KIIが革新的な腫瘍溶解性ウイルス治療薬を開発するサーブ・バイオファーマに出資
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)

Surv.m-CRAシリーズによるがん治療の新たな治療選択肢の実現
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は、国立大学法人鹿児島大学発スタートアップであるサーブ・バイオファーマに対して出資をいたしました。サーブ・バイオファーマは今回の増資により総額15億円の資金調達を実施し、ファーストパイプラインの臨床試験、セカンドパイプラインの非臨床試験、海外展開を加速させてまいります。
慶應イノベーション・イニシアティブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 山岸広太郎、以下 KII)は、弊社が運営するファンドより、国立大学法人鹿児島大学発スタートアップであるサーブ・バイオファーマ株式会社(本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締役社長 山田 昌樹、以下 サーブ・バイオファーマ)に対して第三者割当増資による出資をいたしました。他の出資者からの調達も含め今回の第三者割当増資によるサーブ・バイオファーマの調達額は総額15億円となります。
◆Surv.m-CRAシリーズによるがん治療の新たな治療選択肢の実現
サーブ・バイオファーマは、国立大学法人鹿児島大学が独自開発した腫瘍溶解性ウイルスSurv.m-CRAシリーズの社会実装に向けて研究開発を進めています。腫瘍溶解性ウイルスは、正常細胞は傷害せず、がん細胞だけで増殖し、がん細胞を選択的に殺傷するため、高い治療効果と安全性を有するがん治療薬として期待されています。
骨腫瘍をはじめとする難治性がんには、いまだ有効な治療選択肢がなく、アンメット・メディカル・ニーズが存在しています。同社のファーストパイプラインは既に原発性骨腫瘍を適応とする国内での第I相および第II相臨床試験において極めて良好な結果を得ており、本承認取得を目指した第III相臨床試験を間もなく開始する予定です。また、難治性がんを適応とするセカンドパイプラインについても、現在非臨床開発を進めており、2027年の臨床試験開始(First-In-Human)を目指しています。
同社の技術はがん治療における画期的なブレークスルーをもたらす可能性を秘めており、これらの取り組みを通じて、これまで治療困難であった難治性がん患者さんへ大きな社会的インパクトを生む新しい治療選択肢の提供を目指してまいります。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18580/91/18580-91-77a4d328f28bdb78c2da8755976dab02-1280x368.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■会社概要
会社名 :サーブ・バイオファーマ株式会社 (Surv BioPharma Inc.)
所在地 :鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科内(医歯学総合研究科棟5, 1階)
代表者 :代表取締役社長 山田 昌樹
設立 :2022年8月
事業内容:医薬品等の研究開発・販売等
URL :
https://www.survbiopharma.co.jp/
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18580/91/18580-91-7da6d88674ccedc72410ffe23e2851ed-3900x1135.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)について
KIIは、2015年12月に、主に慶應義塾大学の研究成果を活用したスタートアップを支援するため創設されました。また、2020年1月からは、「その研究が、その発明が、そのイノベーションが、社会を変えるまで。」をミッションに、シード・アーリーステージからのリード投資を中心とした、デジタル・テクノロジーによる社会の革新や、医療・健康などの課題解決に取組むすべてのアカデミア発スタートアップに対して、研究の社会実装と社会課題の解決を支援してきました。
2023年10月には、大学VC初のインパクトファンド「KII3号インパクトファンド」を設立し、「すべての人が、健康で、幸福な人生を達成出来る社会(生涯現役社会)の実現」を目指すと同時に、アカデミア発スタートアップにインパクト投資を行うことにより、金銭的なリターンと並行して、ポジティブで測定可能な社会的・環境的インパクトの創出を目指します。
<KIIの概要>
商号 :株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ(Keio Innovation Initiative, Inc.)
事業内容:大学発技術系ベンチャー企業の育成、ベンチャーキャピタルファンドの運営
資本金等:1億円(資本準備金5000万円を含む)
代表者 :代表取締役社長 山岸広太郎
URL :
https://www.keio-innovation.co.jp
本リリースに掲載された内容は発表日現在の情報です。
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes