その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

建築からまちを変える。藤原徹平さんが描く、地域の風景と暮らしの未来|コロカルアカデミー Vol.8開催決定

株式会社マガジンハウス

建築からまちを変える。藤原徹平さんが描く、地域の風


株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)が運営するWebマガジン「コロカル」主催によるウェビナーシリーズ「コロカルアカデミー」が、2025年12月3日(水)に開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/597/30125-597-9e2ce8ba9907c4598aa6c1313736e58f-860x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント詳細
地域の暮らしや文化に根ざした新しい学びの場「コロカルアカデミー」の第8回を開催します。主催は、日本各地のローカルの魅力を発信し続けるWebマガジン「コロカル」です。

今回のテーマは「建築とまちづくり」。ゲストにお迎えするのは、建築家・藤原徹平さん。
元・隈研吾建築都市設計事務所の設計室長として数々の国内外プロジェクトを牽引し、現在は〈フジワラテッペイアーキテクツラボ〉を主宰、横浜国立大学大学院 Y-GSA准教授として後進の育成にも尽力されています。

藤原さんが手がけるのは、単なる建物ではなく、その周囲のランドスケープや人の営みまでを含めた「地域の風景」をデザインする仕事。小浜ヴィレッジやクルックフィールズといった代表作は、地域の自然・文化・暮らしをつなぐ新しい拠点として注目を集めています。横浜市からも「これからの都市デザイン」について公式に相談を受けるなど、行政・市民・クリエイターを結びつける存在として活躍しています。

本セミナーでは、藤原さんの実践を通して、
- 建築から地域をどう変えられるのか- 「風景」と「暮らし」をつなぐランドスケープデザインの思想- 行政や市民と向き合うまちづくりのリアル- クルックフィールズや小浜ヴィレッジの舞台裏
といったテーマを深掘りしていきます。

「建築」にとどまらず、地域創生や都市再生をボトムアップで考えるヒントが詰まった60分。カルチャーやアート、まちづくりに関心がある方にとって、視点を大きく広げる機会になるはずです。ぜひご参加ください。
【概要】
コロカルアカデミー Vol.8
「建築からまちを変える。藤原徹平さんが描く、地域の風景と暮らしの未来」
日時:2025年12月3日(水)15:00~16:00(14:50開場)
形式:Zoomウェビナー
費用:無料(要事前申込)
募集期間:2025年11月26日(水)12:00まで
※後日見逃し配信あり

お申し込み
【コロカルアカデミーとは】
ローカルを舞台に活躍する人々のリアルな情報を通して、日本の魅力を再定義するウェビナーシリーズです。地域を活性化させるために働きたい方、ローカルでビジネスを始めたい方、自治体や企業で地域創生に携わる方に向けて、新たなヒントを提供します。
※いままでのコロカルアカデミーはこちら

登壇者は、地域の文化資産や資源を掘り起こし、その価値を世界に伝える新しいリーダーたち。ローカルビジネスにおける強みと課題、問題解決のプロセス、未来を変える次の一手についてもリスナーの皆さんと一緒に考えていきます。
【本セミナーで学べること】
- 建築を起点にした地域活性・都市再生の発想- 「風景」をデザインするランドスケープの哲学- 行政・市民・企業を巻き込むまちづくりの手法- クルックフィールズや小浜ヴィレッジの事例から学ぶこと
【こんな方におすすめ】
- 地域創生・観光・まちづくりに携わる自治体や企業関係者- 経営層や広報・マーケティング担当者- 建築・都市計画・ランドスケープに関心のある方- 地域を舞台に活動したい学生や若手プロフェッショナル
【登壇者プロフィール】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/597/30125-597-be8532695888d89cd5ed197fbb55d618-1333x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

藤原 徹平(ふじわら・てっぺい)
建築家/株式会社フジワラテッペイアーキテクツラボ主宰/横浜国立大学大学院 Y-GSA 准教授/一般社団法人ドリフターズインターナショナル理事
横浜生まれ。横浜国立大学にて建築学、都市計画、映画批評を学ぶ。大学院卒業後、隈研吾建築都市設計事務所にて国内外100以上のプロジェクトを設計室長として経験。2012年より横浜国立大学に着任。並行してフジワラテッペイアーキテクツラボを主宰し、建築・都市開発・ランドスケープデザイン・アートプロジェクトなど領域横断的に活動。小浜ヴィレッジ、クルックフィールズなどのプロジェクトを手掛ける。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/597/30125-597-6e5ae16b59925d433e7ef3105f0f5ef4-940x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

杉江宣洋(すぎえ・のぶひろ)
コロカル編集長/MAGAZINEHOUSE CREATIVE STUDIO ブランディングプロデューサー
1997年マガジンハウスに入社。『anan』編集部を経て、2008年『BRUTUS』配属、2010年同誌副編集長に。『BRUTUS』では「居住空間学」(インテリア特集)「音楽と酒」シリーズなどをヒット企画に育てた実績を持つ。また、「桑田佳祐」「山下達郎」「松本隆」「スタジオジブリ」などの特集も担当。2022年Hanako編集長就任。2025年より現職。



【注意事項】
・本イベントはオンライン開催です。
・音声や映像の乱れが生じる場合があります。
・録画・録音・再配信はご遠慮ください。

申込締切:2025年11月26日(金)12:00

お申し込み
※お申し込みいただいた方には、後日見逃し配信のご案内をお送りします。
当日ご参加が難しい場合も、ぜひお気軽にお申し込みください。

プレスリリース提供:PR TIMES

建築からまちを変える。藤原徹平さんが描く、地域の風建築からまちを変える。藤原徹平さんが描く、地域の風建築からまちを変える。藤原徹平さんが描く、地域の風

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.