その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

プロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、ニューヨークで開催される国際大会「Red Bull Home Ground 2025 World Final」出場ロスターを発表

FENNEL

プロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、ニュー

Anthem・Luca・Yowamuが本大会限定でスタンドイン加入、Aace・Halsは2026シーズンも契約継続決定


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/143/69446-143-af1acbb7b5e8defd25d542f325a40c3e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Fennel(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:高島 稜、以下「FENNEL」)が運営するプロeスポーツチーム「FENNEL」は、国際大会「Red Bull Home Ground 2025 World Final」に出場するVALORANT部門のロスターを発表いたします。

本大会では、Anthem・Luca・Yowamuの3名が大会期間限定でスタンドインとして加入。
また、Aace・Halsの2名は来季(2026シーズン)も契約を継続し、FENNEL VALORANT部門の主力として公式世界大会「VALORANT CHAMPIONS 2026」出場・優勝に向け挑戦を続けます。

◼️「Red Bull Home Ground 2025 World Final」出場ロスターについて

「Red Bull Home Ground 2025」は、Red Bullが主催するVALORANTのオフシーズン国際イベントです。FENNELは日本予選を制し、11月13日~11月16日にアメリカ・ニューヨークにて開催される国際大会「World Final」への出場権を獲得しました。

今回発表するロスターは、本大会に挑むための一時的な特別編成です。
Anthem、Luca、Yowamuの3名はスタンドイン(大会登録限定で出場)としてチームに加わり、既存メンバーのAace、Halsとともに世界の強豪を相手に優勝を目指して挑みます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/143/69446-143-f79d4860ddd63005ce3a8af818c0d298-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Anthem(アンセム)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/143/69446-143-9addb8ac2bcbbedc5a9b29a75663b018-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Luca(ルカ)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/143/69446-143-1f0f54b4c0cde60d9f60afab39309e7f-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Yowamu(ヨワム)

◼️Aace・Hals、2026シーズンも契約を継続

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/143/69446-143-3ecc5d750543f844f6675d7619239c7a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Aace・Halsの2名は来季(2026シーズン)も契約を継続し、FENNEL VALORANT部門の主力として国内優勝、そして公式世界大会「VALORANT CHAMPIONS 2026」出場・優勝に向け挑戦を続けます。これまで築いてきた経験と2名のシナジーをもとに、さらなる成長と成果を目指します。

◼️GON・MrTenzouEz・nethのInactive化について

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/143/69446-143-80d31a346e89b4dfe6c8cdd3fb51fe03-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回のロスター発表に伴い、GON、MrTenzouEz、nethの3名は「Red Bull Home Ground 2025 World Final」の出場ロスターから離れる形となり、Inactive(活動休止)として登録外となります。

今後の3名については下記を予定しております。
GON:2025年12月末をもって契約満了予定
MrTenzouEz、neth:現在、本人と今後の活動について協議を進めております。続報をお待ちください。

FENNELについて

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/143/69446-143-3f976b04d2d4bab8bdfb35908e1a74e6-201x201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2019年に設立。2025年現在、7つのeスポーツタイトルで部門を保有。VALORANT部門は日本国内で4度の優勝、Pokemon UNITE部門は2024年夏に世界一に輝くなど全部門で国内最高水準の競技成績を誇るプロeスポーツチームです。
eスポーツ業界内でも先駆けて大会運営事業、アパレル事業を展開しています。主催するeスポーツ大会ブランド「FFL」は黎明期のeスポーツシーンに対し、毎週のイベントや国際大会、学生大会などを開催。最大同時接続者数は12万人を記録するなど、シーンの盛り上がりを支えました。アパレル事業ではDIESEL、WIND AND SEAなどとのコラボレーションを実施。チーム合計のSNS総フォロワー数は480万人、YouTube総再生回数は7億回を超え、eスポーツシーンにおける強固なファンベースとeスポーツファンを始めとする若者シーンの知見を活かしたマーケティング、エンターテイメント事業も行うなど、日本eスポーツシーンを牽引していく企業です。



会社概要

会社名:株式会社Fennel
代表取締役会長:遠藤 将也
代表取締役社長:高島 稜
所在地 : 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエアビル6階
設立日 : 2019年10月
ホームページ:https://fennel-esports.com
公式 X:https://x.com/FENNEL_official
公式 オンラインストア:https://fennel-store.com
FENNEL STUDIO:https://www.fennel-studio.com
公式 YouTube:https://www.youtube.com/c/FENNEL_official
FFL公式 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrQOCBkjJ3_ozfjFDf_AgQw

プレスリリース提供:PR TIMES

プロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、ニュープロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、ニュープロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、ニュープロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、ニュープロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、ニュー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.