pixta.co.jp/news/1612

■ 今後の展望

fotowaは、家族・子ども向け出張撮影サービスとして、ご家族とフォトグラファーを適切にマッチングし、あらゆるご家族に「わが家らしい家族写真」の提供を志しています。今後も「わが家にぴったりのフォトグラファー」との出会いを創出するため、ご家族の声に耳を傾けながら、安心して依頼できる環境づくりを進めてまいります。

■ 家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」について

「fotowa」は、撮影して欲しい人とプロのフォトグラファーをつなぐ、家族・子ども向けの出張撮影プラットフォームです。シンプルな料金設計と、好きな場所に好きな作風のフォトグラファーを指名して撮影予約ができるのが特徴。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/334/8963-334-e0318e1fa0154dc04a961a39dc345a12-2110x906.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マタニティ、ニューボーン(新生児)、お宮参り、誕生日、七五三、卒入園・卒入学、成人式、結婚式の前撮り・後撮り、長寿祝いなど、ご家族の記念日はもちろん、日々の残したい愛おしさに寄り添う「わが家の専属フォトグラファー」として、全国のご家族にご利用いただいています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/334/8963-334-3b2fa421e0dc3ae826b5392c72e6834c-1374x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【fotowaサービス概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/8963/table/334_1_f594a6e942d191a3cc671df8cc67aebe.jpg?v=202511050716 ]

fotowaの感染予防の取り組み:https://fotowa.com/safety

【会社概要】
社 名:ピクスタ株式会社 (東証グロース:3416)
設 立:2005年8月25日
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie
TEL:03-5774-2692 URL:https://pixta.co.jp/
資本金:332,437千円(2025年6月末時点)
代表取締役社長:古俣 大介
事業内容:デジタル素材のオンラインマーケットプレイス「PIXTA」、法人向け出張撮影・カメラマンサービス「PIXTAオンデマンド」、家族向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」の運営
子会社:PIXTA ASIA PTE. LTD./PIXTA VIETNAM CO., LTD.

プレスリリース提供:PR TIMES

はじめてのお宮参りも安心、手ぶらでお宮参り! 産着はじめてのお宮参りも安心、手ぶらでお宮参り! 産着はじめてのお宮参りも安心、手ぶらでお宮参り! 産着はじめてのお宮参りも安心、手ぶらでお宮参り! 産着

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.