その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「AI BUSINESS CONFERENCE 2025 冬」KEYNOTEの全登壇者が決定

スマートキャンプ株式会社

「AI BUSINESS CONFERENCE 2025 冬」KEYNOTEの全登壇


スマートキャンプ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:林 詩音、以下「スマートキャンプ」)は、2025年12月3日(水)~4日(木)に開催する「AI BUSINESS CONFERENCE 2025 冬(以下、「本イベント」)」のKEYNOTEの全登壇者が決定したことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12765/271/12765-271-cb45fc3c6f120671406b4be966cdf15c-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本イベントは、ビジネスにおけるAI活用と、その先の価値創造にフォーカスした、完全オンライン形式のカンファレンスイベントです。最新トレンドや先進事例を交えて、自社のビジネスに活用可能なサービスを広く知ることができます。組織全体の変革と事業の再定義に資するAI活用の次なるステージを、ぜひご探求ください。

本イベントのKEYNOTEでは、以下のテーマを取り上げます。

メディアアーティスト 落合 陽一 氏
テーマ:デジタルネイチャーと超AI時代の共創戦略~日本企業はいかに価値を再定義するか~
概要:「デジタルネイチャー」の思想を軸に、AIと人間、企業と社会が滑らかにつながる未来像を提示します。「業務効率化」や「デジタル化」にとどまらない、人間とAIが協調しながら価値を生み出す新しいビジネスのかたちを探ります。

ロート製薬株式会社 取締役
チーフトランスフォーメーションオフィサー HB事業推進担当 戦略デザイン本部 エグゼクティブデザイナー
山中 雅恵 氏

株式会社セールスフォース・ジャパン 常務執行役員
コマーシャル営業統括 グロースビジネス第1営業統括本部 統括本部長
植松 隆 氏

スマートキャンプ株式会社 取締役執行役員 COO
阿部 慎平
テーマ:ロート製薬CXOとSalesforce社が語る AI時代の営業戦略 ~競合に勝ち続ける営業組織とは~
概要:経営戦略と最新テクノロジーが融合した「営業AI革命の実践」を通じて、競合に勝ち続ける営業組織への変革戦略についてお話いただきます。

渥美坂井法律事務所 外国法共同事業 パートナー弁護士
三部 裕幸 氏
テーマ:「AIガバナンス」を、国内外のAIリスクと対策に詳しい弁護士が徹底解説
法規制のない日本で企業が抱えるAIリスクと急務の対策とは
概要:「AIガバナンス」をテーマに、国内外のAIリスクに精通した弁護士が最新動向を解説。法規制が未整備な日本で、企業が直面するAIリスクと取るべき対策を実務視点で明らかにします。

SOMPOホールディングス株式会社 執行役員常務 グループChief Data Officer
損害保険ジャパン株式会社 執行役員 Chief Data Officer データドリブン経営推進部長
村上 明子 氏

東京大学未来ビジョン研究センター 客員教授
一般社団法人 日本ディープラーニング協会 理事、株式会社IGPIグループ シニア・エグゼクティブフェロー
西山 圭太 氏
テーマ:SOMPO 村上氏× IGPI 西山氏
超克:過去への執着からの脱却 DXの”本質”思考法
概要:SOMPOホールディングス村上明子氏とIGPI西山圭太氏が、AI時代のDX成功に必要な“思考の転換”を語ります。日本企業が真に変革を遂げるための実践的アプローチを探ります。

Office ITaBridge 代表 株式会社Boots 戦略アドバイザー
板橋 祐一 氏
テーマ:ROI志向のAI実装論:データで拓く競争優位と組織変革 元ロート製薬CIO板橋氏が語る
概要:AI・データ活用を「投資」から「成果」へとつなぐ実践的アプローチを解説。競争優位と組織変革を実現する、真のデータ経営の鍵を探ります。

独立研究者・著作家・パブリックスピーカー
山口 周 氏

日清食品ホールディングス株式会社 執行役員CIOグループ情報責任者
成田 敏博 氏
テーマ:AI普及で拓く「新機軸」~インベンションとイノベーション最前線~
概要:AIが生み出す新たな価値創造の最前線を探る。山口周氏と日清食品・成田敏博氏が、インベンションとイノベーションをつなぐAI活用の実践を解説します。ビジネス変革のヒントを得られる必見のセッションです。(※1)

講演内容、タイムテーブルの詳細は、特設サイトをご覧ください。
【「AI BUSINESS CONFERENCE 2025 冬」開催概要】
開催日:2025年12月3日(水)~4日(木)
場所:オンライン
参加費:無料・申込制
事前申込/特設サイトURL:https://event-page.jp/abc/2025winter

※1 2025年7月に実施したAI BUSINESS CONFERENCEにおける講演の再配信です。講演内容は収録時のものです。
【スマートキャンプ株式会社について】
ミッションに「テクノロジーを広げ社会の生産性を飛躍させる」を掲げ、SaaS比較サイト「BOXIL(ボクシル)」を軸に企業の営業・マーケティング支援を行っています。2023年12月には株式会社ビズヒントがグループジョイン。多様な顧客接点を生かしSaaS普及を支援しています。

社名:スマートキャンプ株式会社
設立:2014年6月
代表者:代表取締役社長CEO 林 詩音
事業内容:SaaS比較サイト「BOXIL」や、インサイドセールスアウトソーシング「BALES」、SaaSに特化したデジタルエージェンシー「ADXL」、オンライン展示会「BOXIL EXPO」、セールスエンゲージメントSaaS「BALES CLOUD」の運営
URL:https://smartcamp.co.jp/

以上

記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.