その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ポケモン初の屋外常設施設 『ポケパーク カントー』 が2026年2月5日(木)、よみうりランド園内に開業します!

株式会社よみうりランド

ポケモン初の屋外常設施設 『ポケパーク カントー』

~チケット販売は2025年11月21日(金)にスタート~


 株式会社よみうりランド(本社:東京都稲城市、代表取締役社長:溝口烈)と、株式会社読売新聞東京本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村岡彰敏)は、株式会社ポケモン(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)との共同事業として2026年2月5日(木)、「ポケモン」の魅力に触れることができる初の屋外常設施設『ポケパーク カントー』を開業します。

 よみうりランドの園内に誕生する『ポケパーク カントー』は、広さ約2.6ヘクタール。緑豊かな多摩丘陵の地形を生かした森のエリア「ポケモンフォレスト」と、グッズ購入などを楽しめる「カヤツリタウン」という二つのエリアで構成されています。運営は3社で設立した「合同会社ポケパーク・カントー」が担います。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-af8ee7901ab934d3ae41d347a897c6f1-1716x1109.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■森の中でポケモンに出会える!「ポケモンフォレスト」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-f2d2d033103a59c8e7e22c8076670f2c-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 段差のある道や草むら、トンネルなど起伏に富んだ森が広がる「ポケモンフォレスト」に一歩足を踏み入れれば、冒険のはじまりです。全長約500メートルの散策道を歩きながら、それぞれ違う表情のポケモンを観察し、さまざまな場面を垣間見ることができます。中には背中に乗ることができるポケモンも。お気に入りのポケモンは、見つかるでしょうか?



■多彩なイベントが楽しめる「カヤツリタウン」
 「カヤツリタウン」の入り口には、ポケモンを回復させる施設としてゲームでおなじみの「ポケモンセンター」があります。グッズ購入やオリジナルドリンク、フードが楽しめるショップも並んでいます。

 また、ピカチュウたちのアトラクション「ピカピカパラダイス」と、イーブイたちのメリーゴーラウンド「ブイブイヴォヤージュ」も体験できます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-71d6765625eff4798dd0f349eb3d136b-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 ピカチュウ、イーブイが登場するパレードや、「カヤツリジム」でのステージショーなど、世界中から訪れる皆さんがポケモンの世界を満喫し、交流できるイベントもご用意しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-4b671669905d080f9455c2aeea5a9f96-1720x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-7f10381cdf07c890d8749be0b9410f3c-1720x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■チケットの販売開始は、2025年11月21日(金)18時
 チケットは2025年11月21日(金)18時から、『ポケパーク カントー』の公式サイトで抽選販売の申し込み受け付けを開始いたします。今回販売するのは2026年2月5日~3月31日分のチケット(申し込み締め切りは2025年12月8日)で、「トレーナーズパス」(大人=13歳以上、7900円~)と、「エリートトレーナーズパス」(大人=13歳以上、1万4000円~)の2種類です。
 よみうりランドには、『ポケパーク カントー』のチケットでご入場いただけます。販売スケジュールや料金など、くわしくは公式サイト(https://www.pokepark-kanto.co.jp)をご確認ください。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-2d88122149353dfbcff4e3f527aa839a-3900x2905.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※カヤツリタウンのみに入場できる「タウンパス」は後日発売予定です
※販売方法や販売スケジュールは変更となる場合があります

■ 読売グループと「ポケモン」のかかわり
  読売新聞は、2009年に「ポケモンといっしょにおぼえよう! ことわざ大百科」の朝刊連載をスタートし、これまでに「熟語」「慣用句」「方言」…など、様々な企画を株式会社ポケモンとともに展開してきました。また、将棋界最高峰のタイトル「竜王」の名を冠したポケモンバトルの大会「ポケモン竜王戦」も実施してきました。


 株式会社ポケモン、株式会社よみうりランド、株式会社読売新聞東京本社は、2023年12月に「合同会社ポケパーク・カントー」を設立しました。


➤施設 『ポケパーク カントー』について、「ポケパーク」と「カントー」の間のスペースは半角です。
➤「合同会社ポケパーク・カントー」については、「ポケパーク」と「カントー」の間に「・」が入ります。


※本プレスリリースに記載の内容は変更される場合があります。
※画像はすべて開発中のイメージです。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-cee8082b2f12400c376c7327804f9edd-1418x133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-ea092d53dca8ebeea5429889e464d617-3900x499.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41300/446/41300-446-d4a92954ced8a780a54d72637035d22c-1866x631.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(C)2025Pokemon. (C)1995-2025Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは、任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

ポケモン初の屋外常設施設 『ポケパーク カントー』 ポケモン初の屋外常設施設 『ポケパーク カントー』 ポケモン初の屋外常設施設 『ポケパーク カントー』 ポケモン初の屋外常設施設 『ポケパーク カントー』 ポケモン初の屋外常設施設 『ポケパーク カントー』

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.