その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日常を豊かにするパンを楽しみつくす本『暮らしの図鑑 パン』刊行

翔泳社

日常を豊かにするパンを楽しみつくす本『暮らしの図鑑


株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、代表取締役社長:臼井かおる)は、書籍『暮らしの図鑑 パン おいしさをもっと楽しむ工夫×基礎知識×幸せ感じる日々のパン86』(ひのようこ/監修)を2025年11月10日(月)に発売します。本書は、パンを楽しむ工夫から基礎知識、様々なパンの紹介まで、パンのある暮らしを豊かにするあれこれを紹介する1冊です。
パンのある日々をより楽しむ方法を、パン愛好家・ひのようこさんが紹介!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/629/34873-629-e6ca39be08ae8bd7d0571b010d14d24b-1748x2150.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


食パンや菓子パン、サンドウィッチなど、パンは私たちの日常に欠かせない食べ物です。近年は、全国各地に魅力的なベーカリーが増え、パンフェスが盛況を見せるなど、パンへ関心を寄せる人が増えています。

本書は、パン愛好家のひのようこさんが、パンをもっとおいしく、深く楽しむための工夫と知識を紹介します。
Part1の「パンのおいしさをもっと楽しむ工夫」では、パンの上手な冷蔵方法やおいしい解凍方法、種類ごとの味わいポイント、おしゃれなお皿や雑貨選びなどなど、暮らしの中の楽しいアイデアが満載。また、スペシャルな味わいが楽しめる人気店が大集結するパンフェス情報や攻略法に加え、京都や神戸をはじめとした全国各地のパン好き聖地の食べ歩き情報もお届けします。
Part2の「あらためて知っておきたいパンの基礎知識」では、いまさら聞けないパンの素材や製法、種類、歴史、基礎用語などについてしっかり解説します。
Part3の「ほっこり幸せになる日々のパン」では、では、全国のスーパーやコンビニで買えるなじみ深い袋パンを紹介します。また、コラムパートでは地元で愛されるご当地パンも紹介します。

イラストを手掛けるのは、クレパスを使った食べ物のイラストで人気のmomoさん(Instagram @momonoearkielama)。目で見て楽しい、食べておいしいパンの世界を、グラフィカルな紙面でお届けします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/629/34873-629-6fd4c01ccdfac8a3c307eceddd6b4ebb-1749x1075.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Part1_パンのおいしさをもっと楽しむ工夫

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/629/34873-629-24b159944fa9cb009bd5a4856ee81592-1749x1075.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Part1_パンのおいしさをもっと楽しむ工夫

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/629/34873-629-4cdcb2d6524c576e592928dde64e115d-1749x1075.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
COLUM_ご当地パンが大好き

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/629/34873-629-260456583f9a39abdbab5e329f418a54-1749x1075.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Part2_あらためて知っておきたいパンの基礎知識



■書籍概要
『暮らしの図鑑 パン おいしさをもっと楽しむ工夫×基礎知識×幸せ感じる日々のパン86』
監修:ひの ようこ
発売日:2025年11月10日
定価:2,090円(本体1,900円+税10%)
仕様:A5変・208ページ
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798194646

全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/27186
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4798194646


■監修者紹介
ひのようこ
パン愛好家/パンクラブ主宰
日本だけでなく、世界中にパン旅に行くのがライフワーク。旅先で出会った食材とパンのおいしい組み合わせを探求中。TV・雑誌などのメディアやSNS、イベント、トークショーを通じて、パンの魅力を発信中。これまでに食べたパンを記録しているデータベース“ パンピューター” は現在7 万6 千種類。
出演:NHK E テレ趣味どきっ!、TBS マツコの知らない世界、NHK ごごナマ、日本テレビ ニノさんなど
Instagram @kongaripanda

プレスリリース提供:PR TIMES

日常を豊かにするパンを楽しみつくす本『暮らしの図鑑日常を豊かにするパンを楽しみつくす本『暮らしの図鑑日常を豊かにするパンを楽しみつくす本『暮らしの図鑑日常を豊かにするパンを楽しみつくす本『暮らしの図鑑日常を豊かにするパンを楽しみつくす本『暮らしの図鑑

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.