その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AI時代の採用を語る!僕と私と株式会社 代表・今瀧健登が「Indeed FutureWorks Japan 2025」に登壇決定!

僕と私と

AI時代の採用を語る!僕と私と株式会社 代表・今瀧健

SNS活用が進む今、企業に求められる採用のあり方を考える


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/203/71963-203-9acfeac34dfc2ed3471190601f0e3ab1-1999x925.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Z世代向けの企画・エモマーケティングを行う『僕と私と株式会社』代表・今瀧健登は、2025年11月11日(火)にIndeed Japan株式会社が主催する人事・採用業界向けカンファレンスイベント「Indeed FutureWorks Japan 2025」にて、登壇セッションを行うことをお知らせいたします。
イベント公式サイトはこちら
「Indeed FutureWorks Japan 2025」について
「Indeed FutureWorks Japan 2025」は、Indeed Japan株式会社が主催する採用・人事カンファレンスです。「大AI時代における、新しい採用の世界」をテーマに、AIの進化がもたらす変化を踏まえながら、これからの“採用”や“働く”のあり方について、多角的な視点で議論がかわされます。当日は、採用・人材教育・組織づくりなどの最前線で活躍する有識者をゲストに登場し、AI時代の採用の指針となる最新トピックを発信します。

そんな「Indeed FutureWorks Japan 2025」のBreakout Sessionに、僕と私と株式会社代表・今瀧健登がに登壇決定! セガホールディングスの山田愛氏とともに、「SNS採用」をテーマにこれからの採用コミュニケーションについて対談します。
「Indeed FutureWorks Japan 2025」開催概要
日時: 2025年11月11日(火)13:00~16:30
会場: グランドハイアット東京 および当日オンライン配信
参加費: 無料(事前登録制)
主催: Indeed Japan株式会社
公式サイト:https://indeedfutureworks-2025.jp/online/
トークセッション「SNSマーケティングで採用はどう変わる? いま力を入れるべきSNS採用」概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/203/71963-203-2471bb64cdb33489cf19e3fab4b106d9-1628x1376.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


就職活動や企業の「採用ブランディング」「求職者とのコミュニケーションツール」としてSNSを活用することが当たり前になりつつある今。本セッションでは、株式会社セガにてSNS運用・SNS採用に携わる広報担当・山田愛氏と僕と私と株式会社・今瀧とで、「採用ブランディングにSNSをどう活用するか」をテーマに議論を深めます。

・セッション:Breakout SessionC「SNSマーケティングで採用はどう変わる? いま力を入れるべきSNS採用」
・開催日時:2025年11月11日(火)16:05~16:25
・登壇者:株式会社セガホールディングス 広報部 副部長 山田 愛氏 / 僕と私と株式会社代表 今瀧健登
登壇者経歴
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/203/71963-203-94105a84f7438d1c51c675927350e426-1350x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

今瀧 健登(いまたき けんと)
僕と私と株式会社CEO

Z世代への企画・マーケティングを専門とするZ世代の企画屋。ハッピーな共感をフックに購買行動に繋げる「エモマーケティング(R)︎」をベースとした企画・マーケティングを手掛けるほか、リアル店舗やボードゲームなど、数々のブランド事業を手掛けるヒットメーカー。著書に『エモ消費』『Z世代マーケティング見るだけノート』など。(X:@k_hanarida



僕と私と株式会社について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/203/71963-203-bbd343338b2b16a564e87edec1d8bdb9-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・エモマーケティング会社です。また、リモート制度やサウナ採用、地方へのワーケーションなどを取り入れた新しい働き方も実践中。「メンバー全員天才」を目指し、社内からも多くの企業が生まれています。

(1)企画・エモマーケティング(R)
Z世代に特化した心を動かす企画・マーケティングを専門としています。ハッピーな共感をフックに購買行動に繋げる「エモマーケティング(R)」をベースに、今を生きるリアルなZ世代の視点も取り入れた企画、クリエイティブ制作、コミュニケーションまでを一貫して担当しています。

(2)Z世代調査・ブレストサービス「Zview lab.(R)」
「餅は餅屋に、Z世代はZ世代に」をコンセプトに、Z世代の本音やインサイトを調査する事業です。Webアンケートなどからデータを取得・分析する定量調査と、インフルエンサーをはじめとするキーオピニオンリーダーへのインタビューやワークショップなどの定性調査を実施しています。

(3)ブランド事業
神泉にある大人のための隠れ家バー「8jikai(ハチジカイ)」や、韓国で話題の肌質管理をZ世代向けにアレンジしたスキンケアサロン「belle渋谷店」、名作ゲームをタイパ良く楽しめる令和のボードゲームブランド「タイパ至上主義」など、さまざまな自社ブランドを展開しています。

■会社概要
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:https://boku-to-watashi-and.com

プレスリリース提供:PR TIMES

AI時代の採用を語る!僕と私と株式会社 代表・今瀧健AI時代の採用を語る!僕と私と株式会社 代表・今瀧健AI時代の採用を語る!僕と私と株式会社 代表・今瀧健

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.