【LINEリサーチ】若年層の流行に関する定点調査(2025年9月)
LINEヤフー株式会社

最新若年層トレンド、「鬼滅の刃」が3度目の1位!「ラブブ」が初登場2位、「今日好き」が3位 LINEリサーチ、全国の15~24歳の男女を対象に、流行に関する調査を実施
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)では、同社が保有する700万人以上の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しています。
「LINEリサーチ」では、全国の15~24歳の若年層の男女を対象に、四半期ごとに最近の流行についてアンケート調査(自由記述形式)を実施しています。この度は、最新2025年9月の調査結果をお知らせします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1483/129774-1483-8fad190840b15e9f1b43256bb2a70186-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます。
https://lin.ee/xG0FlnB/pr
※本リリース内のグラフ画像につきましては、「プレスリリース素材ダウンロード」より、ご確認ください。
■SUMMARY
<9月期総合TOP10>
TOP3が前回から入れ替わり、「鬼滅の刃」が3度目の1位、「ラブブ」が初登場で2位、「今日、好きになりました」が3位に。
<9月期総合11位~30位>
12位「国宝(映画)」、19位「BOYS II PLANET」、26位「劇場版 鬼滅の刃 無限城編」、27位「8番出口」の4つが初登場ランクイン。
<9月期男女年齢別TOP10>
総合1位「鬼滅の刃」はすべての性別・年齢層でも1位の人気。男性では「ポケポケ」などのゲーム、女性では「ラブブ」「ちいかわ」などのキャラクターも人気。
■9月期総合TOP10
2025年9月期の上位の結果をみてみましょう。
「鬼滅の刃」が1位になりました。2020年12月期、2021年12月期に続き、今回で3度目の1位となります。
2位には、初登場となる「ラブブ(LABUBU)」がランクイン。中国のトイブランド、POP MARTが展開するキャラクターです。
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました」(通称「今日好き」)が前回6月期より順位を上げ、3位になりました。
6位の「ナルトダンス(動画)」は、前回から大きく順位を上げました。もともとは中国で若者がアニメ『NARUTO-ナルト-』のコスプレをして披露した高速ダンスが話題になりました。日本では、そのダンスをもとにアレンジされた“今これダンス”が広まっています。
9位、10位の「Snow Man」、「HANA」は前回より順位が上昇し、TOP10入りしました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1483/129774-1483-27d5347d53cd5872a8ab66439ffe1e60-560x734.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■9月期総合11位~30位
ここからは、11位から30位のランキングをみていきましょう。
9月期は、新作映画の話題が多くみられました。ランクインした3作品をまとめてご紹介します。
12位の「国宝(映画)」は6月に公開。公開後から口コミで人気が広がり、若年層の心もつかんでいるようです。
26位には、1位「鬼滅の刃」の最新映画「劇場版 鬼滅の刃 無限城編」が初登場でした。
27位には、脱出系ホラーゲーム「8番出口」が初登場ランクインしました。
そのほか、14位「CUTIE STREET」、16位「FRUITS ZIPPER」、前回の186位から大幅に順位を上げた「iLiFE」が17位に入っており、日本のガールズグループの人気も続いていることがわかります。
19位には、こちらも初登場となる「BOYS II PLANET」(通称:ボイプラ2)がランクイン。韓国のグローバルボーイズグループオーディション番組です。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1483/129774-1483-2c7567a830ff57c646cbd7890d5fe2b8-560x955.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■9月期男女年齢別TOP10
最後に、男女別年齢別の結果をみていきましょう。
全体1位の「鬼滅の刃」はどの層でも1位と話題になっています。
全体2位の「ラブブ(LABUBU)」は、特に女性での人気が高く、女性のすべての年齢層で3位以内に入っています。
全体3位の「今日、好きになりました」は女性15~18歳で2位にランクインしていますが、男性15~18歳でも7位と高校生を中心に注目されていることがわかります。
全体6位の「ナルトダンス(動画)」は、特に10代の男性を中心に流行っています。男性15~18歳では順位が高く3位、また、男性19~22歳では7位、女性15~18歳でも9位とTOP10入りしていました。
一方、全体7位の「ちいかわ」は女性19~22歳、女性23~24歳で3位と女性での人気が継続していることがうかがえます。
また、男性では、これまでの調査と同様に「ゲーム」人気の根強さがみられました。男性15~18歳では「Brawl Stars(ブロスタ)」、男性19~22歳と男性23~24歳では「Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」が3位以内にランクインしました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1483/129774-1483-742af1f09aa157ef02ee8ace279303a6-750x2094.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回の若年層調査では「鬼滅の刃」が1位、初登場の「ラブブ(LABUBU)」が2位など、上位に変化がみられました。また、映画も多くランクインする結果となりました。
<関連調査>
若年流行調査(2025年上半期、6月期)
https://lineresearch-platform.blog.jp/archives/47250387.html
【調査について】
2025年9月度調査
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~24歳の男女
実施時期:2025年9月1日~9月3日
有効回収数:4745サンプル
※回収比率は、[男性]15-18歳:19-22歳:23-24歳:[女性]15-18歳:19-22歳:23-24歳が2:2:1:2:2:1
※「最近流行っているコト・モノ・ヒト」について自由記述形式で聴取
※回答をコーディングしてランキング化
※表/グラフ中の数字は小数第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります
【「LINEリサーチ」について】
「LINEリサーチ」は、企業における事業開発・マーケティング活動の最大化を目的にした、スマートフォン時代のリサーチプラットフォームです。700万人以上のアクティブモニターのうち10~29歳が約半数を占め※、学生や若年向けの出現率の低い調査も実施可能です。また、従来型の調査パネルと異なり、リサーチ興味度の薄い層にもコンタクトが可能なため、より一般的な意見を収集できます。LINEのプッシュ通知で配信するため、ユーザーがリアルタイムで回答しやすいだけでなく、スマートフォン上で回答しやすい画面設計を行っていることで、効果的に調査を実施することが可能です。
※2025年10月時点
「LINEリサーチ」公式サイト:
https://www.lycbiz.com/jp/service/line-research/
「LINEリサーチ」では、四半期に1回行っている流行調査結果、また、過去に実施した調査の無料レポートを提供しています。ご希望の方は以下URLをご覧ください。
調査レポート・資料請求フォーム:
https://biz.line-research.line.me/pr_dlプレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes