マッケンジーハウスがベビーマッサージ教室イベントを平塚で主催
株式会社マッケンジーハウス

“ママの安心とつながり”を育むコミュニティづくりを推進。
湘南・西湘エリアで地域密着型のまちづくりを進める株式会社マッケンジーハウス(本社:神奈川県平塚市)は、2025年12月9日(火)に、平塚市の「あそびのスタジオ pepika」にて、ベビーマッサージ教室を主催する。
講師は秦野市で人気の育児講師・坂井もとえ氏(Sourire主宰)。
イベントでは、伊勢原ドーナツの協賛による“ドーナツトーク”を通じて、子育て世代が気軽に語り合える新しい地域コミュニティの形を提案する。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132129/68/132129-68-124162d0238ff43f12312501eee91022-836x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マッケンジーハウスはこれまで、湘南・西湘・県央エリアを中心に、“家を建てる”だけでなく“暮らしをつくる”活動を展開してきた。今回のベビーマッサージ教室は、同社が推進する地域連携プロジェクト「まちと、わたしと。神奈川ローカル『つながる』」の一環として開催されるもの。
単なる子育てイベントではなく、育児期のママが安心して自分を取り戻せる“共感の場”を目指す。
講師を務めるのは、秦野市を拠点に活動する坂井もとえ氏(Instagram:@motoe_sourire)。
ベビーマッサージとポジティブ育児を通じて、これまで年間200組以上の親子を指導。
「子どもの安心は、ママの笑顔から」という理念のもと、優しいふれあいを大切にしたレッスンを行っている。
坂井氏は「赤ちゃんと向き合う時間を通して、ママ自身の心がほぐれる瞬間を感じてほしい」と語る。
イベントのもう一つの見どころは、伊勢原で2025年4月に正式オープン予定の「伊勢原ドーナツ」(Instagram:@isehara_donut0425)による協賛。
レッスン後には、同店のしっとりふわふわドーナツを楽しみながら、子育ての悩みや不安を自由に語り合う“ママの雑談タイム”が設けられる。
「おいしい時間が、人と人をつなぐ架け橋に」。
そんな思いを込め、マッケンジーハウスが地域ブランドと連携し、“住みやすい街づくり”をリアルな場で体現する。
イベント名: ベビーマッサージ教室 in 平塚
開催日: 2025年12月9日(火)10:00~11:30
会場: あそびのスタジオ pepika(平塚市菫平9-8)
対象: 0歳~2歳の親子(定員制・無料)
講師: 坂井もとえ(Sourire代表/ベビーマッサージ講師)
協賛: 伊勢原ドーナツ
主催: ゆの・株式会社マッケンジーハウス
株式会社マッケンジーハウスは、「人生を360°楽しむ街へ」をビジョンに掲げるライフデザインカンパニー。神奈川県平塚市を拠点に、住宅設計・施工、不動産事業、地域連携プロジェクトなど幅広く展開。「家を売る会社」ではなく「人と街をつなぐ会社」として、地域の未来をともに育てる活動を続けている。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes