『銀河鉄道999』ラベル・ウイスキー抽選にて販売! 11月25日より戸河内2020、12月3日よりインバーゴードン1987
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro)

ウイスキー評論家・山岡秀雄が厳選したウイスキーを抽選で販売します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1670/2610-1670-8f16691ffdc874af17e34769e87d3219-2086x870.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
不朽の名作『銀河鉄道999』のラベル・ウイスキー
廃線のトンネルで熟成された「戸河内2020」と、36年熟成の「インバーゴードン1987」
2027年の漫画連載開始50周年に向けてプロジェクトが始動した『銀河鉄道999』。WHISKY MEWでは4年ぶりに『銀河鉄道999』ラベル・ウイスキーをリリースします。
今回、ウイスキー評論家・山岡秀雄が選んだのはジャパニーズとスコッチの2本のウイスキー。
第一弾に発売するのは「戸河内2020」。世界遺産・厳島神社の対岸に位置するSAKURAO DISTILLERYが製造する「戸河内」は、中国山地の奥深くにある廃線のトンネルを利用した戸河内貯蔵庫で熟成されることで知られています。山岡がSAKURAO DISTILLERYを訪れ、戸河内貯蔵庫の樽の中から厳選したシングルカスクです。モルティーでフルーティー、複雑な甘い香りと、力強さを感じる味わいで長い余韻が楽しめる、5年物とは思えないような熟成感があります。
第二弾に発売するのは「インバーゴードン1987」。スコットランド・ハイランド地域にあるグレーン蒸留所で造られた長熟36年のシングルグレーンです。モルトウイスキーと対比されるグレーンウイスキーは、糖化のために使用する大麦麦芽の他に小麦などの穀類が原材料で、軽やかで穏やかな性格が特徴です。「インバーゴードン1987」は、カスタードクリームとプリンのカラメルの香り、スパイシーさと仄かなビター感とともに徐々に甘さが口の中に広がり複雑味を与えてくれます。ストレートでゆっくり味わいたい1本です。
メーテルの哀愁漂う表情と銀河へと旅立つ列車が描かれた『銀河鉄道999』のラベル、ボトルの中には琥珀色の遥かなる宇宙が広がります。
<商品概要>
https://whiskymew.jp/media/pr_1125/
『銀河鉄道999』ラベル・ウイスキー
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1670/2610-1670-a083c253bc848418fc7f3b70de027fe8-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)松本零士/零時社 (C)松本零士/零時社・東映アニメーション
『銀河鉄道999』ラベル/戸河内2020
販売価格:税込み19,800円
総本数238本。700ml。熟成年数5年。アルコール度数56%。
原材料はモルト。原産地は日本
抽選予約受付期間:
2025年11月25日(火)12:00~12月1日(月)23:59
抽選販売数:155本
※お一人様、1本限りのお申し込みとなります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1670/2610-1670-27342074cdc33a665dfa4ca346ee4233-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)松本零士/零時社 (C)松本零士/零時社・東映アニメーション
『銀河鉄道999』ラベル/インバーゴードン1987
販売価格:税込み28,930円
総本数219本。700ml。熟成年数36年。アルコール度数49.6%。
原材料はグレーン、モルト。原産地はスコットランド(英国)
抽選予約受付期間:
2025年12月3日(水)12:00~12月9日(火)23:59
抽選販売数:175本
※お一人様、2本までお申し込みできます。
<購入方法>
ウイスキー専門サイト【WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)】
https://whiskymew.jp/media/pr_1125/
※抽選により当選した方への販売となります。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※返品不可。
※適正価格でひとりでも多くの方にご購入いただきたいため、転売目的でのご購入はおやめください。オークション等で⼆次購入された商品は、品質・安全性を保証いたしません。
<ウイスキー評論家・山岡秀雄>
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1670/2610-1670-2b4866fe2325286f5f833eb8ed0f6069-560x745.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウイスキー評論家、ジャーナリスト、翻訳者。
世界的なネットワークを持っており、「Collecting Scotch Whisky」で世界のウイスキーコレクター16人のうちのひとりに選ばれました。また、海外のノージングコンテストで8回の優勝歴があります。ウイスキー専門サイト「WHISKY MEW」のスーパーバイザーを務めます。
著書にDVDBOOK「シングルモルトのある風景」(小学館)などウイスキーに関する著書・翻訳書多数。監修・翻訳をした『モルトウイスキー・コンパニオン改訂第7版』は、モルトウイスキーの真髄を伝える、故マイケル・ジャクソンによる世界的ベストセラーの最新版。
【WHISKY MEW】サイトで発売中です。
https://whiskymew.jp/items/3900009.html
<WHISKY MEWとは>
世界的に著名なウイスキーコレクターであり、小学館の漫画編集者であった山岡秀雄の「多くの人にウイスキーの多様性ある魅力を知ってもらいたい」という思いから、漫画×ウイスキーの発想は生まれました。2017年、小学館集英社プロダクション(ShoPro)と山岡秀雄が選んだ最高のウイスキーに合う漫画・アニメ・芸術…etc. みなさんが嬉しくなるラベルを付するというプロジェクトが誕生、いまに至ります。
スコッチやジャパニーズウイスキーの樽を山岡秀雄がテイスティングをして選びます。様々な形でウイスキーの多様性を探っていきます。
【ホームページ・SNS情報】
・WHISKY MEW:
https://whiskymew.jp/
・公式Facebookページ:
https://www.facebook.com/whiskymew
・公式X(Twitter):@whiskymew(
https://X.com/whiskymew)
・公式Instagram:@whisky_mew(
https://www.instagram.com/whisky_mew/)
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes