「バクラク経費精算」、UCコーポレートカードの明細を自動で取り込めるように。証憑・稟議との紐付けや仕訳作成を効率化。
LayerX

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/549/36528-549-a5a1598e6c10f085fabc5290b2c8cb05-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、2025年11月より、AI経費精算システム「バクラク経費精算」において、みずほフィナンシャルグループ ユーシーカード株式会社が提供する法人カード「UCコーポレートカード(Mastercard・VISAブランド)」との連携を開始したことをお知らせします。これにより、「UCコーポレートカード」のカード利用明細データが「バクラク経費精算」へ自動的に取り込まれるようになります。
https://bakuraku.jp/expense/
リリースの背景
法人カードの利用は、従業員の立替払いが不要になるなどのメリットもありますがおいて、決済“後”の業務負担が大きく、全社での導入・活用がしづらいという経理担当者からの声が多くあります。以下の表は、法人カードの決済“後”に発生する業務とその課題を示しています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/549/36528-549-7778ad073f43896143be67f4a485ff1f-1600x861.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このように、法人カードは決済“後”に経理担当者の対応業務が複数存在しており、そのほとんどが目視・手作業で行われるため、大きな業務負担となっています。
また、カード利用の内部統制の観点で、対象の明細がどの稟議に対応するものなのか、稟議承認を得ているかどうかを確認できない状態は、非常に大きな問題になる可能性があります。バクラクはこうした法人カード利用における決済後の業務課題を解決します。
リリースの概要
「UCコーポレートカード」の利用明細の情報を「バクラク経費精算」に連携すると、利用日・利用金額・加盟店名などが「バクラク経費精算」のクレジットカード明細選択画面に表示されるようになります。
これにより、経理担当者は、証憑・稟議の確認・管理および仕訳作成などのバックオフィス業務効率化、従業員の経費申請作業の削減、ペーパーレス化の実現に貢献します。また、取り込まれた明細データは「バクラク経費精算」上で変更できないため、不正申請を防止し、経費処理のガバナンス強化にもつながります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/549/36528-549-3f3fe51687ce0efb7d9bcd7ea7c8af27-1600x910.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バクラクではこれからも、「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というプロダクトビジョンの実現に向け、今後も圧倒的に使いやすいプロダクトを提供してまいります。
「バクラク経費精算」サービス資料はこちら
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/549/36528-549-5d0fb4c26b86a0e491d64e1ff9a4754c-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バクラク資料請求
UCコーポレートカードとは
1969 年の創業以来、UC ブランド及び、会員・加盟店様、ならびに UC ブランドカード発行クレジットカード会社であるブラザーズカンパニーの発展に努めてきたみずほフィナンシャルグループの一員であるユーシーカード株式会社が提供する法人カードです。
ユーシーカード株式会社は、個人向けに UC ブランド最上位のクレジットカード「UC プラチナカード」を発行するとともに、法人向け企業間取引のキャッシュレス化の推進など事業領域を拡大しております。これからも、「お客さまから愛され信頼される“みずほグループ”の決済ソリューション領域を担う中核会社」として、皆さまの人生に寄り添い続ける企業であり続けます。
https://www2.uccard.co.jp/uc/uccard/corporatecard/
バクラク経費精算とは
バクラク経費精算は、手入力ゼロのAI経費精算システムです。複数のレシートや領収書を一括アップロードできる領収書読取特化AI-OCR、汎用ワークフロー機能を用いた稟議との紐付けなど経費精算でやるべきことがスムーズになります。
https://bakuraku.jp/expense
バクラクAIエージェントとは
「バクラク」シリーズにおいて提供するAI機能群。バックオフィスに特化したAI機能群によって、日常業務の中で自然にAIを活用いただけるような体験を提供します。
https://bakuraku.jp/ai/
バクラクとは
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するAIクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、15,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。
https://bakuraku.jp/
株式会社LayerX概要
LayerXは、「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるAIスタートアップです。 AI SaaS「バクラク」事業、Fintech事業、「Ai Workforce」事業などの複合的な事業を通して日本の社会課題を解決し、AIの力で人々の創造力がより発揮される未来をつくります。
設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
コーポレートサイト:
https://layerx.co.jp/
採用サイト:
https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:
https://layerx.co.jp/contact
事業サイト:
・バクラク:
https://bakuraku.jp/
・Ai Workforce:
https://getaiworkforce.com
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:
https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):
https://alterna-z.com/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes